サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 18:27:01.05 ID:q5FGU+f50.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
    スバルの専用チューニングメーカーSTIから待望のレヴォーグ STIが発売される。

    2.0L 水平対向ターボエンジンを搭載
    緻密なエンジンチューニングにより最高出力308ps/6400rpm 最大トルク43.0kgm/4400rpm
    高トルクなど、圧倒的なパフォーマンスを提供。

    水平対向エンジンのハイパワーを受け止める、強化6速マニュアルトランスミッションを採用。

    ショートストロークシフトとあいまって、操る愉しさを実現。
    従来型6MTに対し、節度感、吸い込み感を向上し、よりスポーティなシフトフィーリング。
    WRX STI専用装備として、マルチモードDCCDシステムを採用。

    路面状況やドライバーの好みに応じて、センターデフの制御特性を自由に選択出来るシステム。

    ステレオカメラを用いた先進運転支援システム「EyeSight(アイサイト)ver.3」を搭載。
    プリクラッシュブレーキを高性能化したほか、車線をはみ出さないようステアリング操作をアシストするアクティブレーンキープなどの新制御を用意。AT誤後進抑制制御も加わった。

    国土交通省が自動ブレーキ機能など安全性能を評価で満点を取ったレヴォーグにも「EyeSight(アイサイト)ver.3」が搭載されており、安全性と運動性能を兼ね備えたスバルらしい車となりそうだ。

    価格は380万円~420万円となりそうだ。

    気になる発売日だか、2015年3月に発売すると言われている。
    LEVO_03s

    レス引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423819621/ 【スバル 新型 レヴォーグ STI ツーリングワゴン 3月発売】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ゆでたてのたまご ★ 2015/02/13(金) 16:19:29.33 ID:???*.net
    【NHK】 2015/02/13 12:53

    去年、東京都内でバイクによる交通事故で死亡した人が前の年より増えたことから、警視庁はバレンタインデーを前に都内の幹線道路などでバイクのドライバーにチョコレートなどを配って安全運転を呼びかけました。

    この取り組みは13日、都内の幹線道路など26か所で行われ、このうち江戸川区小松川の京葉道路では警視庁の女性の白バイ隊員やアイドルグループなどおよそ20人が集まりました。

    集まった人たちは走行しているバイクを道路脇に誘導して停車してもらい、ドライバーにスピードの出しすぎなど運転する際の注意点を説明したり、胸部を守るプロテクターの着用などが書かれたチラシやチョコレートを渡したりして安全運転を呼びかけました。

    警視庁によりますと、去年、都内でバイクによる交通事故で死亡した人は45人と、前の年に比べて5人増えています。

    このうち、追突や単独の事故で死亡した人が半数以上を占めているということで、警視庁はドライバーが注意していれば防げた事故だとして、特に注意を呼びかけていきたいとしています。

    小松川警察署の関亦繁則交通課長は「バイクの事故は死亡事故といった重大な事故につながりやすいので、ドライバーには安全運転を心がけてもらいたい」と話していました。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150213/k10015430321000.html

    K10054303211_1502131255_1502131300_01


    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423811969/ 【女性白バイ隊員やアイドルがチョコを配ってバイクの安全運転呼びかけ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 北村ゆきひろ ★ 2015/02/12(木) 21:31:27.33 ID:???.net
     本田技研工業(ホンダ)は12日、ハイブリッド方式の6人乗りワゴン「JADE(ジェイド)」を13日から発売すると発表した。

     車名のジェイドは。英語で「翡翠(ひすい)」を意味し、宝石のような美しさと不変の価値を持つ新しい時代のニーズに応えるクルマを創造するという想いを込めたという。

     外観は、前面にグリルとヘッドライトを横基調で結んだホンダ車のアイデンティティ「ソリッド・ウイング・フェース」を採用した。後部はリアウインドウと連続性のある処理とした。

     全高を1530mmとし、立体駐車場に対応。ダブルウィッシュボーンサスペンションにより低床化し、リアサスペンションのアッパーアームを湾曲させることで、3列目シートの床下をフラットにしたという。

