1: 水星虫 ★ 2018/03/07(水) 12:27:53.91 ID:CAP_USER9

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005777161.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
去年からことしにかけて、人気車種の同じスクーターばかり数百台が大阪府内で相次いで盗まれていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
警察は、6日、このスクーター1台を盗んだ疑いで男女5人を逮捕し、関連を捜査しています。
捜査関係者によりますと、大阪府内では、ホンダの「PCX」というスクーターばかりが、去年からことしにかけて数百台盗まれたということです。
「PCX」は燃費がよく、街乗りからツーリングまで幅広く利用できるとして人気が高く、警察は、この特定の車種ばかりに狙いを付けて盗むグループがいるとみて捜査を進めていました。
引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393273/
スポンサードリンク
5: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:29:32.89 ID:2oUC23cC0
dioにしとけ
14: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:31:20.57 ID:7HnLDNFw0
PCX125なら3千㎞位乗ってたけど、あれ直進性が低いし格好優先のために
ウィンドウプロテクションも低いからツーリングには向かないと
思うけどな。
ウィンドウプロテクションも低いからツーリングには向かないと
思うけどな。
15: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:31:40.81 ID:ZlxfUlyn0
125はとりあえずPCX一択みたいなところがある
デカイから煽られにくいし
デカイから煽られにくいし
25: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:36:29.33 ID:CSukKIwO0
>>15
そのデカさが嫌でシグナスXにしてる人は割といると思う。
そのデカさが嫌でシグナスXにしてる人は割といると思う。
33: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:39:44.61 ID:neQxetlW0
>>25
シグナスは航続距離がねぇ。
乗ってて楽しいんだけど、朝から乗ったらライダーより先に空腹になることもあるし。
シグナスは航続距離がねぇ。
乗ってて楽しいんだけど、朝から乗ったらライダーより先に空腹になることもあるし。
17: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:32:57.48 ID:LRCh9hov0
やっぱりジョルカブがナンバーワン
18: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:32:59.79 ID:73l/mwBN0
東南アジアとかに輸出するのか?
22: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:33:46.38 ID:3CQCEE0o0
>>18
おそらくそれだな
おそらくそれだな
28: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:37:18.24 ID:egcCFLvm0
PCXはひったくり易いとか
29: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:37:33.21 ID:Pi/IAY620
古い型は後輪のベアリングに難ありだからな、中古買う人は注意しないと数万円の出費
31: 発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/03/07(水) 12:39:21.63 ID:9OxxXBJb0
タイヤが細すぎて
怖いんだよなあ
怖いんだよなあ
45: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:46:09.16 ID:R9t0eY6z0
>>31
2018年モデルから太くなるで
2018年モデルから太くなるで
32: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:39:28.84 ID:QpToehA+0
ピンクのナンバーの原付乗ってる人って
本当に免許持っているのか凄く気になる
本当に免許持っているのか凄く気になる
37: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:41:27.19 ID:MjqpTTTD0
>>32
昔原付免許だけで乗ってるのが居たとかで警官に免許証確認された事あるわ
昔原付免許だけで乗ってるのが居たとかで警官に免許証確認された事あるわ
36: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:41:05.33 ID:gP6I6O2+0
アドレス125より速いの?
38: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:42:47.83 ID:fCEtNBKR0
海外でよく売れるんだよコレ
48: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:47:00.05 ID:6fdtJ9sP0
発売当初からずっと盗難多いだろ
49: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:47:03.36 ID:Kye4rqcg0
2stのライヴDioZXが欲しい
65: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:57:24.72 ID:6fdtJ9sP0
>>49
2stのスクーターなんてもう出ることなんて無いだろうな
セカンド用に2006年式のジョグ置いてるけどメインより大事に扱ってるわw
2stのスクーターなんてもう出ることなんて無いだろうな
セカンド用に2006年式のジョグ置いてるけどメインより大事に扱ってるわw
52: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:48:32.25 ID:JM1h1gtA0
125pcxでツーリングとか無理だろ
53: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:49:50.62 ID:YvOBK7nH0
タイなど東南アジアで人気だから、
国外へ売れるのがいいんだろうね。
国外へ売れるのがいいんだろうね。
56: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:51:27.29 ID:SNCDMjJf0
上り坂で50キロより速度落とすと再加速が全く出来なくてクソ過ぎて売ったわ
66: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:57:28.52 ID:Pi/IAY620
>>56
その辺は小排気量だからしかたがない
その辺は小排気量だからしかたがない
60: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:54:02.73 ID:GLifF2VN0
リコール通算4回の2015年式アドレス110に乗ってる俺は安心しててよさそうだな
61: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:54:46.77 ID:kzf5oMad0
PCXはタイヤが大きいことがアドレス乗りの自分にとってはうらやましい
アドレスの方が速いけれども安定性はPCXの方があると思う
アドレスの方が速いけれども安定性はPCXの方があると思う
72: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:01:13.18 ID:Pi/IAY620
>>61
コーナリングがいい、スクーター感がまったくないオートバイって感じ
コーナリングがいい、スクーター感がまったくないオートバイって感じ
63: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:56:00.80 ID:BQgYjZHv0
同じエンジンなのに俺のshmodeは存在すら忘れられている・・・
71: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:01:07.97 ID:sXrpVhl90
>>63
デザインが万人受けしなかったものな 今となっては稀少価値があるかも
デザインが万人受けしなかったものな 今となっては稀少価値があるかも
76: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:02:31.33 ID:B72/XPAM0
ワイ大阪府民、これがあるからいいバイク乗るの躊躇う。
77: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:04:10.68 ID:U7tLSJ1w0
>>1
全国の市町村でオンライン・データベース化されてるから
原付でも盗難車や二重登録車はバレるはずだけど?
