もう免許とりにいけねー
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406422036/
スポンサードリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:48:00 ID:yz0SaBZ8L
お前は免許取らない方が世の中の為だわ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:48:46 ID:YVO86ccLt
>>2
親にも言われたは。
でも、免許欲しいんだよ。
親にも言われたは。
でも、免許欲しいんだよ。
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:48:02 ID:O5YeugOpB
よく二台目があったな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:49:11 ID:YVO86ccLt
>>3
日が別なんだな。
日が別なんだな。
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:49:19 ID:07WpLPvrH
教官が可哀想だわ
まあ保険入ってるはずだし大丈夫だろ
まあ保険入ってるはずだし大丈夫だろ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:50:59 ID:YVO86ccLt
>>6
元々ミラーとかもよく折ってたんで、またか…みたいな感じだったが。
エアバック出てきた時には涙目だった。
元々ミラーとかもよく折ってたんで、またか…みたいな感じだったが。
エアバック出てきた時には涙目だった。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:49:35 ID:NbRykJH66
にわかに信じられない。
自動車学校の証明書みたいなものうp
自動車学校の証明書みたいなものうp
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:49:46 ID:uJTKu3QsK
廃車になった経緯kwsk
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:53:13 ID:YVO86ccLt
>>9
1台目
1段階のときに、他の車にあぽん
2台目
路上にでるときに、教習所の門に思い切り激突。バンパーひらいて、エアバックさん登場。
1台目
1段階のときに、他の車にあぽん
2台目
路上にでるときに、教習所の門に思い切り激突。バンパーひらいて、エアバックさん登場。
37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:01:18 ID:KX6icO7Mw
>>15
ワロタw
よく仮免通ったな
ワロタw
よく仮免通ったな
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:50:09 ID:qbz6turW0
どうやったら潰せるんだよ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:51:28 ID:fK39KOidU
場内なら池沼
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:53:53 ID:yNgtf4H1H
ミラー何回も折るとか
流石に向いてないな…
流石に向いてないな…
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:54:28 ID:YVO86ccLt
>>16
横の間隔とれなくて、壁にすっちまうんだ!
横の間隔とれなくて、壁にすっちまうんだ!
24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:56:06 ID:yNgtf4H1H
>>20
擦りそうなら教官が止めてくれる筈なのに
間に合わないぐらいの速度で突っ込んだの?
擦りそうなら教官が止めてくれる筈なのに
間に合わないぐらいの速度で突っ込んだの?
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:57:17 ID:YVO86ccLt
>>24
最初のうちは止めてくれてたんだが、時間過ぎそうになると、もう擦れよ!って感じになる。
最初のうちは止めてくれてたんだが、時間過ぎそうになると、もう擦れよ!って感じになる。
28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:59:14 ID:yNgtf4H1H
>>26
擦るのがいつも左なら
右側をすれすれで通せばいい
右すら擦っちゃうならやめた方がいい
擦るのがいつも左なら
右側をすれすれで通せばいい
右すら擦っちゃうならやめた方がいい
33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:00:10 ID:YVO86ccLt
>>28
右側はすったことない!
左のミラーさんがよくいなくなってしまう。
右側はすったことない!
左のミラーさんがよくいなくなってしまう。
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:54:09 ID:ao7tF8WJk
ADHDみたいなやつじゃない?運転免許はひとまずおいといて一回調べてもったほうがいい
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:54:28 ID:wM0TC8pcM
隣で教官はブレーキ踏めるのにそんな事になるわけねーだろ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:55:55 ID:YVO86ccLt
>>19
1回目はわからんが。
2回目の方は書き物?してたので、教官は前を見てなかった。
1回目はわからんが。
2回目の方は書き物?してたので、教官は前を見てなかった。
25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:56:32 ID:voobUUtcf
最終的に返金されて追い出されるよ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:58:29 ID:YVO86ccLt
>>25
1校目がそうでした。
向いてないから、辞める?みたいな感じで勧められますよ!
廃車シリーズは2校目での出来事。
1校目がそうでした。
向いてないから、辞める?みたいな感じで勧められますよ!
廃車シリーズは2校目での出来事。
29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:59:24 ID:voobUUtcf
>>27
マジかwwwwwまとめで追い出されたつ読んだが居るんだな
合宿いってみたら?
