サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

    タグ:BMW

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ダイビングヘッドバット(芋)@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 01:09:06.68 ID:kYqSHs/a0.net BE:597584361-PLT(15000) ポイント特典
    BMWが世に送り出したバイク「R nineT」は、そのカスタマイズ性の高さから、新しいファンの獲得の要ともされている。BMWは4台のR nineTを、4人の日本人バイクビルダーたちに託した。

    0000japan-bmw-custom-000

    BMWのバイクは長い間、白髪交じりの通勤ライダーや勇猛果敢な冒険者特有の乗り物と思われていた。素晴らしいスーパーバイクやクルーザーなども発表していたが、典型的なビーマー[Beemer:BMW製のバイク]とは、「R1200GS」のような単車を指すものだった。

    もちろん、これはこれで何ら問題はない。しかし、BMWがこのたび発表した「R nineT」には興奮を隠しきれなかった。バイエルンからの、しばらくぶり、いや、初の、いまだかつてないほどの魅力に満ちたバイクだと言える。

    001japan-bmw-custom-009

    もちろん、14,900ドルという価格は若年ライダーにとって少々手が届きづらいかもしれない。だが、R nineTが集める注目は、ブランドの土台を拡げるものだ。

    R nineTが美的感覚の高い若者市場にどこまで通用するのだろうか。BMWは、4台のR nineTを4人の異なる日本人バイクビルダーに託した。チェリーズカンパニーの黒須嘉一郎、Brat Styleの高嶺剛、46 worksの中嶋志朗、そしてHIDE モーターサイクルの富樫秀哉である。

    彼らには、ユニークなバイクをつくるために6カ月の期間が与えられた。

    なぜ日本を選んだのかと言う問いに対して、ステネガルドは「日本市場に手を伸ばしていくことは、明確に決まっていました」と答えた。「彼らは常に、われわれとnineTにとって、大きなインスピレーションを与えてくれる存在です。日本人は『物を買う』ことをせず、何でも自分でつくってしまうみたいで、しかもその技術レベルといったら、驚嘆するばかりでした!」。

    ちなみに自身が手がけたバイクがカスタムされた様子を目にした際、ステネガルドはこう反応している。
    「素晴らしい。素晴らしいを通り越しているよ! 驚きのあまりひざまずいてしまいそうだ!」。

    http://wired.jp/2014/10/09/customized-bmw-r-ninet/

    引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412957346/ 【美しきカスタムバイク…日本人ビルダーに託されたBMW「R nineT」】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 17:08:20.67 ID:rhf2txeF0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
    bmw-logo
    自動車メーカーを対象とする一連の独禁法違反調査において、BMWに初の罰金が科された。湖北物価局は昨日、自動車販売における価格操作に関する説明会を開き、武漢市のBMWのディーラー4店が新車整備(PDI)の料金を統一したことが、 価格独占協定の違法行為に当たると表明した。同局は独占禁止法に基づき、BMW側に162万元(約2700万円)の罰金を科した。

    独禁法違反調査が7月から続けられているが、自動車メーカーを対象とする罰金はこれが初めてだ。北京商報が伝えた。

    総額162万元の罰金のうち、ディーラー4店(顎宝店・中達江宝店・漢徳宝店・宝沢店)がそれぞれ93万7900元(約1560万円)、 34万1600元(約570万円)、19万7200元(約330万円)、15万元(約250万円)の行政処分事前通知書を受け取った。
    BMWの他に、ベンツ、フォルクスワーゲン(VW)、シュコダ、シボレー、ビュイックなどの、武漢市場の一部ディーラーが今回の説明会に参加した。

    PDIとは、新車納入前に実施する検査のことだ。新車は生産工場からディーラの店舗に届けられるまで、長距離輸送と長距離停車の過程を経る。
    買い手に新車の安全性と工場出荷時の性能を保証するため、PDIは欠かせない検査となっている。

    自動車が高級であるほど、電子自動化の程度が高くなり、PDIの検査項目も増加する。PDIは、自動車生産メーカーとディーラーが消費者に対して100%合格の自動車を販売する前に、果たさなければならない義務と責任だ。

    自動車メーカーとディーラーは業界内の技術と情報力を濫用し、自動車価格の目立つ位置ではなく、売買契約書に明記するという手段によりPDIの検査費用、総合サービス料、サービス延長料などを徴収し、PDIは自動車購入後の実質的なサービスという誤解を消費者に与えている。

    これは「中華人民共和国価格法」、「価格詐欺行為の禁止規定」の関連規定に違反する行為だ。

    http://j.people.com.cn/n/2014/0814/c94476-8769708.html

    レス引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408003700/ 【BMW、独禁法違反で約2700万円の罰金が確定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    bmw-r-1200-gs-advent-21_1600x0w

    BMWの日本法人は15日、燃料が漏れ出す恐れがあるとして、2004年1月~11年4月に製造されたバイク18車種計1万3623台のリコールを国土交通省に届け出ました。
    【BMWのバイク約1万3000台リコール…燃料漏れの恐れ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 11:31:22.60 ID:W0MUFKZ60.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典
    【フランクフルト=加藤貴行】トヨタ自動車は独BMWとスポーツカーの車台を共通化する。高級スポーツカーの開発に定評のあるBMWのノウハウを取り入れながらコストを引き下げる。トヨタはこれに伴い、1980~90年代に人気を博した「スープラ」を復活させる。2013年1月に合意した両社の包括提携が商品として具体化する第1弾となる。

