1:
経済産業省では、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」によって、電動アシスト付ベビーカーは道路交通法に定める「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当すると発表した。

事業者から電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカーの道路交通法、道路運送車両法上の取扱いについて確認を求める照会があった。

20170912-00075675-roupeiro-000-6-view


関係省庁が検討した結果、照会のあった電動アシスト付ベビーカーは「小児用の車」に該当せず「軽車両」に該当することを確認した。また、電動アシスト付ベビーカーは、「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」、「軌条又は架線を用いないもの」で、用途や使用方法、車両寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当するとした。

この結果、電動アシスト付ベビーカーを使用する場合、道路交通法上、車道または路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く)の通行が求められる。道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置)に適合する必要があるとしている。

配信2017年9月12日(火) 09時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/09/12/299642.html

引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1505198442/

スポンサードリンク

4:
米国仕様を日本に持ってくるな

5:
ごめん

電動アシストベビーカーが

普及してたなんて知らなんだ

7:
>>1
経産省「赤ちゃん6人まとめて車に轢かれても自己責任です。人口減少バンザイ!少子化バンザイ!」

10:
法律作る前にちゃんと道路を整備せーや

12:
自転車はどうなの?
当然アシスト付きは老人だろうが歩道不可だよな

26:
>>12
普通の自転車でも軽車両だが?

66:
>>26
老人子供は歩道OKじゃなかったっけ?

74:
>>66
都の条例だと歩行者の邪魔をしない範囲で小学校以下は歩道可だったような

13:
6人乗りて車やんけw

14:
まぁ当然だろ
これを見逃したら大人がベビーカーに乗って走り回っても無問題ってことになるからな

30:
>>14
そこは別の意味で問題だろ

15:
つーか普通のベビーカーも軽車両扱いでいいだろ
平気で人をひいてくるから

16:
>電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカー

手押しでも6人乗りだったらもう軽車両だろ

17:
電動であれ人力であれ、
ショッピングカートに毛が生えたようにしか見えないタイヤの台車に子供満載にして
保育士さんが歩道や車道を押すなんて異常だな

18:
6人も乗れるのか

23:
6人乗りてなんやねんw

25:
軽車両なら、チャリ同様に車線内を押し歩くしか無いわな。
チャリは歩道通行可の標識も一部付いてるが、
電動アシスト付きベビーカーは無いから…
大型車が多く通り抜ける幹線道路で有っても、歩道通行も出来ないし。

27:
そりゃ六人乗りにもなると自転車と同じく軽車両だろうよ

29:
保育園の散歩で使ってるアレか
爆走乳母車みたいなのを想像してた

34:
>照会のあった電動アシスト付ベビーカーは、
>道路交通法第2条第3項第1号の「小児用の車」に該当せず、
>同法第2条第1項第11号の「軽車両」に該当する。

>また、当該電動アシスト付ベビーカーは、
>「人力により陸上を移動させることを目的として製作した用具」及び「軌条又は架線を用いないもの」であり、
>その用途や使用の方法、車両の寸法から道路運送車両法施行令第1条の「人力車」として、
>同法第2条第4項の「軽車両」に該当し、同法第2条第1項の「道路運送車両」に該当する。

>以上のことから、当該電動アシスト付ベビーカーを使用する際には、
>道路交通法上、車道若しくは路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によって区画されたものを除く。)の通行が求められ、
>道路運送車両法上、「軽車両」の保安基準(警音器の設置等)に適合する必要があることが明確になった。
http://www.meti.go.jp/press/2017/09/20170907003/20170907003.html

照会のあった電動アシスト付きベビーカーは、
ベビーカーの範疇超えてるから軽車両扱いだぞというだけの話。
この記事書いた奴の読解力と取材能力が無いから混乱する。

36:
赤ちゃん、魔改造して峠攻め

38:
そもそも 人力のリヤカー は軽車両
何もおかしくない

45:
法律変えるのめんどくさいってことだろ
技術がいくら進歩しても国民は微塵も楽にならない駄目な国

50:
>>45
法律変えるのも特例作るのも面倒くさいから車道歩かせちゃえー!てか

47:
>>1
狭い通路でのベビーカーの並走不可とか
明文化すべき優先順位が違うのでは

49:
>電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」


軽車両なら免許いるな

取得せーよ

67:
>>49
お前の地域では自転車やリヤカーに免許いるのか。

56:
特に都市部での道路事情では、自転車でさえ車道通行は危ない。

60:
そもそもリヤカーだって軽車両だよ。アシストなくても

61:
道路事情を考えたら当たり前
このベビーカー同士ですれ違える歩道がどれだけあると思ってるんだ

76:
グレーゾーン解消・・と言い乍ら現状はお巡りさんは知らん顔♪で取り締まりはしません 何も変わりません

こんなモン取り締まっても 警察官個人実績等評価表に点数加算されません

78:
車を運転する側の立場としては、これ以上余計なものを車道に出さないで欲しい。

86:
保育園とかの子供入れた檻みたいなやつか
郵便配達と衝突とか起きそうだな

90:
保育園で小さな園児を乗せて移動しているアレだろ?
中の園児がキョロキョロしていて可愛いよな。

これくらいは電動アシストでも良いかと思うけど、認めたら際限なくなりそう。

98:
>電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカー

単なる一人乗りかと思ったら6人乗りか・・・

109:
大八車とリアカーが軽車両だもの、
当たり前

111:
これって業者が使う類いのものだろ?
まさか一般家庭で使うの?

122:
DTYwwK7

jN8WIu5

軽車両だな

123:
相変わらず
子供には厳しくて、年寄りには甘い世の中だな
年寄りが乗ってる、普通に歩道を走れる電動の4輪シニアカー、あれだって軽車両だろう

126:
>>123
あれくっそ邪魔だよなあ?

128:
>>123
電動シニアカーは時速6kmだかの規制に沿ってる

129:
電動なの手動かと思ってた

136:
>事業者から電動アシスト機能を付加した6人乗りベビーカーの道路交通法、道路運送車両法上の取扱いについて確認を求める照会があった。

これまで皆黙ってやってきたのに、誰かが藪蛇つついたわけか
余計なことしやがってと恨まれるかもな

140:
これこそチャンスじゃないのか?
シニアカー作ってるところが道交法にあわせたベビーカーを作ればいい

151:
ザお役所仕事って感じだな
こんなんで給料もらえるなんて羨ましい

153:
よく考えたら自転車じゃなくてリヤカーとかと同じ扱いってことかな。
リヤカーまわりの法律よくわからんけど。

164:
つまりこれは間違いだと
6270001001_s

167:
>>164
6人乗り つってんだろ