1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 11:56:59.949 ID:n9pBPsKFM
なんで二輪の走り屋は絶滅しちゃったの?
頻繁に来てるけどずっと一人なんだけど?
昔は聖地だったのに

thumb2-kawasaki-ninja-400-4k-2018-bikes-sportbikes-rider_s

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534474619/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 11:57:43.548 ID:JqwNrOzDd
走り屋自体が時代遅れ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 11:58:58.590 ID:n9pBPsKFM
>>2
今でも走り屋向けのバイクたくさん有るのに不思議

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 11:57:46.355 ID:JGn9YlAXa
転ぶと痛いから

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 11:59:05.226 ID:L6WRBul20
俺がたまに行くとこは、まだ結構居るけどな。
俺は4輪の方だが。

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 11:59:21.629 ID:4z9NdFsj0
すぐにyoutubeにアップされて逮捕されるから

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:04:44.145 ID:+3pkQUYwd
バイクでせめれるのはガチの峠ではないから。
地元民しか利用しない様なのがガチ峠。
砂利、落石、苔が当たり前でバイクではまともに走行出来ない。

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:37:04.572 ID:8AUqISWDM
>>8
今日は路面がやばい
地元の人も通らんよ
XVqVhnm

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:09:29.039 ID:ZkRoc4nod
走り屋とか珍走と同レベルにダセエし迷惑

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:09:54.609 ID:5BmIS7Aya
走り屋は早朝の車が来ない時間帯だぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:12:22.838 ID:qCZT2R2Ta
峠で朝練

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:15:22.936 ID:egxDeJaAa
時間帯とか曜日が他の奴らとズレてんじゃないの

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:17:32.919 ID:U5xu+ju0r
有名な峠ってほぼ全てオービスだらけじゃん

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:18:16.281 ID:mPgI/UfrF
みんなサーキットに移行したから

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:27:45.625 ID:5BmIS7Aya
早朝奥多摩はかなり湧いてる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:29:36.084 ID:z/Db08l3K
バイクってかなりハードルの高い趣味だよな。金はかかるわ、維持するの大変だわ。

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:37:44.904 ID:pTL7XIR60
>>17
車に比べたら随分マシだぞ…

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:38:06.552 ID:Fi6oXbX50
別に金はかからんぞ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:39:06.916 ID:zQjOrBo2a
走り屋さんのせいで田舎の峠道は凸凹仕様に・・・

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:39:38.696 ID:zSxJHNSZ0
四輪の邪魔すんなよバイカス

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:42:07.367 ID:8AUqISWDM
>>22
俺は元々二輪で走ってて18から四輪になりドリフトもやってた
そしてまた長い年月が経ち二輪に戻った

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:40:48.330 ID:8AUqISWDM
俺が今まさに走ってるのはツーリングしてる連中の言うような国道広い車線の峠じゃないよ
ツーリングクラブの連中を誘っても誰も来ないレベルのガチ峠
暗峠まで行かないけとそんな雰囲気

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:41:41.478 ID:WP6bhjiSp
平日

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:43:01.206 ID:8AUqISWDM
>>24
普通お盆明けは有給で日曜まで連休にする

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 14:24:09.093 ID:Q5ALfeKx0
>>26
お前の常識が必ずしもみんなと同じとは限らないぞ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:45:31.699 ID:ewrmSyNx0
マウント君沸いてて草

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:49:43.153 ID:8AUqISWDM
ドリフト痕はたくさんあるから四輪は今でも夜中に走ってる様子なのだが二輪が完全に絶滅してるのが不思議でならない

ネイキッドで結構ガチめにガッツリ往復してる奴は前回居たけど
何度もすれ違うから少し待って一緒に走りたくて後ろを走ったら1往復で帰られた、、、(´・ω・`)

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:51:20.049 ID:8AUqISWDM
あと本気でやってる二輪が居ないのは路面を見るだけでわかる
二輪のブラックマークが俺のしか付いていない

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 12:57:11.825 ID:pTL7XIR60
おじいちゃんお薬のんだ?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/17(金) 15:19:05.050 ID:ubcGB03l0
どこだよ近所だったら一緒に走りたい