1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:51:59.612 ID:l//DyYcV0
130万くらいの高年式の隼買おうと思ってる


引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1540770719/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:52:27.635 ID:k6sIzO6CH
死ぬぞ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:52:54.620 ID:l//DyYcV0
またまたあ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:53:04.918 ID:pgJtnVXK0
普通バイク乗ってたなら大丈夫だろ
いい色買ったな!
いい色買ったな!
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:53:53.878 ID:l//DyYcV0
>>4
サンクス
スーフォアを6年乗ってからの乗り換えだ
サンクス
スーフォアを6年乗ってからの乗り換えだ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:53:14.837 ID:pd44mOq2d
いいと思う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:53:16.161 ID:2NThDi83a
北海道のダムに行くんか…
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:56:30.412 ID:lzWBATCGM
>>6
懐かしいなって思ったけど、まだ一ヶ月前か
懐かしいなって思ったけど、まだ一ヶ月前か
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:53:29.275 ID:EdyyIGhXa
めんどくさくて乗らなくなるだろう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:54:03.847 ID:JnTji7drd
ぶっちゃけ大型も中型も対して変わらん
3日で慣れる
3日で慣れる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:54:45.511 ID:l//DyYcV0
黒に赤で隼の文字が入ったモデルにしようと思ってる
週末にはんこ持ってくぜ
週末にはんこ持ってくぜ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:55:54.877 ID:W0HJo7RRa
盗まれる危険が増すくらいで他の機種と変わらん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:56:32.116 ID:l//DyYcV0
自宅にガレージあるから多分平気だ
監視カメラもばっちり
監視カメラもばっちり
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:56:40.573 ID:pgJtnVXK0
俺も400sfから隼だった
15年前だけど
最初は高速とかで気がつくとすごいスピードでてるからそこは気をつけて
15年前だけど
最初は高速とかで気がつくとすごいスピードでてるからそこは気をつけて
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:57:02.475 ID:l//DyYcV0
>>14
ありがとう!
ありがとう!
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:57:18.454 ID:BbNzVOHld
意外と一目惚れで別のバイク買う予感がする
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:57:27.588 ID:o7SRRtbTa
何がなんでもフルスロットルしたい池沼じゃなければ
何に乗っても大差はない
何に乗っても大差はない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:58:25.165 ID:InHht2nHr
アップハンが長く乗れて楽で良い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 08:58:42.475 ID:hse3NydRr
これからは寒いからな
対策しろよ
対策しろよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 09:00:33.794 ID:lvso8d8D0
取り回しには苦労する
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 09:09:09.203 ID:EDHDJu9SH
実は取り回し以外はわりと優しいバイク
600SSみたいなピーキーなやつの方がよっぽど乗りにくい(実体験)
600SSみたいなピーキーなやつの方がよっぽど乗りにくい(実体験)
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 10:04:16.337 ID:rFXxe/sDd
13年式乗ってたけど結構乗りやすいよイメージとはいい意味で違くてびっくりした位
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/29(月) 10:07:42.623 ID:o2aoEGKgd
>>1
買ってその日に転けるバカを二人見た
買ってその日に転けるバカを二人見た
コメント
別にいいんじゃない?
乗れる免許あるならさ
なんかちと違う
カッコいいし。
嫉妬や僻みは気にせず楽しんだらいいと思う
ていうかプロがサーキット持ち込んでも基本的に無理だろあれは
体重が極端に軽い人には向かない
大型バイクに限った話でもないけど
若葉が隼だとちと心配だが
普段二輪乗ってない兄が大型乗ったら事故って大怪我した
やっぱり普段乗りしてない人が大型乗ると制御出来ないことが多いとか
自分はオフ車しか乗らなくて、基本大型なんてどうでもいいけど、やっぱ隼だけは別格だもの。
隼は乗りやすいからね