1: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:29:40.92 ID:RhQIrYw10
引用元 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536589780/
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:30:10.59 ID:QAp3wG8s0
お父さんかな?
5: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:30:23.70 ID:OzcrjgbKd
フリードの方が馬力あるで
デザインも奇妙ちゃうし
デザインも奇妙ちゃうし
7: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:31:24.45 ID:YEdgkYExa
初めてならハイラックスかフォードブロンコやろ
8: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:31:32.45 ID:qqp43td/0
軽で良い定期
9: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:31:40.35 ID:/uezGBgxd
最初なんやコレ思ったけど見慣れたら何とも思わん
10: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:32:10.43 ID:BVi5BTUD0
7人乗れるの?
12: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:32:55.10 ID:gX+KvQvM0
若いけどもう結婚して子供いるってことけ?
14: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:33:27.75 ID:RhQIrYw10
>>12
独身やで
独身やで
13: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:33:06.77 ID:/uezGBgxd
初代シエンタはモビリオスパイクみたいな室内空間で良かったんやがな
15: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:33:34.81 ID:LS6J/GMD0
旧型ステップにしようや
17: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:34:12.40 ID:7R0Zwm9d0
所帯じみてんな
18: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:34:14.76 ID:/uezGBgxd
田舎の20代前半の奴って軽かミニバンか一部DQNが型落ちセダン乗ってるよな
19: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:34:30.33 ID:KRik/UuEa
ワイと同じ車やん
20: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:34:52.76 ID:FaWXTqJg0
利便性の追求やな
21: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:34:57.18 ID:d6ucfDSN0
こういうの好きや無いけど
道具としては便利なんやろなあとは思うわ
道具としては便利なんやろなあとは思うわ
22: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:34:58.53 ID:62TI/KFy0
妻子待ちワイ、インプレッサを買うつもりがソリオになる。
23: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:35:05.71 ID:5R8XGXvmd
緑はスイスポ並にキモイ
24: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:35:15.00 ID:gX+KvQvM0
じゃあなんかアウトドアの趣味があるんやな?
35: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:37:41.76 ID:RhQIrYw10
>>24
ただ広いからや
ヴォクシーなんて買えないからシエンタで我慢や
ただ広いからや
ヴォクシーなんて買えないからシエンタで我慢や
25: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:35:52.33 ID:wFUwOccGr
シエン太!
あれポスターやとデカく見えるのに実物小さいから腹立つンゴ
あれポスターやとデカく見えるのに実物小さいから腹立つンゴ
26: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:36:20.90 ID:QHoNZNm1d
こんなん買うならソリオ辺りにせーや
ミニバン買うならヴォクシーとかアルファードくらいデカくないと狭いだけ
ミニバン買うならヴォクシーとかアルファードくらいデカくないと狭いだけ
27: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:36:26.76 ID:KRik/UuEa
そろそろマイナーチェンジじゃなかったっけ?
36: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:38:25.78 ID:QHoNZNm1d
まぁ大きいミニバンより燃費ええからな
37: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 23:38:38.11 ID:Pfam8yDRd
乗せるやついないのになぜワゴン?
コメント
フロントはヴィッツ系だが、リアはウィッシュ系のプラットフォーム。
見た目とは裏腹に意外と金が掛かっているし、それゆえに走りも悪くない。
早く縁を切る事を勧める。
東京の大学~最初の会社の時アルト乗ってたんだけど馬鹿にされたな
「何で軽なんだよ!それじゃみんなと遊びに行けないじゃん!」と大して仲良くない奴に言われた時はイラッときたわ
シエンタ別に無難な選択だと思うけどね
人も荷物も載せられるし
外見とか楽しさなんて家電に求めるもんじゃないしな
荷室は広いけど運ぶのは空気,ドャ
そんな時はレンタカー借りる
なんとなく~で選ぶからそうなる。
ちゃんと自分のニーズを考えて車選ぶといい。
ちなみにシエンタ納車待ちのオッサンです・・・・