少なくとも中古車としては流通してないはず
たぶん部品として流してるね
全国の市町村でオンライン・データベース化されてるから
原付でも盗難車や二重登録車はバレるはずだけど?
少なくとも中古車としては流通してないはず
たぶん部品として流してるね
80: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:05:44.32 ID:UcCsxj/R0
防犯用に格安SIMを売り出すべき
車、バイクや高級自転車が
不意に振動や動いた時にメール送信
車、バイクや高級自転車が
不意に振動や動いた時にメール送信
89: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:10:25.21 ID:oEChO5gg0
全国都道府県で大阪府のバイク盗の件数が突出してんだよな
怖くて停めとけんわ
怖くて停めとけんわ
95: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:12:54.57 ID:OGok6cM90
二輪界のハイエース?
104: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:19:17.95 ID:GIs3PUcs0
俺PCX乗ってるから止めてくれw
まぁ大阪じゃないけど
まぁ大阪じゃないけど
106: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:19:58.29 ID:4PNpiNb80
ヤマハのなら盗まれ難いのか?
111: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:22:36.77 ID:6fdtJ9sP0
>>106
多いぞ
PCXが発売する前はマジェスティの盗難が一番多かったからな
多いぞ
PCXが発売する前はマジェスティの盗難が一番多かったからな
127: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:31:19.71 ID:b5ya4i960
NMAXは狙わないのか?
132: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:33:30.99 ID:6fdtJ9sP0
>>127
そんなに走ってないしな
初登場したの一昨年の今頃やで
そんなに走ってないしな
初登場したの一昨年の今頃やで
144: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:47:15.68 ID:LvY4uWPV0
新型PCX150が6月に出るらしいな
高速乗れるし欲しいわ
高速乗れるし欲しいわ
コメント
今は、pcx港のコンテナに数十台かな?(笑)
ちなみに枚岡警察署からもすぐ近く。
尾崎の「盗んだバイクで走り出す」のバイクはパッソル。
絶対海外に持って行って売られてるだろ。検査しっかりしろや。
捕まった時のリスクと比べて、割に合わなくないか?
数百台規模ってことは国内で回してるんじゃなく東南アジアへ輸出してるんだろう。
高級車はそれなりのセキュリティ対策してる
PCX程度だと無防備な奴が多いから楽なんだろ
売れ筋だから数盗んでも捌けるし
短文投稿サイト「ツイッター」でうそのバイク販売を持ち掛け、現金をだまし取ったとして、福島警察署は8日、詐欺の疑いで大阪市西区の高校3年の男子生徒(17)を書類送検した。
逮捕容疑は昨年1月下旬、ツイッターに「ゼファー売ります」「アドレス売ります」とバイクの写真付きで嘘の投稿をし、同月25日、同サイトを通じ連絡してきた茨城県の高校3年の男子生徒(18)に現金自動預払機(ATM)から約35万円を振り込ませ、だまし取った疑い。調べに対し少年容疑を認めているという。
同署によると、同サイトで高3男子と連絡が取れなくなった茨城県の少年が5月中旬、同署に被害を届け出た。
少年の犯行による被害届は10件以上受理されており、被害額はおよそ300万円にのぼると思われる。
この事件で、口座を詐欺グループに渡したとして、同区福島区の少年3名も犯罪による収益移転防止法違反の疑いで書類送検されている。
ドカやハーレーのオーナーは、常識のごとく高級チェーンロックや
警報機で盗難対策してる。
いくら破り方があるとは言え、しくじる可能性もあるから面倒なんだろ。