1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:37:47.56 ID:V1lpiMYs0.net
買い続けて1年以上・・・ようやくここまで形になったぜ


引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412080667/
スポンサードリンク
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:38:20.76 ID:ov/EET1s0.net
ラジコン?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:38:52.47 ID:/Z32QHUz0.net
走るの?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:39:10.91 ID:+Pt5PMSD0.net
本物買えよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:39:26.06 ID:XQ9mGZfH0.net
全部出てからオクで買った方が安いのに
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:42:00.06 ID:kMn0Sz2j0.net
素敵やん
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:42:04.07 ID:V1lpiMYs0.net
スケールモデルだよ
全部買うと15万ぐらいだから安い原付は買える
それがwwwwwwwwどうした?wwwwwwwwwwww

全部買うと15万ぐらいだから安い原付は買える
それがwwwwwwwwどうした?wwwwwwwwwwww

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:42:53.07 ID:an/Jolz10.net
ハヤブサもってんの?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:44:25.22 ID:V1lpiMYs0.net
>>13
持ってないよ
欲しいっちゃ欲しいんだが、そこらへん乗り回すにはデカすぎ重すぎだからなぁ・・・
何より買える金がない
持ってないよ
欲しいっちゃ欲しいんだが、そこらへん乗り回すにはデカすぎ重すぎだからなぁ・・・
何より買える金がない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:44:57.33 ID:vhNyYIdx0.net
15万とかすげぇな
中古のチョイノリが5台は買えるぞ
中古のチョイノリが5台は買えるぞ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:46:01.47 ID:V1lpiMYs0.net
実車を忠実に再現したリンク機構


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:52:13.32 ID:UJ58JMys0.net
ビス以外はプラ?
ダイカストとかあるの?
ダイカストとかあるの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:54:38.18 ID:V1lpiMYs0.net
>>18
メインフレームとかスイングアームとか強度の必要な部品は亜鉛ダイキャスト
他はプラスチックが多いけどダイキャストの部分のあるよ
メインフレームとかスイングアームとか強度の必要な部品は亜鉛ダイキャスト
他はプラスチックが多いけどダイキャストの部分のあるよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:54:36.42 ID:m6ERqvsM0.net
これってライトはつくの?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:56:21.09 ID:V1lpiMYs0.net
>>19
電装系は実車同様に点灯するよー
そのための配線も組んでる

電装系は実車同様に点灯するよー
そのための配線も組んでる

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 21:57:15.61 ID:fGCY91EX0.net
どころでディアゴスティーニって雑誌のほうはどんなんなの?
読み物としてちゃんとしてるの?
読み物としてちゃんとしてるの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 22:05:05.92 ID:V1lpiMYs0.net
>>22
最初の方は頑張ってたけど段々適当になってきた
①ハヤブサ開発ストーリー
②スーパースポーツバイク図鑑
③モデルの組み立て方
があるんだけど、最近は①はほとんどやってない、ある場合も②が省略される
①と②が両方掲載されてたのはごく初期だけ
最初の方は頑張ってたけど段々適当になってきた
①ハヤブサ開発ストーリー
②スーパースポーツバイク図鑑
③モデルの組み立て方
があるんだけど、最近は①はほとんどやってない、ある場合も②が省略される
①と②が両方掲載されてたのはごく初期だけ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/30(火) 22:18:00.83 ID:UJ58JMys0.net
俺もハヤブサ欲しいけど、置く場所も無ければ乗りこなす技術も無いわ
コメント
全部収集後の本の量と重量がとんでもないことになるし
なぜか情報がバラバラで、自分でページを揃えないといけないんだが
号数とページが連動してないから
毎回それをあわせないといけないのがクソめんどくさい。
たぶん情報を整理する楽しみみたいな感じでディアのほうはやってるんだろうが
毎週毎週ページ合わせとか何の嫌がらせかよって思う。
まとめスレでは触れられてませんが光だけでなく音も出ます。
>1
ページ併せなんて必要でしたっけ?
>4
9月末現在で8割終わってるんで、あと4ヶ月で完成。来年1月末ごろ完成。
お楽しみとしては色換えされた外装パーツの販売があります。