1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:27:35.77 ID:g8jj/ippd.net
ちんこついてんの?wwwwwwwwww

引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418707655/
スポンサードリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:28:35.90 ID:X+pLoha3p.net
ついてないよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:28:55.20 ID:TwujMfyip.net
は?シャドウ750ディスってんの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:29:01.66 ID:J1R5X1+Wa.net
俺のニュービートルちゃん堂々セーフ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:30:53.12 ID:g8jj/ippd.net
>>2
女は来るなよ
>>3
今時ナナハンとかwwwwwwwwww
>>4
未満じゃなくて以下だぞ
女は来るなよ
>>3
今時ナナハンとかwwwwwwwwww
>>4
未満じゃなくて以下だぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:30:41.13 ID:z90I+uX3r.net
みんな輸入品のらなアカンのか
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:30:52.24 ID:irk0grw00.net
ロータリー
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:30:57.39 ID:0Lnjm7KUa.net
1300ccデミオちゃんだけどスカイアクティブだし燃費超いいよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:32:55.27 ID:g8jj/ippd.net
>>6
そんなことないだろ
>>7
ロータリーがまず女々しい
>>9
デミオとかババアの乗り物だろwwwwwwwww
そんなことないだろ
>>7
ロータリーがまず女々しい
>>9
デミオとかババアの乗り物だろwwwwwwwww
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:00:39.17 ID:z90I+uX3r.net
>>11
wikiより
CB750FOURが販売された時、その200km/hを超える最高速度から、国内メーカーが国内販売できるバイクの排気量を750ccまでとする業界の自主規制が行われたためである。
もっと勉強しからスレたてようか^^
wikiより
CB750FOURが販売された時、その200km/hを超える最高速度から、国内メーカーが国内販売できるバイクの排気量を750ccまでとする業界の自主規制が行われたためである。
もっと勉強しからスレたてようか^^
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:02:41.65 ID:g8jj/ippd.net
>>51
いや、は???
ドラスタもCBもリッターあるだろ
何言ってんのこいつ
いや、は???
ドラスタもCBもリッターあるだろ
何言ってんのこいつ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:32:17.04 ID:SH11JIqA0.net
日本の狭い道、ハイ論破
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:33:59.66 ID:62zmWPnMa.net
BRZでドリフト楽しい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:36:19.44 ID:g8jj/ippd.net
>>10
もっとでかいトラックは日本を縦横無尽に走ってる
はい論破
>>13
ドリフトはマリカーで卒業しろよ
もっとでかいトラックは日本を縦横無尽に走ってる
はい論破
>>13
ドリフトはマリカーで卒業しろよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:35:38.28 ID:mTRWHMmm0.net
バイク1000cc以上はろくなのないな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:36:11.98 ID:0vyuPNWcE.net
未だにek9乗ってる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:37:24.67 ID:z+Nx0gWha.net
フォルクスワーゲンのパサート快適だお
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:38:53.17 ID:g8jj/ippd.net
>>20
こんな軽自動車みたいな車乗ってんのかよ
田舎のババアかよ
>>22
ワーゲンは女の乗り物
こんな軽自動車みたいな車乗ってんのかよ
田舎のババアかよ
>>22
ワーゲンは女の乗り物
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:37:45.73 ID:/ezluv2K0.net
体でかいわけでもないのに何でそんなの乗ってんの?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:39:37.91 ID:utxae0M2x.net
俺のアルファ155一昨日修理から帰ってきた(・∀・)
今日またドナドナされてった(;_;)
今日またドナドナされてった(;_;)
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:57:20.75 ID:Bucrvtr6p.net
>>28
そいつはもう諦めて75に乗ろう
そいつはもう諦めて75に乗ろう
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:01:27.41 ID:utxae0M2x.net
>>50欲しくて探してやっと見つけた8Vちゃんは見捨てられない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:41:22.68 ID:szveTiQ60.net
アクセラスポーツ20Sの俺はギリギリセーフ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:42:55.48 ID:0Lnjm7KUa.net
つーかどんな車でも乗ってりゃ愛着湧いてくる
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:47:17.39 ID:kc42m4ZLa.net
スーパーカブの良さがわからない奴が男名のってんじゃねぇよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:47:38.72 ID:g8jj/ippd.net
女みたいなやつばっかだな
人生草食系でつまらん奴らだ
人生草食系でつまらん奴らだ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:48:50.47 ID:jia9O0My0.net
批判ばかりして意見が言えないか、いざ発言したら皆にシーンとされるパターンだこりゃ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 14:51:31.10 ID:AH5I19NOK.net
男なら3ナンバー、男なら6気筒なんてのはバブルとともに終わった気がするけどね。
今小型車乗ってる人って、運転に自信がないとかいう女々しい理由じゃなくて
単純にお金がないだけでしょ結局。
しょせんは男が女より稼げた時代の名残なんだよ。
今小型車乗ってる人って、運転に自信がないとかいう女々しい理由じゃなくて
単純にお金がないだけでしょ結局。
しょせんは男が女より稼げた時代の名残なんだよ。
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:04:29.98 ID:o2cFzVe/0.net
ただの足代わりだから動けばええわ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:06:37.20 ID:g8jj/ippd.net
>>56
おとこおんな乙
男は常に戦場へ赴くくらいの気合で居ないと女になる
おとこおんな乙
男は常に戦場へ赴くくらいの気合で居ないと女になる
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:05:49.56 ID:Ma3wGMMe0.net
車は2500だけどバイクは250だわ
250楽しい
250楽しい
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:08:16.15 ID:HrX0gKiX0.net
1200ccターボは実質2000ccNA
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:08:26.50 ID:AKnMMNQWE.net

980ccだからアウトかー
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:13:11.23 ID:Vi1XiIwk0.net
>>61
男らしいわかっこいい
>>1は俺のW400ディスってんの?
