1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/11/03(月)18:10:37 ID:???
『ディーゼル車にガソリンゴポゴポ』混油事故急増
燃費が良い軽油(ディーゼル)車両を好む消費者が多くなりディーゼル車にガソリンを入れる混油事故も共に増加している。
3日、韓国消費者連盟によれば1372消費者相談センターが受け付けた混油事故の被害件数は2012年131件、昨年155件、今年1~8月188件と毎年増加した。
注油関連全体の消費者苦情のうち混油事故が占める比率も同じ期間9.3%、11.9%、23.3%に急増した。
軽油車両にガソリンを注油すれば運行中に出力が急激に落ちてエンジン振動、エンジンストップなどの現象が現れる。
ほとんどは注油後一定距離を走った後に車両に問題が生じて整備所に行って混油事実を知ることになる。このために車両損傷程度が大きい場合が多い。
特にエンジンをかけた状態でガソリンを入れたり混油事故後ガソリンを完全に除去しないで車両を運行すればエンジン全体が壊れることがある。
しかしガソリンスタンド側が失敗を認めないで紛争が簡単に解決されず、過失を認めて修理をしても燃料タンクの洗浄程度で終えようとする場合が多いと消費者連盟側は伝えた。
消費者連盟関係者は「消費者が少しだけ注意すれば混油事故を十分に予防することができる」として「注油前、給油員に軽油車両であることを明確に知らせて、領収書を保管して決済金額と油種を確認しなければならない」と話した。
油を入れる時、軽油車と明らかにしなかったり、軽油が入った事実を領収書で確認しなければ保険処理時に修理費の一部を消費者が負担することもある。
また、注油後エンジンが振動してエンジンが止まるなど異常症状が現れれば直ちに運行を止めて整備会社で車両を牽引して混油の有無を確認しなければなければならないと消費者連盟は頼んだ。
デイリー韓国(韓国語)
http://daily.hankooki.com/lpage/society/201411/dh20141103065100137780.htm
燃費が良い軽油(ディーゼル)車両を好む消費者が多くなりディーゼル車にガソリンを入れる混油事故も共に増加している。
3日、韓国消費者連盟によれば1372消費者相談センターが受け付けた混油事故の被害件数は2012年131件、昨年155件、今年1~8月188件と毎年増加した。
注油関連全体の消費者苦情のうち混油事故が占める比率も同じ期間9.3%、11.9%、23.3%に急増した。
軽油車両にガソリンを注油すれば運行中に出力が急激に落ちてエンジン振動、エンジンストップなどの現象が現れる。
ほとんどは注油後一定距離を走った後に車両に問題が生じて整備所に行って混油事実を知ることになる。このために車両損傷程度が大きい場合が多い。
特にエンジンをかけた状態でガソリンを入れたり混油事故後ガソリンを完全に除去しないで車両を運行すればエンジン全体が壊れることがある。
しかしガソリンスタンド側が失敗を認めないで紛争が簡単に解決されず、過失を認めて修理をしても燃料タンクの洗浄程度で終えようとする場合が多いと消費者連盟側は伝えた。
消費者連盟関係者は「消費者が少しだけ注意すれば混油事故を十分に予防することができる」として「注油前、給油員に軽油車両であることを明確に知らせて、領収書を保管して決済金額と油種を確認しなければならない」と話した。
油を入れる時、軽油車と明らかにしなかったり、軽油が入った事実を領収書で確認しなければ保険処理時に修理費の一部を消費者が負担することもある。
また、注油後エンジンが振動してエンジンが止まるなど異常症状が現れれば直ちに運行を止めて整備会社で車両を牽引して混油の有無を確認しなければなければならないと消費者連盟は頼んだ。
デイリー韓国(韓国語)
http://daily.hankooki.com/lpage/society/201411/dh20141103065100137780.htm
引用元 http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415005837/
スポンサードリンク
2: なると @三三)◆vLafgGi/UDI. 2014/11/03(月)18:13:35 ID:VaYkVqtJA
若い人は軽自動車に軽油入れるから日本も笑えない
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)19:39:25 ID:zGPfUYPyq
>>2
原チャリには原油ですよね。
原チャリには原油ですよね。
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/04(火)00:30:07 ID:eavrhSor2
>>8
そうだよ
んでアメ車にはあめゆだぞ
そうだよ
んでアメ車にはあめゆだぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)18:25:36 ID:mnGFYIwpx
トラックは重いから重油ニダ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)18:27:02 ID:QwK6ieskK
(*´ω`*)分からないものを分からないまま運用する、、、
韓国ならではの微笑ましいニュースですね。
韓国ならではの微笑ましいニュースですね。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)18:28:35 ID:rU2W922m4
最近までハイオクを有鉛だと思ってた俺が通りますよっと
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)18:33:04 ID:gmvfGxJEn
日本だと、JAFが把握してるだけでも2カ月間に250件程度。年間だと推定1500件程度か?
