1 トラースキック(岡山県) 2013/12/13(金) 19:07:24.86 ID:TcQrTkIn0
画像
001l

002l

003l

004l
005l

006l

007l

008l

009l

010l

011l

012l

013l

014l

015l

016l


名古屋モーターショーが開幕! 東京を超えるブランド数で初日から大盛況に!
http://news.mynavi.jp/articles/2013/12/13/motorshow/index.html

スポンサードリンク

3 ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行) 2013/12/13(金) 19:09:32.52 ID:9rIl2d6GP
no money

5 ニールキック(宮城県) 2013/12/13(金) 19:10:12.11 ID:wwHlxub60
002l

なんでテールランプ○じゃねえんだよ

57 エメラルドフロウジョン(西日本) 2013/12/13(金) 20:39:27.32 ID:99L/f6YaO
>>5
何て言う車なんだ?

69 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行) 2013/12/13(金) 21:15:13.48 ID:fL8wLNVW0
>>57
C7 シボレー・コルベット

158 中年'sリフト(愛知県) 2013/12/14(土) 07:52:21.23 ID:luKatbkM0
>>5
カマロの使い回しみたいだな

10 TEKKAMAKI(東京都) 2013/12/13(金) 19:12:29.26 ID:biDexHFC0
車って、車本体にこだわる楽しみと、行動範囲が広がる楽しみと、快適な閉鎖空間の楽しみがあったりと人によっていろんな楽しみ方があるよね。

12 カーフブランディング(愛知県) 2013/12/13(金) 19:13:07.96 ID:IepqR1xP0
どいつもこいつも底擦りそうな車ばっかりだな

15 アキレス腱固め(東日本) 2013/12/13(金) 19:20:00.99 ID:5Wht3X5d0
こういうのにじゃんじゃん税金かけろよと思う

18 腕ひしぎ十字固め(WiMAX) 2013/12/13(金) 19:24:28.19 ID:J1pEnYLW0
軽自動車すら買えない世の中なのに

19 ラダームーンサルト(東京都) 2013/12/13(金) 19:26:02.32 ID:7d/36Pui0
名古屋モーターショー(笑)

規模がしょぼすぎ

24 中年'sリフト(家) 2013/12/13(金) 19:40:59.89 ID:sND2l46FP
欲しいか欲しく無いかと問われれば答えとして
こんな乗ってて恥ずかしいクルマをなぜ作ったと問い返したい(´・_・`)

66 エクスプロイダー(鹿児島県) 2013/12/13(金) 20:52:50.96 ID:GM9ksnuL0
>>24
車好きだが同意

26 ダブルニードロップ(東京都) 2013/12/13(金) 19:49:21.29 ID:XJ0Aq/Cn0
GTA5で乗り回すからいらない

29 ドラゴンスクリュー(長屋) 2013/12/13(金) 20:01:29.70 ID:VBbSBZ2o0
金はあるけど免許がない

30 スターダストプレス(沖縄県) 2013/12/13(金) 20:02:37.58 ID:ut0Qw+330
東京には出てない車も
名古屋では出展されてるらしいな
見にいくならこっちだろ
東京は人が多いだけで無意味

33 ラダームーンサルト(東京都) 2013/12/13(金) 20:05:12.24 ID:7d/36Pui0
>>30
比べもんにならんぞ

東京に比べたら名古屋はしょぼすぎてがっかりするどころじゃない

規模も女も全てにおいて地方モーターなんてゴミ展示会

34 イス攻撃(東京都) 2013/12/13(金) 20:06:43.42 ID:c4BwZx6q0
車買うより
必要なときだけタクシー拾った方が安くないか?
車通勤の人なんかは別として

36 リバースネックブリーカー(東京都) 2013/12/13(金) 20:11:20.16 ID:Psegaq3B0
実用的じゃないだろ こんな車
今の若者向けの車は トレーラーハウスだと思う 割りとマジで

39 ミッドナイトエクスプレス(北海道) 2013/12/13(金) 20:18:36.22 ID:cmUKlQUl0
何かのショーに行ったときに俺以外に人のいないブースで
俺に向かってステージから胸の谷間を見せてくれたお姉さんのことが忘れられない
ありがとうございました

42 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区) 2013/12/13(金) 20:21:39.88 ID:U5KhVpFO0
マッドマックスのあの車とか
ナイト2000なら欲しい

98749227

Knight2000_ex107

47 ヒップアタック(宮城県) 2013/12/13(金) 20:25:49.86 ID:xOyJ/Psv0
車は欲しいがここにあるやつじゃない。

51 ボ ラギノール(宮城県) 2013/12/13(金) 20:28:51.70 ID:GjXLxKgU0
真面目な話
軽自動車の税金値上げ、止まらぬガソリン代の高騰、温暖化を防ぐ筈の線路を増やさないとか
自転車が車道を併走しても大丈夫なほど道路の幅が無いとか、車検代と車検期間がそんなに長くないとか
メリットよりもデメリットの方が多いんだよ

