1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 16:57:12.010 ID:+orikU7qM
もしかしてブォンブォン言わせてるのがかっこいいとでも思ってらっしゃる?

1140-motorcycle

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538467032/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 16:57:37.564 ID:DWx1AWTX0
そうだよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 16:57:45.681 ID:86tzLqSkd
エンジン音はしゃーなくない?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 16:57:46.947 ID:dt8Z2Ddd0
>>1みたいな反応させたいからだぞ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 16:58:35.008 ID:+orikU7qM
>>4
なるほどこれは参った
それだけの為にそこまでして下さるだなんて

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 16:58:05.173 ID:vfAjXhZCd
車やバイクに音もなく近付かれてもビビるけどな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 16:58:14.344 ID:oDZ9Fd/Fd
カッコいいとは思わないけど
いい音だとは思う

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:00:31.859 ID:DwTlz+af0
乗ってないけどカッコいいと思う

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:00:40.789 ID:Hr7a2tSwd
もしかしてマフラー取り替えてる車の事を言っているので?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:01:14.249 ID:JqibUpjWd
良い音だと思うし楽しい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:02:02.382 ID:KblrMmmr0
バカにしか乗れないからな
お前は頭いいって誇れよ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:02:36.027 ID:seMNg3PS0
事故防止の為に……

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:03:18.816 ID:3F4S+A2kK
高級車ほど静かなイメージあるわ
でかい音はスポーツカーだけにしてくれ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:03:42.104 ID:LtODf3dQM
全部無音でいい

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:03:43.377 ID:Rs5/JAfuM
エンジン音はどーにもならんだろアホ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:04:04.238 ID:7nDEWeRB0
マフラーが腐食とかで穴開いちゃうと軽トラでもなかなか迫力のある音になるな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:04:17.977 ID:3mwHDBdg0
ただの目立ちたがり屋だろ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:05:49.795 ID:+orikU7qM
エンジン音はどうにもならんと言うのは分かるんだがハイブリッドだなんだって静かな車がたくさんある時代なのに未だにやかましい音出しながら走ってる車ってなんなの?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:07:09.690 ID:3mwHDBdg0
目立ちたがり屋に限ってチビでブサイクなんだよな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:08:02.575 ID:IcYvKayI0
うるさい車はダサい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:08:45.929 ID:+orikU7qM
高級車ってだいたいブリバリブォンブォンって感じの音出してるけどあれ静かにできないの?
教えて車ヲタ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:11:26.765 ID:cJuZXBN40
>>26
うるさいのって日本車とイタ車だけでしょ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:13:01.915 ID:+orikU7qM
>>29
よくわからんけどポルシェの911だか991だかってのはすげーうるさい
地下の駐車場にめちゃくちゃ響くから

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:15:39.878 ID:cJuZXBN40
>>32
ポルシェの古いやつは特にうるさい

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:17:55.838 ID:+orikU7qM
>>35
そうなんだ
やめてほしいね

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:21:21.789 ID:sQaNSTp5M
>>38
公道走る許可得てるから問題無い、お前の主観はどうでもいい

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:22:55.786 ID:+orikU7qM
>>45
きたきたこういう奴w

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:09:07.676 ID:x3IP0nUia
>>1
すまんな。でも唯一の趣味なんや、一応車検対応やから許してくれ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:11:47.707 ID:+orikU7qM
まあ無駄にふかしたりしてブォンブォン言わせなければいいんだけどさ
原付で信号待ちとかにブンブン言わせてるのは流石に脳に障害があると思っていいよね?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:12:45.604 ID:HA+w2Ru40
古い車だと信号でブォンブォンしなきゃエンジン止まるんや許して

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:13:23.395 ID:+orikU7qM
>>31
新しいの買いなよ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:14:01.231 ID:HA+w2Ru40
>>33
古い車が好きなの

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:17:55.838 ID:+orikU7qM
>>34
迷惑な趣味だなあ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:16:46.553 ID:WkpvdMaJ0
僕のGSRはめっちゃ静かだぞ
(´・ω・`)

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:17:07.237 ID:HA+w2Ru40
スーパーカーなんてエンジン5l以上当たり前だしああいうのはもう本当にエンジンがうるさい

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:18:30.408 ID:cJuZXBN40
音量規制をもっとしっかり取り締まって欲しいとは思うな。

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:19:04.579 ID:HA+w2Ru40
排気音はもう十分に厳しいよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:20:05.063 ID:cJuZXBN40
>>40
規制はあっても取り締まってはいない

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:22:05.900 ID:HA+w2Ru40
>>42
せっかくわかりやすい規制になったのにねえ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:20:18.628 ID:+orikU7qM
まだうるさいから全然だめ
せめて夜中と早朝にブォンブォンやるのやめようよ
人の迷惑考えられないのかな

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:21:40.404 ID:8095yF+B0
音だけでかくてクッソ遅いスクーターなんなの

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:22:51.975 ID:3mwHDBdg0
原付のくせにマフラー変えてる奴が一番痛い

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:23:40.411 ID:+orikU7qM
>>49
まあ車よりこっちのほうが害悪だな
見つけたら石でも投げてみようかな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:22:53.985 ID:cJuZXBN40
まあ本当に排除したいなら録画、録音してデシベル測定記録しておくことが正解かな。

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:25:09.750 ID:+orikU7qM
>>50
まあ現状近くにそういうのが住んでるわけでもないしそこまではしないんだけどね
ただ毎度通るし仕事でもよく見るから気になっただけで

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:25:35.445 ID:n5dJacHm0
超高いバイクだけど音心地いいしうるさくない

https://youtu.be/k33mGutImRw


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:28:01.536 ID:4L0/uC2y0
>>55
ブサはリッターSSじゃ安い方

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:30:39.113 ID:fZKvxmgCd
>>57
ブサばリッターSSじゃない

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:27:47.304 ID:bXo9Ja/k0
あいにくエンジン音をいい音だと思う感性を持ち合わせてないんだが
いい音なら周りに振りまいてもいいって考えはおかしくね?

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:30:21.688 ID:+orikU7qM
>>56
そこはアレだよね電車の中のイヤホン事情みたいなもんよね

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:37:04.950 ID:/r4g4AjE0
集団でブオンブオン鳴らしながら走ってるバイクあれ鳴らしてて自分でうるさいなって思わないの?

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:46:05.447 ID:n5dJacHm0
>>61
同じバイク乗りからしてもうるさそう
たまにギア入りにくい時吹かすことはあるけど

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:41:20.177 ID:DMbYxeQL0
エキゾーストじゃないの
エンジン自体が喧しいのはSR20だと思うけど

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 17:42:26.612 ID:+orikU7qM
エンジン音かそうでないかは大きな問題じゃないんだがな
ようはでかい音鳴らしながら走るのは何なの?って

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 18:01:59.275 ID:VmXjyO76d
いい音だと思いながら運転してる
車検対応の範囲やからセーフ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 18:15:33.578 ID:+orikU7qM
歩きタバコと大して変わらないよね
本人は美味しいと思って吸ってるけどそう感じない人もたくさんいるし

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 18:31:22.891 ID:ajQKBOYRa
>>69
喫煙者同士で相手のタバコいい匂いだなって思うことはないけど、車好き同士だと相手の車いい音だなって思うことがある

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/02(火) 18:53:46.578 ID:2voYNCyW0
セミみたいなもんだと考えるとちょっと可愛く思えない?