マジかwwwwwまとめで追い出されたつ読んだが居るんだな
合宿いってみたら?
30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:59:43 ID:wM0TC8pcM
一時間教習で教習所の門を出るのに時間過ぎるとかあるのか?
帰ってくる時に擦ったとかならともかく
ダウト
帰ってくる時に擦ったとかならともかく
ダウト
35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:01:02 ID:YVO86ccLt
>>30
ミラーの話ね。
門でるときは、教官は書き物してて、前見てなかったんだ。
ミラーの話ね。
門でるときは、教官は書き物してて、前見てなかったんだ。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)09:59:59 ID:um6uxys8N
アクセルとブレーキを踏み間違えるのか単純によそ見なのか焦ってパニックになるのか
もう渋滞させるくらいの気持ちで走れよ
もう渋滞させるくらいの気持ちで走れよ
41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:02:27 ID:YVO86ccLt
>>31
よく言われるのが。
曲がるときはブレーキかけなきゃダメなんだよ!
焦るとどうしたらいいかわかんなくなっちゃうんだなー。
よく言われるのが。
曲がるときはブレーキかけなきゃダメなんだよ!
焦るとどうしたらいいかわかんなくなっちゃうんだなー。
49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:06:09 ID:HCs3eAyyv
>>41
2、3回目ならパニクるのは分かるが
そこまで来るとパニック障害レベルじゃね?
テストではグレーなだけで
2、3回目ならパニクるのは分かるが
そこまで来るとパニック障害レベルじゃね?
テストではグレーなだけで
51: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:07:59 ID:YVO86ccLt
>>49
パニクるというのか。
なんか変な自信があって、いける!と思っちゃうんだよなー。
パニクるというのか。
なんか変な自信があって、いける!と思っちゃうんだよなー。
53: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:10:35 ID:yNgtf4H1H
>>51
根拠の無い自信を持つのはいい事
ただ失敗が許されない所ではやめてくれww
根拠の無い自信を持つのはいい事
ただ失敗が許されない所ではやめてくれww
55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:11:46 ID:YVO86ccLt
>>53
マリオカートが得意だったんだ。
そしてゲーセンのレースゲームも得意だったんだ。
だから、自信ついたという典型的なダメパターン。
マリオカートが得意だったんだ。
そしてゲーセンのレースゲームも得意だったんだ。
だから、自信ついたという典型的なダメパターン。
59: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:13:42 ID:6viIDhmPk
>>55
マニアがジェット機ハイジャックした事件思い出したw
マニアがジェット機ハイジャックした事件思い出したw
60: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:14:07 ID:yNgtf4H1H
>>55
免許取ってから
ゲーセンのマリカやったけど全然違った
免許取ってから
ゲーセンのマリカやったけど全然違った
62: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:14:39 ID:YVO86ccLt
>>60
ちがうのか…。
同じ感覚で動かしてたんだな。こっちは。
ちがうのか…。
同じ感覚で動かしてたんだな。こっちは。
34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:00:42 ID:c5J3hPxG4
諦めんなよ。
何台潰してでも免許はとれ!
気にすんな、大阪以外なら
どこ走ってもいいよ!
何台潰してでも免許はとれ!
気にすんな、大阪以外なら
どこ走ってもいいよ!
43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:03:04 ID:YVO86ccLt
>>34
大阪に行くために車の免許が欲しいんだよ!
大阪に行くために車の免許が欲しいんだよ!
39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:01:31 ID:iPAAXk3KW
MTなの?
そうならAT限定で頑張ってみれば?
そうならAT限定で頑張ってみれば?
42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:02:38 ID:LL9gDkZka
>>39
空間把握だからMTとか関係ないんじゃない?
空間把握だからMTとか関係ないんじゃない?
44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:03:58 ID:iPAAXk3KW
>>42
クラッチの扱いとかレバガチャで精一杯で空間把握に支障がでてる可能性
クラッチの扱いとかレバガチャで精一杯で空間把握に支障がでてる可能性
45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:04:06 ID:YVO86ccLt
>>39
うちの軽トラちゃんとか乗りたいから、MTで頑張ってるんだ。
うちの軽トラちゃんとか乗りたいから、MTで頑張ってるんだ。
46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:04:28 ID:wM0TC8pcM
何県の教習所だよ?