車売るにしろ、路線増やすにしろ都市計画の見直しが優先だわな

53 ネックハンギングツリー(西日本) 2013/12/13(金) 20:30:13.87 ID:Z391f+X40
ホンダ店で「カラーリングをCBみたい赤白ツートンにしてよ」
店員「バイクの免許がないのでわかりません」

俺は諦めた
ちなみに店の向かい側には ホンダバイク店がある

56 ヒップアタック(宮城県) 2013/12/13(金) 20:34:44.80 ID:xOyJ/Psv0
>>53
店員、CBがバイクを指してるってのはわかったんだな。
めんど臭かったから軽くあしらわれたんだろ。

55 タイガースープレックス(愛知県) 2013/12/13(金) 20:34:26.30 ID:sDYrIPNY0
ns9y6KS

75 毒霧(奈良県) 2013/12/13(金) 21:26:28.56 ID:yV/84xli0
>>55
優しそうな人だな

155 マスク剥ぎ(東京都) 2013/12/14(土) 07:47:55.53 ID:pr3AH9tz0
>>55
奥さんの燃費悪そうだな

64 中年'sリフト(北海道) 2013/12/13(金) 20:49:10.08 ID:McCToRys0
普通に安い新型アクセラのほうがカッコよくて笑える

67 中年'sリフト(茸) 2013/12/13(金) 21:07:02.29 ID:75Bqnto5P
性能、実用性はともかく
何でみんなが憧れるカッコイイデザインの車を低価格で出さないの?
そろそろ夢見させてくれてもいい時代だろ(´・ω・`)

78 トペ スイシーダ(福岡県) 2013/12/13(金) 21:38:42.35 ID:jbVjKJFJ0
車の性能と装備が昔と違うからどうしても高くなるんだよな。
いいな、と思っても今の若者は買えないよ。

80 ミドルキック(新潟県) 2013/12/13(金) 21:41:40.26 ID:8wIUGIDI0
今の技術詰め込んで三菱ジープみたいなデザインの車出せばそこそこ売れるだろうに
2000のディーゼルあたりを積んで

92 フォーク攻撃(やわらか銀行) 2013/12/13(金) 21:59:59.65 ID:++sTYnIZ0
雪国でこんなもん乗れるか馬鹿が

96 フルネルソンスープレックス(岡山県) 2013/12/13(金) 22:21:50.89 ID:c+bUSZV40
5ナンバーFF1600で1トン切るぐらいの車重、150万ぐらいからのクーペ出せ

103 ショルダーアームブリーカー(東京都) 2013/12/13(金) 22:31:41.99 ID:hy6ALwZVP
だってこんな車売ってないじゃん。
コンセプトカーはカッコいいよ。
でも売ってるのはいつものやつ。
誰がストップしてんの?


106 ビッグブーツ(やわらか銀行) 2013/12/13(金) 22:44:45.04 ID:TxKn3rfW0
現実的ではない→欲しくない

なぜこれがいけないのか。



かっこEeeeeeee!→欲しい!

あまりにも・・・

113 フォーク攻撃(静岡県) 2013/12/13(金) 23:27:09.66 ID:G3h4s92G0
>>106
かっこいいから欲しいなんて普通だと思うけど
現実的じゃないから欲しくないなんて酸ブドウそのものなんだが

242 ツームストンパイルドライバー(東京都) 2013/12/15(日) 12:40:13.63 ID:dHRm7rYs0
>>113
お前それパリコレでも同じこと言えんの?

112 キン肉バスター(愛知県) 2013/12/13(金) 23:24:19.27 ID:5mwij6jS0
C4とC6のZ06乗ってたけどコルベットいいね、C7は魅力ないねコルベットといえばやっぱC4かな

124 リキラリアット(京都府) 2013/12/14(土) 02:06:28.47 ID:FFiE6f7x0
かっこいい車に乗りたいから仕事がんばろう
とは思わない

126 張り手(千葉県) 2013/12/14(土) 02:11:48.86 ID:4N9G7HRqP
一生のうちにデロリアンに乗って88マイル出してみたいなと思う
Delorean1

130 セントーン(北海道) 2013/12/14(土) 02:21:49.04 ID:5Yoz23o70
>>126
デロリアンは乗りたいね

128 ストレッチプラム(内モンゴル自治区) 2013/12/14(土) 02:17:03.15 ID:aKvxM2G90
車全く興味なかったけど最近ヒストリーチャンネルでカウンティング・カーズ観てるわ
でも欲しいとまでは思わない

146 パイルドライバー(埼玉県) 2013/12/14(土) 06:22:43.80 ID:5R0ANni+0
この車の性能を最大限に引き出せるアウトバーンが日本には無いのに
なんでこんなスポーツ車買うの?

