1: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:17:19.11 ID:Tr+GjXyp0.net BE:597584361-PLT(13345) ポイント特典
カワサキは、9月30日開幕の"2014 Intermot Motorcycle Show"で披露する新モデル"Kawasaki Ninja H2"のティーザー映像をまた新たに公開した(参照:【動画】スーパーチャージャー装着を明示! カワサキ、ニンジャ H2の新しいティーザー映像を配信)。
現時点で正式なスペックが発表されていないこのニンジャ H2だが、報道などによるとレブリミット14,000rpm、最高出力225hpという強力な性能を発揮する排気量1,000ccの直列4気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載した世界最高速のモーターサイクルになると言われている。今回の映像では、高速での走行時の安定性を向上ためのボディサイドやカウル上部にウイングレットやリアエンドのスポイラーなどのパーツが備えられていることが示されている。



http://www.youtube.com/watch?v=oGmjysEyhmU
http://blog.livedoor.jp/motersound/51867216
現時点で正式なスペックが発表されていないこのニンジャ H2だが、報道などによるとレブリミット14,000rpm、最高出力225hpという強力な性能を発揮する排気量1,000ccの直列4気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載した世界最高速のモーターサイクルになると言われている。今回の映像では、高速での走行時の安定性を向上ためのボディサイドやカウル上部にウイングレットやリアエンドのスポイラーなどのパーツが備えられていることが示されている。



http://www.youtube.com/watch?v=oGmjysEyhmU
http://blog.livedoor.jp/motersound/51867216
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411780639/
スポンサードリンク
4: トラースキック(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:24:11.75 ID:PU3cZ0E50.net
2スト復刻きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ スーチャー付2スト!?
.r ヾ カワサキならやってくれる!
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ガタッ スーチャー付2スト!?
.r ヾ カワサキならやってくれる!
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
6: ショルダーアームブリーカー(芋)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:30:40.80 ID:/t6T+Cqj0.net
なんでH2?
最速ならZが入らんと
最速ならZが入らんと
7: 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:37:36.21 ID:TNqQn5qci.net
>>6
そもそもZZRが名前ですし
そもそもZZRが名前ですし
8: エメラルドフロウジョン(佐賀県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:51:43.07 ID:ufZmPvN80.net
今でもリッター200馬力とかアホみたいな出力なのにこれ以上あげて意味あるのか
11: 膝靭帯固め(山梨県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:11:28.09 ID:JzWytG5h0.net
>>8
意味ねーわな。 メーカとオーナのプライドを満たすだけの存在。 盆栽とも言うな。
意味ねーわな。 メーカとオーナのプライドを満たすだけの存在。 盆栽とも言うな。
12: フォーク攻撃(香川県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:17:15.04 ID:d8ED6hHd0.net
>>11
二輪も四輪もペニスエクステンションつってな
動機はどうあれ、ハイパワー競争を諦めた自動車メーカーほどぶざまなもんはないと思うぞ
トヨタでもクソダクソダいわれながら(ヤマハに)スポーツカー作らせてるんだから
二輪も四輪もペニスエクステンションつってな
動機はどうあれ、ハイパワー競争を諦めた自動車メーカーほどぶざまなもんはないと思うぞ
トヨタでもクソダクソダいわれながら(ヤマハに)スポーツカー作らせてるんだから
9: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 10:56:45.83 ID:+JvF697E0.net
H2なのに3気筒じゃないのはなんでなの(´・ω・`)?
13: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:19:46.54 ID:aPyDVTix0.net
これ空飛べるの?
15: バーニングハンマー(長屋)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:21:56.74 ID:z7eYN0+F0.net
どう見てもカーボンボディなんだけど、いくらになるんだよw相当高いだろw
18: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:34:25.28 ID:ltocqPfy0.net
ダチがマッハスリーとかゆうちょっと古いバイクに乗ってるが
直線だけなら新型にも負ける気がしなってゆうのが口癖だわ
直線だけなら新型にも負ける気がしなってゆうのが口癖だわ
19: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:40:24.41 ID:spLaK56f0.net
板っきれしか映ってねぇじゃねーか
こんぐらいでいちいち騒ぐなよ
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!
こんぐらいでいちいち騒ぐなよ
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!
22: スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:48:12.16 ID:cKnTnbfg0.net
>>19
当サイトのルール通り、君をアク禁にします
当サイトのルール通り、君をアク禁にします
20: スリーパーホールド(岩手県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:45:31.08 ID:OCe1EcsU0.net
どうせなら昔の250マルチみたいに20000rpmまでブン回せよ
そしたら280PSくらいは余裕だろwwwwww
直線番長ツアラーなんだから、なんなら高回転側はターボのツインチャージャーでもいいじゃんwwwww
そしたら280PSくらいは余裕だろwwwwww
直線番長ツアラーなんだから、なんなら高回転側はターボのツインチャージャーでもいいじゃんwwwww
23: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:51:08.02 ID:g+r+wZGu0.net
小排気量のエンジンにこそ過給機をつける意義があるのではないかね
30: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:08:56.22 ID:iDk7jlyb0.net
>>23
だから小排気量にしてスーチャーつけてるじゃん
だから小排気量にしてスーチャーつけてるじゃん
24: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:58:03.06 ID:iDk7jlyb0.net
メガスポの後継にリッターエンジンにスーチャー付けたやつ出すってのはホントだったのね。
25: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 11:59:19.80 ID:iDk7jlyb0.net
しかし荷物詰めないな
27: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:06:38.82 ID:2qPywmxH0.net
バイクがいまだにフルカーボンじゃないとかダサい
28: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:07:36.13 ID:isR7HDq10.net
今月ZX-6R買った俺涙目
29: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:08:37.57 ID:J0fhwFje0.net
羽付きとはなんという中二病
31: かかと落とし(福岡県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:11:12.79 ID:TXqqwA5u0.net
GPZ復刻したら借金してでも買うわ
33: ジャーマンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2014/09/27(土) 12:13:51.80 ID:S8DUBbof0.net
買い物した時のビニール袋を引っ掛けるのに良さそうだな
ハンドル部だとどうしても操作しにくくなるので有難いわ
ハンドル部だとどうしても操作しにくくなるので有難いわ
コメント
集大成って事だ
ミドルで来ると思っていたら1000ccでターボ?
頭おかしいんじゃないの?w いい意味でだけどさ。
スペック主義の人しか買わない気がしてきた。
500ccターボとか期待してたんだけどなあ。
まあ車種が増えるのは良いことだ。
個人的にはFIでゼファー750の復活を待ち望んでいるんだけどな。。