そんないい加減な指導があるなんてとてもじゃねぇけど信じられねぇよ
そんないい加減な指導があるなんてとてもじゃねぇけど信じられねぇよ
47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:05:57 ID:YVO86ccLt
>>46
近畿ね!
指導はしっかりしてもらってるよ!
もし適当なら、もっと事故起こしてた。
それくらい擦る率が高いんだな…自分。
近畿ね!
指導はしっかりしてもらってるよ!
もし適当なら、もっと事故起こしてた。
それくらい擦る率が高いんだな…自分。
52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:09:27 ID:wM0TC8pcM
指導がしっかりしてたら擦らねーし廃車にもならねーよ
バカにもきっちりできるように教えるのが仕事なんだから
バカにもきっちりできるように教えるのが仕事なんだから
56: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:12:38 ID:6viIDhmPk
>>52
たぶん段階あげずに留め置くって選択がないんだろうな?
客商売だから
たぶん段階あげずに留め置くって選択がないんだろうな?
客商売だから
58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:12:56 ID:YVO86ccLt
ちな、仮免は剥奪。
2回目の教習も免許を貰えず終わる模様。
金をドブに捨ててる感じが否めない。
2回目の教習も免許を貰えず終わる模様。
金をドブに捨ててる感じが否めない。
61: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:14:20 ID:i7n2YASPx
>>58
金返ってきてねえのか
金返ってきてねえのか
64: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:15:36 ID:YVO86ccLt
>>61
1校目はね。
仮免で辞めちゃったから。
うやむやにして戻ってこなかったような気がする。
2校目は車お陀仏させたから、仕方ないと思ってる。
1校目はね。
仮免で辞めちゃったから。
うやむやにして戻ってこなかったような気がする。
2校目は車お陀仏させたから、仕方ないと思ってる。
63: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:14:55 ID:qLfO9Rd9v
教官がいるうちはいいが、、
いつか確実に人を殺しちゃうから諦めろ。
いつか確実に人を殺しちゃうから諦めろ。
65: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:16:14 ID:YVO86ccLt
>>63
来週に新しい教習を見てこようとおもってたが…
辞めた方がいいのか?
来週に新しい教習を見てこようとおもってたが…
辞めた方がいいのか?
66: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:17:59 ID:6viIDhmPk
こう言う話聞くと教習所も金融みたいに
ブラックリスト必要だと思う。
ブラックリスト必要だと思う。
69: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:19:34 ID:YVO86ccLt
>>66
多分載るね。
事故しやすい!みたいなので。
高くならなければいいけど。
多分載るね。
事故しやすい!みたいなので。
高くならなければいいけど。
67: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:18:34 ID:07WpLPvrH
マリオカートの感覚で運転しちゃダメだよw
全く別物だから
車の運転なんて場数の問題だから慣れればなんとかなるっしょ
全く別物だから
車の運転なんて場数の問題だから慣れればなんとかなるっしょ
68: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:18:51 ID:YVO86ccLt
逆に左ハンドルの方が運転しやすいとかってないのかな?
70: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:19:39 ID:yz0SaBZ8L
>>68
お前が死ぬのは構わん
ただ他人を巻き添えにするな
お前が死ぬのは構わん
ただ他人を巻き添えにするな
72: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:20:30 ID:YVO86ccLt
>>70
免許はまだ持ってないから、路上にはでれない!
この調子だと取れないということは薄々気がついている。
免許はまだ持ってないから、路上にはでれない!
この調子だと取れないということは薄々気がついている。
73: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:20:34 ID:z8W1a4Kg7
仮免剥奪とかあるのか……
76: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:23:12 ID:YVO86ccLt
>>73
人身だと即剥奪だけど。
こっちは返した。
路上には出れないだろうなと思って、教官と相談したんだ。
人身だと即剥奪だけど。
こっちは返した。
路上には出れないだろうなと思って、教官と相談したんだ。
80: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:24:12 ID:yz0SaBZ8L
>>76
どうしても欲しいなら方法が無い事はない
どうしても欲しいなら方法が無い事はない
85: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:25:49 ID:YVO86ccLt
>>80
欲しいのは欲しいよ!
欲しいのは欲しいよ!
87: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:26:39 ID:yz0SaBZ8L
>>85
アメリカ行って取れ
あっちのが簡単に取れるから
アメリカ行って取れ
あっちのが簡単に取れるから
89: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:27:21 ID:YVO86ccLt
>>87
アメリカ仕事で行くからとるかー!