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2013_56.htm
油種間違いによるトラブルは2ヶ月で258件、JAF全国調査結果
「軽自動車には軽油?」「セルフスタンドでうっかり」
本部広報2013-56 平成25年12月9日
JAF(一般社団法人日本自動車連盟、会長小栗七生)は、燃料の給油間違いによるトラブルの状況を
把握するため、2013年9月1日から2013年10月31日の2カ月間にわたり、燃料の給油間違いによる
救援依頼について全国調査を実施しました。その結果、258件のトラブルが発生していたことが分かりました。
これは、前回の調査結果(期間:2012年5月1日~6月30日、件数:256件)とほぼ同数の結果です。
その原因を見てみると、「うっかりしていた」「普段乗らない車だった」「軽自動車は軽油と思った」と
いったものが多く、ドライバーの認識不足がトラブルに繋がっていることが見受けられました。
給油スタンド別
セルフスタンド 115件
有人スタンド 7件
給油燃料別
ガソリン車に軽油を給油 114件
ディーゼル車にガソリンを給油 54件
灯油の誤給油 14件
男女別
男性 102人
女性 26人
「勘違いした」「うっかり」「急いでいた」「考え事をしていた」 58
「普段乗らない車だった」「社用車」「代車」「初めて乗った車」 18
「軽自動車」は「軽油」だと思っていた 16
ガソリンスタンド店員の間違い 4
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2013_56.htm
油種間違いによるトラブルは2ヶ月で258件、JAF全国調査結果
「軽自動車には軽油?」「セルフスタンドでうっかり」
本部広報2013-56 平成25年12月9日
JAF(一般社団法人日本自動車連盟、会長小栗七生)は、燃料の給油間違いによるトラブルの状況を
把握するため、2013年9月1日から2013年10月31日の2カ月間にわたり、燃料の給油間違いによる
救援依頼について全国調査を実施しました。その結果、258件のトラブルが発生していたことが分かりました。
これは、前回の調査結果(期間:2012年5月1日~6月30日、件数:256件)とほぼ同数の結果です。
その原因を見てみると、「うっかりしていた」「普段乗らない車だった」「軽自動車は軽油と思った」と
いったものが多く、ドライバーの認識不足がトラブルに繋がっていることが見受けられました。
給油スタンド別
セルフスタンド 115件
有人スタンド 7件
給油燃料別
ガソリン車に軽油を給油 114件
ディーゼル車にガソリンを給油 54件
灯油の誤給油 14件
男女別
男性 102人
女性 26人
「勘違いした」「うっかり」「急いでいた」「考え事をしていた」 58
「普段乗らない車だった」「社用車」「代車」「初めて乗った車」 18
「軽自動車」は「軽油」だと思っていた 16
ガソリンスタンド店員の間違い 4
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)19:25:44 ID:2s8GbkQdf
実情まったく知らんけどよもや韓国にはセルフスタンドは無いよな?絶対無いよな?
有ったらとちょっと想像して怖くなった
有ったらとちょっと想像して怖くなった
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)23:23:10 ID:bq9lVmQA1
ウチのストーブはケロシンを使う。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)23:36:34 ID:nHXVkBrc1
記事内容から察するに、韓国の場合はスタンド店員が間違えている。
日本の場合は、セルフで間違える。
この差は大きくないか?
日本の場合は、セルフで間違える。
この差は大きくないか?
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)23:47:38 ID:jI7nriCZC
ディーゼル車は 燃料フィラーキャップ に Diesel
って 文字が でっかく 付いてるはずなんだが・・・
読めないのか 意味が理解できないのか・・・
って 文字が でっかく 付いてるはずなんだが・・・
読めないのか 意味が理解できないのか・・・
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/04(火)01:31:45 ID:INtkJfUC1
ディーゼルガス欠させてえらい事になっとる、参ったな…修理いくらかかるんや
15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/04(火)07:52:50 ID:WvA9Jub8k
エンジン載せ替えだから100万くらいじゃね!
20: ブルーブラック◆O3MUHDXteONY 2014/11/04(火)19:20:27 ID:X0ZtcDaVx
シティにハイオク入れたら壊れた
コメント
無色・透明の尿素水溶液です。ディーゼル車に取り付けられた触媒内部にて排出ガスに対して噴霧され、大気汚染の原因とされている窒素酸化物を窒素と水に分解します。
なんだそうだ、ディーゼルってそんなもの必要なのか。
エクストレイルやCX-5などの国産乗用車には、アドブルー使う車は無いらしい。それでも排ガスの基準満たしてるから素晴らしいわ。
姦国車って糞尿で走るんじゃないの?
大型ディーゼルエンジンの場合、窒素酸化物がかなり出るから、効果がある。
SPMをろ過するセラミックフィルター上に散布してNOX+NH2CONH2→N2+H2Oだな。JIS版もある。
本項でディーゼルをガス欠にしたとかいうのがある。
でコンプがあればそれを使い、なければ噴射ポンプを開放して燃料を流し出し、エアーを抜いて、あとはバッテリーがあがるのが早いか、エンジン始動が早いかの勝負に出る。
ちなみにエンジン乗せ換えはオイル切れによる焼け付きの時くらい。
ガソリンを「ガス」といい、軽油をガスタービンエンジンに使う時「ガスオイル」
とも言うらしい。ガソリン:ベンジン、ケロシン:?、ガスオイル:?、ヘビーオイル:?
あとはクールドEGRや低圧縮比で燃焼温度を下げて窒素酸化物の発生を抑えたりする車種もあるよ。
古典ネタかと思いきや「軽乗用車用燃料」と思い込んでるヤツがリアルに居たし。
「ディーゼル(-燃料)」とかにしろと。
更に神経質な事言えば、燃料/潤滑油の区別が曖昧な「給油」もね。
トラックに重油はめちゃくちゃ入れてそう
支払いの時にえらく高いから伝票見たら「レーサー100」って書いてあって気付いたわ。
90リットルくらい入るでかいタンクから全部燃料抜いて入れ替えてもらったから、他の客が見物にくるほどの大騒ぎになったわ。
あの兄ちゃん、なんでハイオクなんか入れたんだろうなあ。
こんな事故が増えそうだよな。