     また、同社のハイブリッド車では初めて、ハイブリッドシステム「IPU(インテリジェントパワーユニット)」をセンターコンソール部分に設置し、3列目シートと荷室の空間を確保したという。また、2列目シートには、後輪のホイールハウスを避けて斜め後方にスライドする「Vスライドキャプテンシート」を採用した。

     動力は、クロスオーバーのヴェゼルハイブリッドなどと同じ直列4気筒1.5L直噴エンジンとモーターを組み合わせた「SPORT HYBRID i-DCD」を採用。JC08モード燃費は24.2~25.0km/L。グレードは、「HYBRID」と「HYBRID X」の2種類。駆動方式は前輪駆動(FF)。トランスミッションは7速DCT。価格は272~292万円。

    2015021218371370big

    http://www.zaikei.co.jp/article/20150212/235432.html

    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1423744287/ 【ホンダ、6人乗りハイブリッドワゴン「ジェイド」を発売】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 17:07:11.13 ID:wh86WIod0.net
    CBR1000RR、ゴールドウィングF6C、ゴールドウィングF6B

    この三台で迷いに迷ってる

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 17:18:48.18 ID:wh86WIod0.net
    M9t8XHu

    qp2hohQ

    4CqPWx9
    上からF6B 1800CC、F6C 1800CC、CBR 1000RR 1000CC


    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423642031/ 【お前らならどっちのバイクが欲しい?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 21:07:54.36 ID:z3AHl0+h0.net BE:312820525-PLT(15000) ポイント特典
    ■SUV

    ・「キレイにされたSUV。高級すぎなくてちょうどいいけど、ちょっとしたこだわりも感じる。
    車内外がキレイだと車自体を大切にしているんだろうなと思って好感度があがる」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

    ■BMW

    ・「BMW。高い車だからすごいと思います」(26歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

    ■ボルボ

    ・「ボルボ。親戚のおじさんが乗っているのだが、カッコいいから」(25歳/運輸・倉庫/営業職)

    ■プリウス

    ・「プリウス。環境に配慮しているんだなと思うし、ハリウッドスターも乗っていると聞いたので」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

    1406_800x600x75

    http://woman.mynavi.jp/article/150211-37/

    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423742874/ 【「男が乗っているとカッコイイ思う車4選」の記事がツッコミどころ多すぎるwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 22:10:59.32 ID:T4swDOpe0.net
    軽バンでもいい
    HO_S072_F001_M001_1_L

    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423660259/ 【軽トラ買うかバイク買うか悩む】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 16:24:34.58 ID:+v2rQCw20.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典
    836857

    ホンダが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー15でワールドプレミアする新型ホンダ『シビック タイプR』の市販モデル。同車に関して、性能が一部公表された。

    すでに、新型ホンダ シビック タイプRには、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリン「i-VTEC」ターボを搭載することが決定済み。現時点では、最大出力280ps以上、とだけ開示されている。トランスミッションは、6速MTを組み合わせる。

    2月11日、ホンダは、新型ホンダ シビック タイプRの性能を一部公表。最高速は270km/h、と告げられた。ホンダによると、駆動方式FFの競合車の中で、比類ない最高速性能を実現しているという。

    この優れた最高速の実現に貢献しているのが、エアロダイナミクス性能の追求。フロントリップスポイラー、サイドスカート、リアウイング、ディフューザーなどの専用エアロパーツが、270km/hの最高速を可能にした。

    なおホンダは、新型ホンダ シビック タイプRの予告イメージを3点配信。「コンピューターと風洞での開発テストを繰り返した結果、高速でのスタビリティと高いレベルのダウンフォースを実現した」と説明している。

    http://response.jp/article/2015/02/12/244103.html

    参考・ゴルフR 250km/h(リミッター作動)
    メガーヌRS 240km/h(リミッター作動)
    ※リミッター動作値の為、自動車自体の最高速度性能とは異なる

    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423725874/ 【ホンダ シビック タイプR 新型、最高速は270km/hに…競合FF車で最速】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 22:31:07.33 ID:HrWPjC9w0.net
    やっぱり本田?
    3556914675_e550a6e395_b

    引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423575067/ 【ヤマハとホンダどっちがおすすめ?】の続きを読む

    おすすめ記事

    このページのトップヘ