1: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:08:06.76 ID:/BqVOj1e0
何故トヨタじゃいけないのか?

171019_01

引用元 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530385686/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:09:34.89 ID:yZ6aon/xd
嫉妬定期

3: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:10:18.79 ID:bEt9OJLPd
嫉妬というより舶来主義じゃない?

5: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:10:21.58 ID:BOAM3GRrd
キャデラックなんてGMやしな

6: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:11:12.59 ID:BOAM3GRrd
アジア人は舶来信仰やからワーゲンでマウント取ろうとする奴おるで

7: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:11:54.37 ID:fdKR0L4L0
世界一のメーカーの高級車やぞ

9: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:12:26.83 ID:JgJVLOqF0
でもレクサス乗りってクズ率高いやろ

10: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:13:05.09 ID:BOAM3GRrd
>>9
なんかそういうデータあるんすか?

12: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:13:27.44 ID:MoOS+mWM0
純粋にレクサスあんまかっこよくないLXとrxだけかなましなの

14: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:15:21.34 ID:gBmTujLM0
>>12
旧RXが一番かっこいいんだよな

16: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:18:12.94 ID:WLg/UOmj0
車の作りがトヨタ
ベンツやBMとは違う

17: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:19:30.37 ID:Drl9KDSf0
>>16
むしろ最高やん
トヨタ様は不正しないし

20: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:21:39.02 ID:WLg/UOmj0
>>17
そういう事ではないんだが、そこに価値を感じるならレクサスでいいでしょうね

18: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:20:23.56 ID:8/M4HTep0
ユニクロがブランドのバッグ出すようなもんやな

19: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:21:24.78 ID:XbPEA7DEd
レクサスは法人需要強いからな
大手や中継企業はレクサス
中小企業はクラウンかアルヴェル
BMWは教習所やバブル世代

21: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:22:35.22 ID:mtubGdlgp
北米でもレクサスが一番信頼されてるってデータなんかであったぞ

24: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:24:16.02 ID:Drl9KDSf0
>>21
価値あるブランドもBMW超えてトヨタ一位やったな

22: 風吹けば名無し 2018/07/01(日) 04:23:31.55 ID:vIbOQ8WE0
そんなゆーたらアウディもポルシェもランボもVWやしな