167 膝靭帯固め(山口県) 2013/12/14(土) 09:08:59.25 ID:7BQnY5490
なんかかんだGTR乗ってみたい
金があれば
web2013-nissan-gtr31

169 頭突き(芋) 2013/12/14(土) 09:11:30.43 ID:YEqJfm4a0
東京に住んでる間は思わないだろうな
実家帰ったら欲しいわ

173 ニールキック(兵庫県) 2013/12/14(土) 09:26:49.60 ID:u+2l7ATi0
運転席に座れば外側の形なんてどうでもいいんですよ
んで、ハイスペックなスポーツカーを買ったところで、それを有効活用する機会はあるのかって話
どっかの漫画みたいに峠で暴走行為でもすんの? しないだろ


180 フェイスクラッシャー(千葉県) 2013/12/14(土) 09:47:59.85 ID:DnOr+GiV0
>>173
あの漫画が始まった時はあれが全盛期だったのに終わる頃にはこんな時代だもんなww

179 バックドロップホールド(大阪府) 2013/12/14(土) 09:46:01.05 ID:NN1SRZCn0
超速変形するなら欲しいわ

189 腕ひしぎ十字固め(神奈川県) 2013/12/14(土) 10:39:34.50 ID:54yLWDTQ0
女にもてるとか、ステータスを感じるとか、そういう理由以外
純粋に運転だけを考えれば、軽だろうと、商用バンだろうと、
スーパースポーツカーだろうと、その車車に合った楽しみ方がある。

正直、レースやって鈴鹿フルコースを2分切るようなカテゴリーの車に乗ると、
街車はどうでもよくなる。


208 リバースネックブリーカー(北海道) 2013/12/14(土) 13:27:59.30 ID:yiT7c8OA0
ミニカーにも興味なかったしな
どういう感じで欲しいんだろう
サンタにプレゼントされても厄介でしかない

211 キチンシンク(福岡県) 2013/12/14(土) 13:57:32.04 ID:+PTA7EJS0
高い車をどこにでも駐車してるとDQNにめちゃくちゃされるよ
DQNってこういうことをするために生まれてきた特殊な人種だから

214 トペ コンヒーロ(東京都) 2013/12/14(土) 14:05:42.03 ID:+L2rknJ30
新型アクセラはかっこいいと思うがな
最近のマツダはいいセンスしてると思う

227 張り手(庭) 2013/12/14(土) 21:22:15.14 ID:OTFUPe9rP
>>214
デザインで選ぶならマツダ一択だわ

215 キングコングニードロップ(宮崎県) 2013/12/14(土) 14:08:19.21 ID:mlSAt4DW0
日本では車を持つだけで搾取されるからね
まともなカーライフを送りたければ外国に移住するしかないか

216 張り手(芋) 2013/12/14(土) 14:14:03.22 ID:CrktNITwP
>>215
アメリカとか車検ないからいいなと思うが、車を奪われる危険性がでかそうで怖い

225 フルネルソンスープレックス(チベット自治区) 2013/12/14(土) 20:52:46.63 ID:0LTuox1g0
この見た目で軽自動車なら売れる

232 アルゼンチンバックブリーカー(長屋) 2013/12/14(土) 22:37:22.39 ID:0ZmFiNHp0
そんなかっこいい車を擦ったときのこと考えると嫌になるからいらないわ

233 ドラゴンスクリュー(東京都) 2013/12/14(土) 22:52:01.94 ID:GC4rSYcx0
実際事故なんてよほどのことがなければ起きないけど
コンパクトより上はコスパ自体悪すぎだろ
それにちょっと走るだけで
そこらの非常識なジジババ・女・ババアドライバーのせいでストレスが溜まるし
生活に車のいらない都心部住みとか普通に羨ましい

240 頭突き(北海道) 2013/12/15(日) 10:45:02.28 ID:bTRqq4vV0
GT6のほうが燃費税金保険を気にしなくていいからなぁ

244 ウエスタンラリアット(dion軍) 2013/12/15(日) 12:41:40.50 ID:dvoMlnRm0
欲しいとか思っても、買えるかどうかはまた別。さぁ、明日あたり家賃払い込みに行くか…。

引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386929244/

ホンダ・ヴェゼルがついに全国のディーラーに降臨!かっこよすぎてヴェゼルにはまるなよ
【ホンダ】スマホを落下の衝撃から守りたい! じゃあケースにエアバッグを載せよう(動画あり)
【2013 東京ショー】VW、ディーゼルハイブリッド搭載のコンセプトモデル"ツインアップ"を披露へ
【東京モーターショー】ガンダムみたいなEVを発見...
東京モーターショーのSexyなコンパニオンさんの画像wwwwww