
1969年に本田技研工業によって製造された名車・ドリームCB750FOURのプロトタイプが、米オークションサイトeBayに出品され14万8100ドルという高額で落札されました。
スポンサードリンク
CB750 FOURは量産車で初めて時速200キロを超えたバイクで、かつて750ccのバイクを表す俗称として流行した「ナナハン」という言葉も、このCB750 FOURのコードネームが由来とされています。
CB750 FOURは多くが外国へ輸出され、車体性能はもちろん製造の精密さなどが評価を受け、世界各地で絶賛を受けるバイクとなりました。
今回eBayに出品されたのは、米国市場へのプロモーション用に作られた4台のうちの1台で、ワンオフ部品を使いホンダの技術者が手作業で組み上げたもの。
当時の雑誌にも掲載されていたようです。


他のプロトタイプ3台のうち1台は既に破砕され、1台は欧州に、のこり1台は所在が分からないということで、今回出品された車体は非常に希少価値が高く、日本円にして約1500万円という高額の落札も頷けます。
CB750 FOURは多くが外国へ輸出され、車体性能はもちろん製造の精密さなどが評価を受け、世界各地で絶賛を受けるバイクとなりました。
今回eBayに出品されたのは、米国市場へのプロモーション用に作られた4台のうちの1台で、ワンオフ部品を使いホンダの技術者が手作業で組み上げたもの。
当時の雑誌にも掲載されていたようです。


他のプロトタイプ3台のうち1台は既に破砕され、1台は欧州に、のこり1台は所在が分からないということで、今回出品された車体は非常に希少価値が高く、日本円にして約1500万円という高額の落札も頷けます。
コメント