でも日本のに変えることはできるの?
アメリカ仕事で行くからとるかー!
でも日本のに変えることはできるの?
91: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:28:30 ID:9edtQGzXm
海外で取った免許で、国内で乗るのは一時期問題になってたな
今はどうなんだろ?
今はどうなんだろ?
96: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:30:24 ID:yz0SaBZ8L
>>89
>>91
アメリカのは出来る
他は知らん
>>91
アメリカのは出来る
他は知らん
108: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:35:08 ID:07WpLPvrH
>>96
オーストラリアでとった場合は筆記試験すら免除だよ
オーストラリアでとった場合は筆記試験すら免除だよ
75: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:21:46 ID:6viIDhmPk
何回落ちたかギネスに挑戦だ!
77: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:23:51 ID:YVO86ccLt
>>75
ギネスとかどれくらいだろうな。
廃車チャレンジだったらギネス載りそうな気がする。
よくないけどね。
ギネスとかどれくらいだろうな。
廃車チャレンジだったらギネス載りそうな気がする。
よくないけどね。
78: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:23:55 ID:wt1ZpHGfB
めげずに仮免ナンバー付けて親父に付き合ってもらって自宅の車で練習だ
79: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:24:05 ID:i7n2YASPx
それだけ退校させられるんだったら安く済む合宿いけ
82: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:25:31 ID:YVO86ccLt
>>79
社畜なのでそんなやすみとれない
社畜なのでそんなやすみとれない
84: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:25:44 ID:w6LcPcNfL
お前は絶対に車を運転するべきじゃないわ
身分証がほしいなら住基カードの写真付きとれ
金もかからないし
身分証がほしいなら住基カードの写真付きとれ
金もかからないし
86: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:26:29 ID:YVO86ccLt
>>84
住基カードは所得済み
住基カードは所得済み
88: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:27:19 ID:w6LcPcNfL
>>86
じゃあいらんだろ
絶対に運転しちゃいけない人種だから取るな
じゃあいらんだろ
絶対に運転しちゃいけない人種だから取るな
90: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:28:08 ID:YVO86ccLt
>>88
TSUTAYAとかで、これはちょっと。と言われるのが恥ずかしいんだ!
あと、運転して一人旅したい。
TSUTAYAとかで、これはちょっと。と言われるのが恥ずかしいんだ!
あと、運転して一人旅したい。
93: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:29:07 ID:0gW2V7srN
>>90
ダメだよ
お前が車で一人旅したら全国各地で人身事故起きるだろ
ダメだよ
お前が車で一人旅したら全国各地で人身事故起きるだろ
98: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:30:59 ID:YVO86ccLt
>>93
うーん。2校目はなにも言われてないから、退学ってわけではなさそう。でも、行きにくいよ。
うーん。2校目はなにも言われてないから、退学ってわけではなさそう。でも、行きにくいよ。
95: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:29:41 ID:w6LcPcNfL
>>90
恥と無謀な夢のために、他人の命を危険に晒さないでください
老人の運転より危ないわ
恥と無謀な夢のために、他人の命を危険に晒さないでください
老人の運転より危ないわ
100: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:31:35 ID:6viIDhmPk
>>90
原付ならペーパーだけ
原付ならペーパーだけ
105: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:33:50 ID:YVO86ccLt
>>100
原付は怖いんだよね。
露出度がたかいので。
原付は怖いんだよね。
露出度がたかいので。
107: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:34:37 ID:yNgtf4H1H
>>105
怖かったら慎重になれる筈
怖かったら慎重になれる筈
109: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:35:09 ID:qbz6turW0
>>105
車は身を守るものじゃねーよww
車は身を守るものじゃねーよww
113: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:36:04 ID:6viIDhmPk
>>105
なんとなくわかった。
自分が轢かれるのは恐いのね。
他人轢く心配は1レスもしてないのに。
なんとなくわかった。
自分が轢かれるのは恐いのね。
他人轢く心配は1レスもしてないのに。
116: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:40:12 ID:YVO86ccLt
>>113
他人は轢かないよ!
事故は起こさないし。
ただ、原付は長距離走れないし、露出度高いから、寒かったり暑かったりの調節ができないかなぁと。
他人は轢かないよ!
