1: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:08:48.70 ID:heV+871F0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典
 中古車の走行距離を示すメーターを特殊な機器を使って巻き戻し、販売する新たな詐欺商法の手口が岐阜県内で出始めた。車検証に直近2回の車検時の走行距離が記載される仕組みを悪用し、短期間に2度車検を受けて実際の距離が分からないようにしていた。国土交通省は「同じ車で何度も車検にくる人は警察に連絡する」と警戒を強めるが、「車検の申請があれば拒否はできない」 (関係者)ため根絶できない状況だ。

 県警は6、7月、二つのグループを相次いで摘発、詐欺容疑などで瑞穂市の中古車販売店経営の男ら7人を逮捕した。 軽乗用車を中心に計170台を売りさばいたとされ、各務原市の男性などが被害に遭った。

 犯行グループは自動車修理業者に走行距離を実際の約21万キロから約3万8千キロに改ざんさせるなどして、1日のうちに車検を2度受け、ネットオークションを通じて販売していた。15万円以下で仕入れた車を30万円前後で売っていた。

 車検の有効期限は乗用車、軽乗用車ともに2回目以降は2年。軽自動車検査協会は「短期に2回も車検を受けるのは一般的に考えておかしいが、申請に必要な書類がそろっていれば、拒否できない」と説明する。 「二重車検」(検察)で、実際の走行距離が隠され、車検証に嘘の走行距離が記載されれば、車の購入者が詐欺だと気付くのは不可能に近い。 被害者は「改ざんされているとは夢にも思わなかった。本当に悔しい」「廃車寸前の車をつかまされた。怒りがこみ上げる」と憤慨する。

 中古車のメーターを巻き戻して販売する詐欺商法は古くからあったが、メーターがアナログからデジタルに変わって被害は減少傾向にあった。だが、デジタルメーターでも改ざんできる特殊な機器が出回り、新たな手口が昨年ごろから大阪や岐阜などで見られるようになった。

機器はネットでも入手が可能だ。

 国交省は当面の対策として、同じ車で車検を繰り返す人がいれば警察にすぐに連絡するよう同協会と全国の運輸支局に求めている。

20151118-00001002-gifuweb-000-2-view

引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00001002-gifuweb-l21

レス引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447830528/

スポンサードリンク

3: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:12:06.02 ID:vkrZWzl30.net
車体番号、エンジン番号に紐付けて全車検を書けばいいのにな
普通の車は車検受けても5回程度だろ

6: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:14:04.78 ID:PiPvvKLY0.net
車検証に過去の走行距離を全部書くようにすれば

7: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:17:09.76 ID:lL3CbFY/0.net
メーター戻すだけで車の価値が上がって高く売れるもんな

8: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:19:07.36 ID:D0cFG1Uw0.net
ヤフオクにたくさんでしょ

10: 逆落とし(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:21:59.52 ID:J58MaBo/0.net
業者の名前公表まだかよ!

11: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:22:42.74 ID:EXkS7AHN0.net
330万円で4トントラック買ったら
メーター一回りして
150kmで固まってた

12: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:22:45.70 ID:SHSxr/L/0.net
フィットとかどーなの?
良く聞くけど

13: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:23:11.13 ID:ySX5WJML0.net
ディーラーですらやってるからね

14: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:23:43.56 ID:ywsN1fBf0.net
戻す価値の無いような不人気車を買えばええ

17: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:24:38.57 ID:II3Yc9g80.net
戻していても分かるけどね。
4万キロで、シートやハンドルがやけに擦れていたり
キーのメッキが剥がれていたりしているから
そんなはず無いだろと突っ込み入れたくなる。

18: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:28:19.26 ID:ota+86FS0.net
俺の車は99999キロまでしか無い
10万いったらまた0から

20: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:37:24.33 ID:3i21bEZ+0.net
デジタルメータもあんまり意味なかったな

21: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:39:37.07 ID:K9PL3pD80.net
なんで前回の走行距離より減った距離数で車検とれるんだ?

23: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:41:05.92 ID:bv+9ul0N0.net
車検の継続日見りゃ分かるだろ。
バカしか騙されんわ、こんなの。

28: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 16:48:30.67 ID:yxW8ZCA40.net
こんなん過去の全ての履歴を車検証に書くようにすりゃ解決するってずっと前から言われてるけど
犯罪者様が困ってしまうからやらないんだな

30: サソリ固め(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 17:00:48.28 ID:qHq2Q/cY0.net
21万キロ走った車と3万8千キロ走った車と見分けつかないのか?そんなもんエンジンルームみたらわかりそうなもんだけどな
廃車寸前っていうならエンジンの繋ぎ目とかかなりオイル漏れなんかでウェッティになってるだろうし

31: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 17:07:12.10 ID:u0cHgVCP0.net
車検月でもねぇのに車検やりに来る奴は全部通報でいいだろ

32: ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 17:08:12.53 ID:cCkTR1Yw0.net
エドが整備してくれた車とかだったら、問題なく乗れるんだろなw

34: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 17:09:20.32 ID:eG5d0WbQ0.net
車検で走行距離減ってるのは問題なく通るの?まずそこで止めればいいんじゃないの?

37: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 17:19:33.99 ID:bv+9ul0N0.net
>>34
問題ない。
メーターを戻そうが、交換しようが法には触れない。
問題になるのは、戻した距離を実走行と偽って客に行った場合に詐欺になるってだけ。

35: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/18(水) 17:12:30.59 ID:H0giaCWf0.net
ネットオークションで車買うのって一般的なのか