男らしいわかっこいい
>>1は俺のW400ディスってんの?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:15:34.82 ID:g8jj/ippd.net
>>60
ターボがまず女
>>61
女かよ
>>65
W400とか女バイクボンビネルのぱちモンだろ
女の中の女バイク
ターボがまず女
>>61
女かよ
>>65
W400とか女バイクボンビネルのぱちモンだろ
女の中の女バイク
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:16:34.38 ID:g8jj/ippd.net
ボンネビルだった
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:16:36.23 ID:dLANekDx0.net
自分の愛車を排気量でしか語れない奴が男を語るって?笑い話にもならんね
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:19:28.61 ID:g8jj/ippd.net
>>68
男性用ブラジャーみたいな車乗って男語る方が笑えるぜ
アクエリアスのペットボトルより小さい排気量でしゃしゃるなよ
男性用ブラジャーみたいな車乗って男語る方が笑えるぜ
アクエリアスのペットボトルより小さい排気量でしゃしゃるなよ
73: sage 2014/12/16(火) 15:20:28.33 ID:Fs7zDDKW0.net
俺のi8は1500ccなんだが?
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:22:41.27 ID:g8jj/ippd.net
>>73
スピーカーから大排気量車の音鳴らしてる車なんて恥ずかしすぎるわ
135i乗ってる方がかっこいい
スピーカーから大排気量車の音鳴らしてる車なんて恥ずかしすぎるわ
135i乗ってる方がかっこいい
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:21:44.45 ID:Ls2aZ+4m0.net
俺の車3500ccもあるけど正直無駄だと思ってる
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:37:04.45 ID:vh54o61T0.net
パワーいるステアリングとパワーいるウインドウの軽トラなめんなよ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 15:53:32.89 ID:Xo5q/FpM0.net
NSR250に乗ってるぼくリッターバイクをカモる
コメント
やりなおし
とにかく頑張ってるから、他より男らしい所を周囲に認めてもらいたい、みたいな
男は黙って~の正反対って感じ。自慢したり他を見下した時点で器小さい奴に見られるよ
こいつ免許取りたての初心者だろなって心の中で思ってる
交通ルール無視してぶっ飛ばしてるバカいるよな
バイク乗りとして凄い迷惑
所詮移動手段
でも6気筒好きだからなあ
同意。
こいつの弁を借りるなら「男のくせに2000cc以下の車、1000cc以下のバイクの魅力を知らないの?」だわ
大型バイクに乗ってるのは間抜けだけど
偉そうにデカイ排気量のデカイ車転がしてる下手くそよりは、身の丈にあった車選びと運転を心掛けております、はい。
→(f1…)
バイク1000ccはハードル高杉だろw
ボスホスにでも乗れってのか
無知だからこそ「男なら~」という主張方針でしか自分の意見の信憑性を上げることができない
排気量厨と馬力厨とは話が盛り上がらない
何故なら何も知らないから
マニュアルのバイクは50でも楽しいねえ。
車は飽きた。9割見栄。
つっても俺もあんまりうるさいバイクは嫌いだから人のことは言えんかw
チョイ駆けするにはもう最高
だよなーw
レーサーとかもオカマになるよな
何乗ってるか言わないし、変な奴だよなー・・・
ダセェ
関わりたくないわー
排気量,馬力がでかければいいって考えているのは今の時代アメリカ人かそこらだろう。
ヨーロッパでは馬力税がかけられているし,少ない排気量でも効率を良くするために設計を考えるのはアメリカや中国以外では主流だ。
彼には自動車工学を勉強させて排気量とエンジン効率の関係の歴史についてレポートを書かせるべきだろうね。