事故は起こさないし。
ただ、原付は長距離走れないし、露出度高いから、寒かったり暑かったりの調節ができないかなぁと。
120: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:41:47 ID:qbz6turW0
>>116
おまえは原付にでも乗って痛みを知ったほうがいい
おまえは原付にでも乗って痛みを知ったほうがいい
121: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:42:55 ID:um6uxys8N
>>116
>事故は起こさないし。
これはもう事件のレベルだろ・・・・・・
>事故は起こさないし。
これはもう事件のレベルだろ・・・・・・
94: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:29:09 ID:wM0TC8pcM
同乗してるのにエアバッグ発動させる事態を避けられなかった教官にも問題はあるだろ
車幅がわかってない可能性は絶対に考慮するべきだし
話がマジならお前に問題があるのは間違いなさそうだが
一方的に剥奪や退学させられるのはおかしいと思うぞ
車幅がわかってない可能性は絶対に考慮するべきだし
話がマジならお前に問題があるのは間違いなさそうだが
一方的に剥奪や退学させられるのはおかしいと思うぞ
99: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:31:16 ID:HBimgaEOD
>>94
マジレスすんな
本当に起きた事だなんて誰も思ってねぇよ
その上でのってんだろ
マジレスすんな
本当に起きた事だなんて誰も思ってねぇよ
その上でのってんだろ
104: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:32:56 ID:YVO86ccLt
>>99
事実なんだなぁ…これが。
事実なんだなぁ…これが。
112: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:35:24 ID:HBimgaEOD
>>104
いやいやいや、矛盾点無茶苦茶あるのよ
俺教官経験あるからさ・・・
設定甘いなぁって思う部分一杯あるよ
それでも創作でいいって言ってるんだから嘘の上塗りしないでいいってば
いやいやいや、矛盾点無茶苦茶あるのよ
俺教官経験あるからさ・・・
設定甘いなぁって思う部分一杯あるよ
それでも創作でいいって言ってるんだから嘘の上塗りしないでいいってば
117: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:40:29 ID:6viIDhmPk
>>112
(まとめられたとき削除されちゃうよ?)
(まとめられたとき削除されちゃうよ?)
122: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:43:23 ID:HBimgaEOD
>>117
構わないよ
そもそも真っ向から矛盾点指摘して潰してったら
オープンのスレなんて8割は嘘なのは皆知ってるじゃん?
それも含めて創作話が面白ければいいのにさ、いちいちいちいち本当だからーって言い訳する奴がイラつく
構わないよ
そもそも真っ向から矛盾点指摘して潰してったら
オープンのスレなんて8割は嘘なのは皆知ってるじゃん?
それも含めて創作話が面白ければいいのにさ、いちいちいちいち本当だからーって言い訳する奴がイラつく
124: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:45:17 ID:wM0TC8pcM
>>122
正直俺はお前の方に興味あるわ
教官目線矛盾点とか聞きたい
正直俺はお前の方に興味あるわ
教官目線矛盾点とか聞きたい
130: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:50:31 ID:HBimgaEOD
>>124
ミラーしょっちゅう飛ばしてた→普通なら路上に出す出さない以前にシミュレーター地獄に送る
あとそんな要注意人物をノールックで運転させるわけないんだよ
基本中の基本の停車時にしか目を離してメモ等をしちゃだめってのを
こんな奴相手に疎かにするとか減給だけじゃ済まない話だしさ...
一度でも軽くでもぶつけたらブラックリスト入りして腕の良い厳しい教官になるのが普通だし
同じ地域で転校した場合、情報くるんだぜ
こんな危ないのがそっちいったぞって
ミラーしょっちゅう飛ばしてた→普通なら路上に出す出さない以前にシミュレーター地獄に送る
あとそんな要注意人物をノールックで運転させるわけないんだよ
基本中の基本の停車時にしか目を離してメモ等をしちゃだめってのを
こんな奴相手に疎かにするとか減給だけじゃ済まない話だしさ...
一度でも軽くでもぶつけたらブラックリスト入りして腕の良い厳しい教官になるのが普通だし
同じ地域で転校した場合、情報くるんだぜ
こんな危ないのがそっちいったぞって
132: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:54:27 ID:BMcDqFMqO
>>130
ほんこれ
どう見ても釣りなのにお前ら優しいな
ほんこれ
どう見ても釣りなのにお前ら優しいな
134: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:57:33 ID:HBimgaEOD
>>132
もっと言えばミラー当たりそうな場合、もっと手前で止める
止める間もないくらいスピードだしてた→そんなスピード出させる前に止める
教官見てなかったからー→そんな事故起こしまくるような教官普通なら事務に回される
もうキリがないわ...
