1 やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/02/17(月) 16:59:14.65 ID:???

週末の大雪が自動車各社の生産に影響を与えている。部品が工場に届かずトヨタ自動車やホンダが週明けの生産を止めた。
従業員が出社できずに工場が操業できない例も出ている。
トヨタは一部の部品の供給が滞り、17日午前から高岡工場(愛知県豊田市)、堤工場(同)の生産を休止。同日午後からは元町工場(同)、田原工場(愛知県田原市)でも生産を止めた。夜勤では4工場が生産を止めることになる。
ホンダは14日に狭山工場(埼玉県狭山市)、寄居工場(埼玉県寄居町)で生産を止めた。寄居工場では17日も生産停止が続き、2工場で約2千台の生産に影響が出た。
部品が届かなかったことに加え、高速道路の通行止めで従業員が出社できなかった。埼玉県では17日午後も関越自動車道などで通行止めが続いており、「通行止めが終わり次第、生産再開する」(ホンダ)という。
スズキも部品が届かず、静岡県の3工場で生産休止に追い込まれた。18日に操業再開できるかは未定という。
ソースは
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD170G5_X10C14A2000000/?n_cid=TPRN0004
スポンサードリンク
2 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:09:03.85 ID:5o/H4rtR
19日に雪が降ったら
今週は絶望だろう
今週は絶望だろう
5 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:18:28.64 ID:lMZmOcTC
また納車が遅れる。
8 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:25:30.20 ID:h4evGoKF
愛知も積もってんの
10 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:26:19.24 ID:pUYzVegZ
大企業がこぞって在庫持たない方式なら、
国が在庫持たせるかわりに持たせた在庫履けるまでのサイトで
無金利融資してやればいいのに。
国が在庫持たせるかわりに持たせた在庫履けるまでのサイトで
無金利融資してやればいいのに。
13 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:35:58.29 ID:vpiXlKqo
3日間の在庫を持つことを国が義務づけなよ。
15 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:39:25.88 ID:AVdeA5/1
ジャストインタイムっすねぇ
16 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:39:58.44 ID:xiR70SFb
大雪で1-3月期のGDPにもかなりネガティブな影響が出そうだな
消費もレジャーも週末に雪で冷え込んでるし
踏んだり蹴ったりだろう
消費もレジャーも週末に雪で冷え込んでるし
踏んだり蹴ったりだろう
19 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 17:57:59.87 ID:uxn89py9
ダイハツも操業停止の模様
ソースは関連企業の俺(さっき夜勤休みって電話入ってきた)
ソースは関連企業の俺(さっき夜勤休みって電話入ってきた)
21 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 18:01:36.94 ID:a2rJ8wU6
群馬の所は大丈夫なのかw
24 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 18:11:28.36 ID:aZuIV/hs
工場の近くで部品作って、従業員は工場の近くに住まわせれば良いんじゃね
30 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 18:46:47.53 ID:SY4/ZF80
>>24
GMがデトロイトでやってたな
廃墟になったけど
GMがデトロイトでやってたな
廃墟になったけど
26 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 18:23:08.37 ID:XsMrRK6/
雪で1・2週間ぐらい操業停止しても別にイイじゃん
地震で工場ごと破壊されたわけじゃなし
地震で工場ごと破壊されたわけじゃなし
27 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 18:40:46.23 ID:voeEaPlZ
>>26
休んだ分は、休日出勤だから。
休んだ分は、休日出勤だから。
33 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 18:57:38.49 ID:ZpcKWAmC
ランクルとかジムニーで運べば良いのに
35 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 19:04:02.31 ID:uxn89py9
カンバン方式と集約型生産だから部品が1個欠けてもアウト
後からそこだけ付けるってのができない
普通なら見越して部品多目に入れとくんだが在庫削減で仕入れられないし作れない
リスク避ける為に複数の工場で生産しておくもんだが人件費削減でそれもなし
カンバン方式は玉砕覚悟のカミカゼ生産だよ
後からそこだけ付けるってのができない
普通なら見越して部品多目に入れとくんだが在庫削減で仕入れられないし作れない
リスク避ける為に複数の工場で生産しておくもんだが人件費削減でそれもなし
カンバン方式は玉砕覚悟のカミカゼ生産だよ
38 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 19:23:17.27 ID:uxn89py9
在庫削減で
今まで在庫置き場だった所にどんどんロボットブース建てちゃって
トラック遅れた時なんか通路や外に品物ほっぽり出してあるよ
今まで在庫置き場だった所にどんどんロボットブース建てちゃって
トラック遅れた時なんか通路や外に品物ほっぽり出してあるよ
40 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 19:36:06.97 ID:9tudQIVm
スバルが一番ヤバそうなんだが
大丈夫なのか?
大丈夫なのか?
41 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 19:38:56.79 ID:aZ75CgdA
スバルは4WDが多いから問題ないんじゃね
45 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 20:25:13.88 ID:6pXnwibW
トヨタの東北に影響が無いのって鉄道貨物輸送のおかげだな
47 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 20:39:34.44 ID:+AJrw//2
名古屋大水害の時もトヨタはライン止めなかったからなー凄いよトヨタだけは
51 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 20:51:21.85 ID:m+U/cnbw
パレット並べるのに高度な数学がいりそうだなw
63 名刺は切らしておりまして 2014/02/17(月) 22:38:50.40 ID:uxn89py9
3日分どころか半日が限度だなうちの場合
しかもずっと自転車操業だから壊れたロボット半年くらい回しっぱなしだし
在庫置くスペースあったらロボット置いてもっと生産しろってのが上からのお達し
しかもずっと自転車操業だから壊れたロボット半年くらい回しっぱなしだし
在庫置くスペースあったらロボット置いてもっと生産しろってのが上からのお達し
66 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 01:58:32.86 ID:HbliWRMq
ウチの会社も今週の雪には戦々恐々だ
69 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 02:38:01.89 ID:yZsRK4gj
>>66
雪降らないらしいよ。
雪降らないらしいよ。
70 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 02:51:42.13 ID:WBzuIYXW
>>69
当日にならんとわからん
当日にならんとわからん
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392623954/
コメント