1: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:00:40.71 ID:C8zS+TT900808
昔はあんな凄かったメーカーなのに


引用元 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533704440/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:01:20.31 ID:NQpzWjwMd0808
昔からサニーしかトヨタに勝ってない
3: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:01:22.80 ID:0vHLajogd0808
嫌われないように売れ過ぎずにしてるんだぞ
9: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:02:37.75 ID:C8zS+TT900808
>>3
嫌われないように数字誤魔化して低く設定してるのに売れるトヨタdisってんの?
嫌われないように数字誤魔化して低く設定してるのに売れるトヨタdisってんの?
4: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:01:38.64 ID:MI1e672ja0808
そのノートさえ他社で充分なのがたくさん
6: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:02:11.42 ID:P7z9wCf5p0808
信者さん「GTR!GTR!GTRがあるから!」
12: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:03:09.78 ID:NQpzWjwMd0808
>>6
そのGTRすら水野居なくなって10年モデルチェンジしてないからな
そのGTRすら水野居なくなって10年モデルチェンジしてないからな
8: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:02:30.43 ID:/rwPlTOsa0808
ノートだけでマツダ全車種合計より売ってるわけだがw
11: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:03:09.10 ID:j//GewXGM0808
エクストレイルは?
13: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:03:13.04 ID:7Ad48Qq7a0808
リーフとかいうのは失敗したんか?
14: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:03:18.58 ID:2BW4cjR100808
昔からマーチでしか勝ってなかったから…
15: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:03:43.76 ID:l4BRioAop0808
e-powerどの車種も大当たりしとるやん
19: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:04:31.15 ID:fAESKEXld0808
>>15
ノートepowerだけやな
ノートepowerだけやな
16: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:04:08.53 ID:C8zS+TT900808
ノートしか当たってないぞ
17: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:04:14.05 ID:7Ad48Qq7a0808
なんで日産ってNBOXとかタントみたいな形の軽作らないの?
35: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:07:14.13 ID:1uRayMX+00808
>>17
三菱のOEMのデイズルークスがある
三菱の燃費不正で息してないけど
三菱のOEMのデイズルークスがある
三菱の燃費不正で息してないけど
18: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:04:23.15 ID:DEjQDF+200808
なおルノー日産アライアンスは今年度もVW・トヨタを抑え世界シェア1位になる模様
24: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:05:45.07 ID:C8zS+TT900808
>>18
トヨタは中国合弁も含めれば(他社は含めてる)3000万台でワーゲン全グループ集めてもトヨタに負けてるで
トヨタは中国合弁も含めれば(他社は含めてる)3000万台でワーゲン全グループ集めてもトヨタに負けてるで
41: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:09:33.51 ID:DEjQDF+200808
>>24
トヨタも広州や一汽車の台数込みやぞ
そもそもトヨタは中国で年二千万台も売ってないわw
ガバガバ知識すぎやろ
トヨタも広州や一汽車の台数込みやぞ
そもそもトヨタは中国で年二千万台も売ってないわw
ガバガバ知識すぎやろ
20: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:04:54.09 ID:kllyI1ina0808
エクストレイルもフーガもあるやろ
フーガはクラウンとかよりよっぽどかっこええ
フーガはクラウンとかよりよっぽどかっこええ
26: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:06:04.07 ID:C8zS+TT900808
>>20
いつモデルチェンジするんですかね
いつモデルチェンジするんですかね
21: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:05:24.73 ID:Xn+CISM500808
でも日産にはGTRがあるから……
22: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:05:29.03 ID:/y3AeaTU00808
エクストレイルは地方で絶大な支持得てるからセーフ
25: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:05:53.90 ID:l4BRioAop0808
いやセレナe-powerも売れとるやろ
27: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:06:04.38 ID:5eO7h9bcM0808
セレナも売れてるんちゃうんか?