もっと言えばミラー当たりそうな場合、もっと手前で止める
止める間もないくらいスピードだしてた→そんなスピード出させる前に止める
教官見てなかったからー→そんな事故起こしまくるような教官普通なら事務に回される
もうキリがないわ...
97: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:30:32 ID:RMeZKAyB2
距離感掴めてないのにスピード出すんじゃねーよ
狭い場所で対向車とすれ違うのにスピード落とさない馬鹿はいないだろ
それと同じことだ
狭い場所で対向車とすれ違うのにスピード落とさない馬鹿はいないだろ
それと同じことだ
101: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:32:11 ID:YVO86ccLt
>>97
狭い場所でトロトロ進んでたら、横の教官に舌打ち+後ろからのクラクションがトラウマである程度スピード出さなきゃと思う→ミラー、さよならばいばい。
狭い場所でトロトロ進んでたら、横の教官に舌打ち+後ろからのクラクションがトラウマである程度スピード出さなきゃと思う→ミラー、さよならばいばい。
114: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:37:06 ID:RMeZKAyB2
>>101
同乗者も周りの車も関係ねーよ
お前は事故起こすために車乗ってんのか
良い意味で自己中になれ
周りを気にする前にぶつけないで運転することを覚えろ
同乗者も周りの車も関係ねーよ
お前は事故起こすために車乗ってんのか
良い意味で自己中になれ
周りを気にする前にぶつけないで運転することを覚えろ
102: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:32:11 ID:0gW2V7srN
ゲームが上手いから自信つくって・・・
これこそゲームと現実を一緒にしちゃうカスやん
これこそゲームと現実を一緒にしちゃうカスやん
111: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:35:22 ID:YVO86ccLt
>>102
一応ゲームで得意だから、他の人よりはうまいだろうなぁというくらいだよ!
教習行かないと乗れないとは自覚してます。
一応ゲームで得意だから、他の人よりはうまいだろうなぁというくらいだよ!
教習行かないと乗れないとは自覚してます。
103: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:32:20 ID:um6uxys8N
身分証が欲しいなら原付免許でええな。原付きでベトナム縦断する奴らもいることだし
四輪は>>1の性格を見るに絶対事故起こすタイプだからやめとき
四輪は>>1の性格を見るに絶対事故起こすタイプだからやめとき
128: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)10:49:14 ID:YVO86ccLt
まぁ免許まだとってないんで、路上は出れないからねー。
免許とったとき、安価でドライブする人決めるくらいしかできないね。
免許とったとき、安価でドライブする人決めるくらいしかできないね。
136: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:02:07 ID:YVO86ccLt
130の話に回答するね。
まぁ、創作とかいわれることはわかってたし。
事実と思われなくてもいいけど。
ミラー飛ばしてた
→シミュレーターは時間つくってしてたよ!でも、路上でたらまたミラーの繰り返しだった。
その教習の教官の止める止めないは自身には分かりかねる問題だから、それを指摘されてもそうだったのかーしか言えないかな。
教官については知らないけど。
(メモの件の時間とかね)、鬼教官とかはわからん。でも。教官選択制の教習だったから、どうなんだろう。減給とか処分も、わからないけど。中のことだしね。
ブラックリストも、わからない。値段をつりあげられたのかどうかも、わからないしね。
まぁ、創作とかいわれることはわかってたし。
事実と思われなくてもいいけど。
ミラー飛ばしてた
→シミュレーターは時間つくってしてたよ!でも、路上でたらまたミラーの繰り返しだった。
その教習の教官の止める止めないは自身には分かりかねる問題だから、それを指摘されてもそうだったのかーしか言えないかな。
教官については知らないけど。
(メモの件の時間とかね)、鬼教官とかはわからん。でも。教官選択制の教習だったから、どうなんだろう。減給とか処分も、わからないけど。中のことだしね。
ブラックリストも、わからない。値段をつりあげられたのかどうかも、わからないしね。
137: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:05:13 ID:YVO86ccLt
あと、ミラー飛ばしてたって、ミラーが取れたってワケじゃないよ。
140: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:08:10 ID:YVO86ccLt
もし免許とる機会がこの先できたら、安価で同乗者募集するよ!