    トヨタのスープラとBMWの人気スポーツカー「Z4」の車台を17年にも共通化する。両社それぞれのブランドとボディーのデザインで販売する。現行モデルのZ4は2人乗り。エンジン排気量は2リットルと3リットルのタイプがある。上級モデルは4.8秒で時速100キロのスピードが出せる仕様だ。

    スープラは1978年から2002年まで日米を中心に販売。すでに生産を終えているが、トヨタの本格的なスポーツカーとして根強いファンが多く再発売する。
    今後は部品の共同調達や生産面での協業のあり方を検討する。BMWは炭素繊維を使った軽いボディーづくりの技術で先行。
    この技術を使うと価格が高くなるため、トヨタが採用するかどうかも今後の焦点になる。

    トヨタのスポーツカーでは資本業務提携している富士重工業と「86(ハチロク)」「BRZ」を共同で開発、12年から富士重が生産しそれぞれで販売している例がある。BMWとの提携は高級車づくりのノウハウを取り込むのが狙いだ。スポーツカー以外では燃料電池車(FCV)の共同開発などでもBMWと提携している。

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ1008K_Q4A710C1MM8000/?dg=1

    ft-hs
    ※トヨタ・FT-HS コンセプト

    BMW-TOYOTA-3
    ※BMW i8

    20130816120134_33_1
    ※スウェーデンのアーティストが時期スープラをイメージしたCG画像

    supra-Toyota-FT-1
    ※トヨタ FT-1 コンセプト

    ※参考画像 BMW Z4 現行
    BMW_E89_Z4_sDrive23i


    レス引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405045882/ 【トヨタ、BMWと車台共通化「スープラ」復活か?】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Capture-d’écran-897-685x275
    BMWカナダが6日に公開したM4クーペのプロモーション動画が話題になってます。
    【【動画】BMW M4クーペが空母上のコースを疾走!?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 逆落とし(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:13:27.84 ID:jTmNUTlY0.net BE:548963814-PLT(12345) ポイント特典
    subaru_brz

    スバル BRZ生産終了!? 『BMWとの関係しだい』とトヨタ スポーツ車両統括部チーフが認める

    スバル BRZが、第二世代を向かえずに生産を終了する可能性があるとオーストラリアの自動車メディアdrive.com.auが伝えています。

    現在トヨタとBMWがスポーツカーを共同開発するなど関係を深めており、スバルの株式を保有しているトヨタは、86/BRZ開発の際には全面的な技術提供をスバルから受けており、 スバルブランドでも同車を発売していましたが、よりラディカルになると言われている次世代の86はスバルブランドでは発売されない可能性は噂されているようです。

    トヨタとBMWが現在ポルシェ911をターゲットとしたスポーツカーを共同開発していることは周知の事実かと思いますが、トヨタ スポーツ車両統括部チーフエンジニアである多田哲哉 氏は、このBMWとの関係が次世代の86の開発にまで影響を及ぼすことになると認めているようです。

    そうなれば次期86は水平対向エンジンでなくBMWのインライン4気筒エンジン搭載の可能性も囁かれるなど、メカニカル面でのスバルとの提携が必要なくなってしまいます。

    多田氏は、次世代の86にはル・マンで培ったスーパーキャパシターテクノロジーに代表されるようなTS040ハイブリッドからフィードバックした技術が何らかの形で投入されることも認めており、トヨタ、BMWの今後、また86/BRZの行く先は車好きにとっては今後も目の離せないネタとなりそうです。

    http://www.j-sd.net/subaru-brz-eol/

    レス引用元 【新型トヨタ86はBMWと開発?スバルBRZ生産終了の可能性】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 乗り助φ◆v2jV1ntgt2 2014/05/10(土)22:33:55 ID:N8JfbqyPD
    ビー・エム・ダブリューは2014年5月16日、直列6気筒エンジンを搭載した
    ラグジュアリーツアラー「K 1600 GTL Exclusive(エクスクルーシブ)」を発売する。
    BMWのツアラー・モデルの頂点に立つ存在という。

    mono201640_pho01

    希望小売価格は346万9000円

    低回転域と中回転域で高いレベルの駆動力を発揮する
    1649cc水冷式直列6気筒エンジンを採用し、最高出力は160馬力、
    最大トルクは175ニュートンメートルを発生する。

    詳細はソースで
    http://www.j-cast.com/mono/2014/05/10201640.html

    引用元 http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399728835/ 【【バイク】BMW最上のラグジュアリーツアラー「K 1600 GTL Exclusive」長距離がさらに快適に】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    New-Mini-pair_2737861k

    BMWの日本法人「ビー・エム・ダブリュー」が、フルモデルチェンジしたハッチバックモデル「MINI」を4月12日に発売することを発表しました。

    日本では2007年以来、約7年ぶりのフルモデルチェンジとなります。
      【BMW 新型ミニクーパーを発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    img_9cee1c2bf2fffa2e0a6ef2c94ba97c9751746

    BMWの2輪車部門BMW Motorrad(モトラッド)が、4月18日に新型の大型ツーリングバイク「R nineT」を発売します。
    【カスタム度の高いBMWのバイク「R nineT」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 魔神風車固め(catv?) 2013/12/18(水) 22:50:01.98 ID:3wof0nv20
    Honda_NSX_Concept_at_TMS_2013

    la11_bmwi8

    「デザインで圧勝だったのが次世代PHVスポーツカーのBMWi8 これに比べると同じスポーツカーであるホンダNSXコンセプトは
    デザイン的に物足りない

    ソース:ベストカー1月10日号

    【評論家「ホンダNSXコンセプトはデザイン的にBMWi8に劣る」】の続きを読む

    このページのトップヘ