29: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:06:14.21 ID:/y3AeaTU00808
ルノーの車売るんだよ
トゥインゴをマーチとか言って
トゥインゴをマーチとか言って
37: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:07:57.94 ID:BVhfJZbw00808
>>29
今のタイ産マーチよりもその方がマシかもと思えてしまうのが悲しい
今のタイ産マーチよりもその方がマシかもと思えてしまうのが悲しい
33: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:07:04.54 ID:7UJO3sAed0808
トヨタはノア、ヴォクシー、エスクァイアが1位
ダイハツ車にトヨタエンブレム付けただけの劣化ソリオが2位やしな
ダイハツ車にトヨタエンブレム付けただけの劣化ソリオが2位やしな
34: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:07:07.01 ID:VPd/Kr24a0808
ノートみたいな無難オブ無難に徹した車しか売れないのか
38: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:08:37.24 ID:/ZHZ8NFp00808
最新の新車販売台数ランキングに入ってるのは3位デイズ5位ノートだけだな
40: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:08:52.16 ID:8TUfxe88d0808
ノートe-power
旧世代マーチのエンジン、旧世代プラットフォーム、90年代のプリウス以下のシリーズ式ハイブリッド
これを誇大広告で200万で売るんやからな
旧世代マーチのエンジン、旧世代プラットフォーム、90年代のプリウス以下のシリーズ式ハイブリッド
これを誇大広告で200万で売るんやからな
42: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:09:39.68 ID:2MRbD9fud0808
バブル時代の日産好き
今は日産って時点で避ける
今は日産って時点で避ける
44: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:10:38.32 ID:Ikm7ePyb00808
10年前のセレナとかエルグランドのデザインは今でも通用するレベルでかっこいいのになんで変えたのか
中身大して変わってないのに変更しなきゃいけない理由ないやろ
中身大して変わってないのに変更しなきゃいけない理由ないやろ
46: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:11:04.75 ID:uP1wHHogM0808
ノート小さすぎワロタ
やっぱヴィッツやね
やっぱヴィッツやね
49: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:12:17.86 ID:/y3AeaTU00808
今のは知らんけど先代だかのノートの内装安っぽすぎるんだよなあ
同じ世代のスイフトにも負けとった
あんだけスズキは安っぽいとか言われとるのに
同じ世代のスイフトにも負けとった
あんだけスズキは安っぽいとか言われとるのに
51: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:12:51.85 ID:dGfCGMws00808
>>49
今もマーチの使い回し
今もマーチの使い回し
63: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:17:03.01 ID:BVhfJZbw00808
>>49
修「安っぽいんじゃなくて安いんです」
修「安っぽいんじゃなくて安いんです」
66: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:17:24.84 ID:/y3AeaTU00808
>>63
サンキュー修
サンキュー修
53: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:13:40.97 ID:x0doqRbXd0808
むしろあんだけ誇大広告して5位並に落ちてるのも凄い
54: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:14:52.83 ID:SXQ3A2COd0808
なんで日本でムラーノ売らんのやや?
59: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:15:59.08 ID:dGfCGMws00808
ゴーン就任後もいろいろ出してたのにエルグランドをトヨタにパクられた辺りからやる気無くしてて草
62: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:16:57.73 ID:N8ENnwd400808
無知やけどスカイラインあかんのか?
68: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:18:05.94 ID:dGfCGMws00808
>>62
売れなさ過ぎてビリから数えた方が早い
売れなさ過ぎてビリから数えた方が早い
72: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:18:48.51 ID:BVhfJZbw00808
>>62
エンジンすら自前じゃなくなったし
エンジンすら自前じゃなくなったし
73: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:19:10.07 ID:YW/+26Ub00808
セドリック
ローレル
グロリア
シルビア
ブルーバード
サニー
名前だけで今でもいけるやん
ローレル
グロリア
シルビア
ブルーバード
サニー
名前だけで今でもいけるやん
78: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:19:33.12 ID:HT6JZVlI00808
ノート・キューブ・ティーダのコンパクト三兄弟の頃の日産はすこやった
実際ティーダはええ車やったし
実際ティーダはええ車やったし
80: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:19:56.69 ID:dGfCGMws00808
高級車すらプラットフォーム使い回してるしな
85: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:20:47.48 ID:BVhfJZbw00808
デイズは燃費詐称云々置いとけば別にそこまで悪い車でもないんやけどな
89: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:21:52.40 ID:QqMoD/fxd0808
日産がリーフ出してた来た瞬間トヨタがPHVで「充電だけなんて駄目」って広告して草
そしたらプリウスPHV売れ出してもっと草
まぁ日産嫌いやしトヨタ頑張れ
そしたらプリウスPHV売れ出してもっと草
まぁ日産嫌いやしトヨタ頑張れ
90: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:21:57.42 ID:tqmi0pIP00808
パルサーだせや
91: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 14:21:59.37 ID:t1AY4E7Dd0808
うちの親父にプリメーラ買わせたって
コメント
e-POWERの高速燃費が悪いのは街乗り(低速燃費)に最適化された小さなエンジンを無理して全開にするからで、発電機→モーターの伝達効率はCVTと差がない。
ヨーロッパではハイパワーエンジンを積んだノート?を出すとか。
作ってみたら、シリーズハイブリッド+電池が大正解、そのうち軽からLクラスワゴンまでそうなる。
リーフもセレナも中身は先代から変わってないし、他はほとんど化石と化してるのはなぁ。
ほぼ唯一売れてるノートだって、大方はレンタカーとか、カーシェアに
押し込んであの台数なんじゃねぇの。
自分で臆面もなく顧客に向かって技術の日産と言うようになったらあきませんわ
客が日産に言う言葉を自分で自画自賛してどうする?
客側はシラケますやん
マツダ、スズキの方が。。。
馬鹿が釣れていいね
そもそも良かったのはプリンス系(辿れば中島飛行機のエンジン部門)だからな。
プリンスを除く中島飛行機の分割会社が再度集まって富士重工になったのは有名だし、
プリンスがちゃんとスバルに吸収されてれば、その後の流れは全然違ったかもね。