141: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:08:33 ID:CFLh8deRs
:ハ_ハ:ハ_ハ:.
:(;゚д゚)゚д゚;):
:(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:
:(;゚д゚)゚д゚;):
:(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:
143: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:10:54 ID:6viIDhmPk
(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
145: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:11:27 ID:YVO86ccLt
>>141 >>143
この先何年後になるか、私にもわからない。。。
この先何年後になるか、私にもわからない。。。
142: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:10:06 ID:RMeZKAyB2
ところで、
視力はいくつ?
視力はいくつ?
144: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:10:54 ID:YVO86ccLt
>>142
矯正有りで1.0かな。
矯正有りで1.0かな。
146: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:11:36 ID:RMeZKAyB2
>>144
見えてるのにぶつけるとか頭おかしい
見えてるのにぶつけるとか頭おかしい
147: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:11:42 ID:Fwk3g4ksO
スバルの自動でレーンをキープしてブレーキが効くやつなら大丈夫
148: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:13:07 ID:YVO86ccLt
>>146
よく友だちにもいわれます。
>>147
世の中の科学がもっと進歩して、自動運転になればなぁと毎日思っています。
よく友だちにもいわれます。
>>147
世の中の科学がもっと進歩して、自動運転になればなぁと毎日思っています。
149: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:16:39 ID:QlaVSBsTe
脱法ハーブキメながら運転
持病を隠し薬飲まずに運転
メールうちながら運転
酒かっくらって運転
いずれも最悪な結果を残した事故の要因
これについてどう思う?
持病を隠し薬飲まずに運転
メールうちながら運転
酒かっくらって運転
いずれも最悪な結果を残した事故の要因
これについてどう思う?
151: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:22:22 ID:YVO86ccLt
>>149
脱法ハーブは頭がイかれちゃうのが分かってることなのに、何故乗ったのか。と思った。
持病は、種類がわからないからなんともだけど、てんかん?だっけ。免許取得するなとは言えないし、薬を飲んでて運転してたなら仕方ないけど。薬を飲まずに行動したのなら、問題ありだと思う。
メールは論外。電話もダメだよね。運転するときは、集中しなくちゃいけない。
お酒は脱法と一緒。飲酒運転は罪です。
その流れでいくと、わたしも免許をとったらだめなことは分かるんだけど…。
車で一人旅は永遠叶わない夢になりそうです。
脱法ハーブは頭がイかれちゃうのが分かってることなのに、何故乗ったのか。と思った。
持病は、種類がわからないからなんともだけど、てんかん?だっけ。免許取得するなとは言えないし、薬を飲んでて運転してたなら仕方ないけど。薬を飲まずに行動したのなら、問題ありだと思う。
メールは論外。電話もダメだよね。運転するときは、集中しなくちゃいけない。
お酒は脱法と一緒。飲酒運転は罪です。
その流れでいくと、わたしも免許をとったらだめなことは分かるんだけど…。
車で一人旅は永遠叶わない夢になりそうです。
153: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:31:02 ID:QlaVSBsTe
>>151
察しが良くて助かります(たくさんの人が)
一人旅は車以外でも出来ますし、あまり悩まないことをお勧めします(もう勘弁してくださいby教習所関係者一同)
察しが良くて助かります(たくさんの人が)
一人旅は車以外でも出来ますし、あまり悩まないことをお勧めします(もう勘弁してくださいby教習所関係者一同)
154: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:32:10 ID:807FIm9bw
危険なので家で車のゲームしててください
155: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:33:31 ID:YVO86ccLt
>>153 >>154
車の運転って難しいですね。
車の運転って難しいですね。
176: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)12:04:35 ID:nqlcobfjl
>>155
難しくねえよお前がおかしい
釣りだと思うけどマジなら病院行け
難しくねえよお前がおかしい
釣りだと思うけどマジなら病院行け
156: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:35:00 ID:Wk4LZdJam
フォークリフトとか小型特殊から始めたらどうかね
157: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:36:34 ID:YVO86ccLt
>>156
大学の教授に、
お前は道なきところを走る運転が向いてる!
