1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 20:47:59.039 ID:OsA/EoJk0
そもそもなんでCTみたいな中途半端な性能のを作ったんだろう
見た目は好きなんだけど
GRエンジン載せて常識的な積載性能があるだけで十分だからさ

見た目は好きなんだけど
GRエンジン載せて常識的な積載性能があるだけで十分だからさ

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1533296879/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 20:49:04.771 ID:Uy61Wy3dp
買えないくせに
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 20:52:34.386 ID:OsA/EoJk0
>>2
さすがにCTなら買えるわ…
RXは新車じゃ無理だけど
さすがにCTなら買えるわ…
RXは新車じゃ無理だけど
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 20:53:05.999 ID:F/f68Cwo0
高級車にHBって似合わない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 20:54:50.026 ID:OsA/EoJk0
>>4
分からんでもない
メガーヌRSにしてもゴルフRにしても高級車って感じではないな
分からんでもない
メガーヌRSにしてもゴルフRにしても高級車って感じではないな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 20:55:35.947 ID:Zxr9GIsnM
CTなんか出した時点でレクサスの価値は落ちたよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 20:58:43.607 ID:OsA/EoJk0
>>7
やるなら本気で作って欲しかったな
やるなら本気で作って欲しかったな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:00:56.006 ID:iA29L6Gb0
ハッチバックってなんかメリットあんの?
ワゴンのが荷物積めていいじゃん
ワゴンのが荷物積めていいじゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:06:52.830 ID:VTKTE2Gtd
セダンに乗りたいけど乗れないから仕方なく妥協したイメージ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:09:40.608 ID:EXiTL5ks0
ハッチバックは結局コンパクトという概念が先に来るからな
でもそんなトヨタでもブレイドマスターとかいうキチ車を作っていたという事実
でもそんなトヨタでもブレイドマスターとかいうキチ車を作っていたという事実
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:15:38.851 ID:OsA/EoJk0
>>11
ブレイドマスターは本当にいい車よ
ホットハッチではないと思うけど
ブレイドマスターは本当にいい車よ
ホットハッチではないと思うけど
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:10:31.158 ID:RNiu6DP/0
ハッチバックのが前後に短くて屋根が少し高いから運転はしやすいよね
ワゴンのがスタイルは良いと思う
ワゴンのがスタイルは良いと思う
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:11:49.965 ID:gwTH1yFK0
今のCTはそれでいいからホットモデルを作ってほしい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:13:44.131 ID:EXiTL5ks0
>>13
レクサスじゃないといかんの?
レクサスじゃないといかんの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:16:17.797 ID:gwTH1yFK0
>>14
レクサスじゃなくてもいいけどCTのデザイン結構ワイドローな感じでかっこいいから
レクサスじゃなくてもいいけどCTのデザイン結構ワイドローな感じでかっこいいから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:18:00.010 ID:/spvvcl30
レクサスなのに吊り下げアクセルペダル
レクサスなのに塗装膜厚が100ミクロン
レクサスなのにFFハッチバック
レクサスなのに動力系が型落ちプリウス
レクサスなのに足回りがブレイド
そんな車が現行ct200h
レクサスなのに塗装膜厚が100ミクロン
レクサスなのにFFハッチバック
レクサスなのに動力系が型落ちプリウス
レクサスなのに足回りがブレイド
そんな車が現行ct200h
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:19:01.116 ID:Ym6TbRbfM
商用車にみえる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:30:16.589 ID:QLua7Ww20
CTとか次でるUXとか何であんなの買うんだろ
オーナーサロンに入りたい乞食
オーナーサロンに入りたい乞食
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:33:49.137 ID:OsA/EoJk0
CTの見た目は好きなんだけどな
でも中覗いたら後部座席に人乗せるつもりなさそうで悲しくなった
ラゲッジスペースもバッテリーとかのせいか床が高くて狭いし
でも中覗いたら後部座席に人乗せるつもりなさそうで悲しくなった
ラゲッジスペースもバッテリーとかのせいか床が高くて狭いし
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 21:50:03.058 ID:EXiTL5ks0
CTは完全にデザインスタートで後から中身無理矢理詰めた感あってすごい
ただこれがレクサス?と言われたらなんとも言えない
ただこれがレクサス?と言われたらなんとも言えない
コメント
尊大な態度で飲み物欲しがってる
褒めてんじゃんw
同じく。a5スポーツバックみたいなの出してほしい。
ま、絶対ないし万一出ても買える経済力ないけど
マークXGRMNワゴンとか前あった135iハッチのMTとかああいうイメージ
アレ、オバちゃん車やろ。
へーブレイドってSHOWAのショックが入ってるんだ
知らんかった