と言われました。
フォークリフトとか大型車に興味あるので、また考えてみます!
ありがとうございます!
大学の教授に、
お前は道なきところを走る運転が向いてる!
と言われました。
フォークリフトとか大型車に興味あるので、また考えてみます!
ありがとうございます!
158: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:39:09 ID:Wk4LZdJam
>>大型車じゃなくて小型特殊だからね
160: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:41:24 ID:YVO86ccLt
>>158
小型特殊は興味持ったことがなくって。
また調べますねー!
小型特殊は興味持ったことがなくって。
また調べますねー!
161: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:43:38 ID:Wk4LZdJam
163: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:45:02 ID:YVO86ccLt
>>161
すごくキュンとした。
小型特殊…これ乗りたい!
すごくキュンとした。
小型特殊…これ乗りたい!
165: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:47:30 ID:Wk4LZdJam
>>163
小型特殊で画像検索するといろいろ出てくるよ
小型特殊で画像検索するといろいろ出てくるよ
166: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:48:41 ID:6viIDhmPk
フォークリフトなら教習所で講習実習受けるだけで取れね?
公道走らないの
公道走らないの
167: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:49:55 ID:YVO86ccLt
>>165
うは。このオープンカーみたいなのかわいい!
でもこれで一人旅は難しいですね。
>>166
まさかの。
手軽にとれるパターン?
うは。このオープンカーみたいなのかわいい!
でもこれで一人旅は難しいですね。
>>166
まさかの。
手軽にとれるパターン?
170: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:53:17 ID:6viIDhmPk
>>167
パターンも何も普通だが?
作業伴う職場だと上司命令で取らされる。
玉賭けや床上クレーン講習してる自動車学校に聞いてみ
パターンも何も普通だが?
作業伴う職場だと上司命令で取らされる。
玉賭けや床上クレーン講習してる自動車学校に聞いてみ
171: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:54:00 ID:YVO86ccLt
>>170
そういうのに関係ない職種なんだ。
また聞いてみる!ありがとう、
そういうのに関係ない職種なんだ。
また聞いてみる!ありがとう、
162: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:44:08 ID:qbz6turW0
人に怪我させたら違反じゃなくて犯罪だからな
164: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:46:51 ID:YVO86ccLt
>>162
はい。犯罪者です!
親にも、たとえ歩いてる人が飛び出してきてもお前が罪になるからな。だから、免許とるな。
といわれてますので。
はい。犯罪者です!
親にも、たとえ歩いてる人が飛び出してきてもお前が罪になるからな。だから、免許とるな。
といわれてますので。
172: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)11:55:13 ID:YVO86ccLt
みんな優しくて元気でた!
普通免許はもう無理だから、違う形で免許考えてみる!
そして。
車で一人旅実現を!
普通免許はもう無理だから、違う形で免許考えてみる!
そして。
車で一人旅実現を!
179: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)12:13:29 ID:YVO86ccLt
ありがとう!
ミャンマーとかモンゴルとかサハラ砂漠とかなら運転できるかな?
という思いを胸に仕事いってきます。
ミャンマーとかモンゴルとかサハラ砂漠とかなら運転できるかな?
という思いを胸に仕事いってきます。
182: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)12:23:05 ID:6viIDhmPk
>>179
頑張れよ、体壊さないよう気をつけてな。
あなたの仕事よく分からないが
頑張れよ、体壊さないよう気をつけてな。
あなたの仕事よく分からないが
181: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)12:16:49 ID:LArrEPaqy
結果
>>1は日本での普通自動車運転免許をあきらめてくれました。
---完---
>>1は日本での普通自動車運転免許をあきらめてくれました。
---完---
コメント
教習所をストレートで合格しない奴は危ないよ
普通は余裕で、回転数合わせたり、自分で課題以外の習をするから
ゲーム上手いなら、正面以外にも上空から運転車両を見る事が出来るだろ?
何かゲームも下手なんじゃ?と思う
別にギリギリ攻めなくてもいいんだぞ?教習なんて
峠行けば下り160km/hのEK9とかザラなんだからそこで攻めろ
いやこのレベルだとバイクでもSとクランクとスラロームで絶対コケる
更には絶対急制動でやらかす
もう諦めたほうが良いレベル
そういうのだけはやめてくれ
なんかそんな運転手の横とかヒヤヒヤして面白そう