1: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:41:11.17 ID:ergU2DV10
どいつもこいつもSUV
どんな車種もSUV化

chr

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594564871/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:41:24.35 ID:yy7WJsIRa
便利やからしゃーないー

3: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:41:38.51 ID:ergU2DV10
もう飽きろや
ブーム終わる頃やろそろそろ

4: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:41:53.77 ID:NtRxMk9r0
ちゃんとしたクロカン出せや

26: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:03.06 ID:hfQe6tea0
>>4
チー牛しか載ってない

28: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:14.57 ID:W02mNXE0d
>>26
搭載されてて草

35: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:53.93 ID:NtRxMk9r0
>>26
チー牛は1人でしか乗らんからスイフトと中途半端な車乗ってるだろ

5: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:41:57.64 ID:7i5cULWla
ボックスとセダンのいいとこ取りや

6: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:42:21.29 ID:stTiVOaYa
流行るのもわかるわ
乗ったらな
セダンとか不便すぎる

7: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:42:38.00 ID:NtRxMk9r0
カンガルーバーもつけさせろ
なにが衝突安全性やぶつかった相手を潰せば勝ちやろ

9: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:42:53.79 ID:SBTKJV3+a
いうほど狭くない
いうほど運転しやすくもない
割高

趣味やね

10: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:42:54.39 ID:ergU2DV10
ヤリスとしカローラSUV化とかアホか

11: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:42:57.72 ID:GSEGdZqQa
SUVと軽以外は実用性悪すぎるからしゃあない

12: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:43:12.97 ID:0bAOu3BCM
ミニバンも出してるのでええやろ

13: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:43:29.61 ID:v62y1kRKa
やっぱ時代はコンパクトカーだよね

14: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:43:32.16 ID:XhjZ2r2T0
流行りはいずれ陳腐化する
陳腐化しないのは機能美だけ

15: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:43:40.39 ID:mp+cVXoma
狭い
高い

見た目の好みだけやろ
知ったような理由つけて評論してるやつ笑うわ

16: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:43:41.85 ID:tOEixeHPM
ちょっとかっこいいミニバンだよな

17: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:43:46.42 ID:16EL1g5a0
日本なんて道狭い所ばかりなんやからそんなに出されてもすれ違うの大変なんだよ

19: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:44:22.11 ID:5X86+o3i0
言うて荷物積む車ほか何乗れって話だわ
軽乗れってか?

23: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:44:57.05 ID:sXaqjCpU0
>>19
軽ハイトワゴンでええやん

31: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:22.95 ID:s2s78oqe0
>>19
SUVって荷物のるのか?

37: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:03.88 ID:kLRb8V6za
>>31
全然のらん
当たり前やな

高さと幅はミニバンと同じやのに床下高くて幅や天井もデザインで制限されてるんやし

20: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:44:45.22 ID:Mibx5XEu0
ロッキーライズあたりのサイズ感ちょうどええわ

21: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:44:45.87 ID:ssk8v6V9a
ヴェゼルとかいう完成されたコンパクトSUVを見よ!

22: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:44:55.78 ID:ylFnPt47a
価格なら軽
実用性ならミニバン
乗り心地ならセダンかセダンベースのステーションワゴン

SUVは全項目が偏差値48くらいなんや

見た目が好みかどうかでしかない

24: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:44:57.25 ID:GSEGdZqQa
コンパクトカーは見た目があれだしそれなら軽でええやんってなるわ
それ以上を求めるならSUVでええやんってなるわ

25: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:44:58.58 ID:h2iG253U0
スライドドアのSUVってあんの??

27: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:07.36 ID:X0aNyP6b0
タクシーですらSUVいて草

30: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:20.00 ID:ZUdAxVFZr
もう道路修繕する金がないから国が広告代理店を使ってマインドコントロールで流行らせようとしてんだろ

32: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:23.10 ID:XhM4cSdd0
キックスは乗り心地良かったわ

33: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:39.10 ID:uXWtfm4E0
86みたいな小さいやつ出してや
S-FRはなんで無くなったんや?

34: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:42.60 ID:Lo6zFYf40
>>1はスイスポ好きだからねぇ

36: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:45:55.99 ID:3n+bx282d
モデルチェンジヴェゼル楽しみやね
マジで考えてる

38: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:09.60 ID:YXMWp4xy0
SUVと軽自動車とミニバンとかいう馬鹿しか乗らない車wwwwww

39: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:10.27 ID:Mibx5XEu0
子供できるとまずほとんどの家庭がミニバン乗るイメージなんやけど、やっぱそういうもんなんか?

46: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:56.61 ID:NtRxMk9r0
>>39
別にでかけりゃなんでもいい
お前の好きなロッキーライズでは小さい

40: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:22.99 ID:hfQe6tea0
ミニバンブーム

SUVブーム

次は?

ステーションワゴンくるか…?
ワイはまたミニバンだと思う

48: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:14.59 ID:s2s78oqe0
>>40
純粋なバン

53: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:41.04 ID:W02mNXE0d
>>40
ハッチバックちゃう?
マツダ3みたいな

41: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:23.51 ID:yGfAYMPa0
ステーションワゴン出せよレクサスさんよ

45: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:53.67 ID:W02mNXE0d
>>41
CT「ワイがおるで!」

52: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:29.81 ID:yaZDLoWya
>>45
コンパクトカーのCやろ

57: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:59.02 ID:yGfAYMPa0
>>45
なんだいその中途半端なフォルムは

42: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:35.03 ID:R5lN3ZUfa
ハリアーはリセールいいからわかるけど、他は謎や

43: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:51.93 ID:Qp9IniG00
SUVがそもそも人気ってのもあるんやけど、アメリカやとライトトラック扱いで規制がゆるいんや。
スバルとマツダはこれ。

44: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:46:53.16 ID:V8i4RvXu0
かさ上げしただけのコンパクトカーじゃん

47: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:09.73 ID:IdYT1zpTM
セダンブームこーへんかな

56: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:57.68 ID:GSEGdZqQa
>>47
デカすぎる割に空間狭いしおじさん臭い

49: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:17.13 ID:JLicmE08a
総合点はシエンタ、フリードあたりのミニバンが一番高いやろ
安いし

50: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:25.28 ID:IdYT1zpTM
クーペでもええけど

55: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:56.18 ID:NtRxMk9r0
>>50
実用性皆無の車にブームは来ない

51: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:26.32 ID:YzIgyGl+r
背の高い車は広いが快適ではない
座面が高いと必然的に膝が曲がるから疲れやすくなる

58: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:47:59.49 ID:Js+WPudK0
ミニバンは四角くしないといかんからな
デザインに制約ありすぎて
フロントをド派手にするしかないんや
DQNカーの出来上がりや

SUVは車高高ければあとは自由だからな

59: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:48:23.64 ID:W02mNXE0d
CLA180って1.6Lやねんな
なんの見栄っ張りやねん

61: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:48:31.09 ID:vS78i2RVa
未塗装樹脂つけてプラス50万や!!

??「おほ~これが流行りのSUV?ってやつ?買うわ🤪」

62: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:48:35.29 ID:XhM4cSdd0
軽の新車価格高くなりすぎやろ

65: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:05.07 ID:s2s78oqe0
>>62
そんなあなたにアルトエコ

63: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:48:55.45 ID:ergU2DV10
新型ヴェゼルはまあ楽しみやな

64: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:03.65 ID:ERjXVEoCa
SUVに実用性なんか無い定期

66: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:10.98 ID:BbsKl1UD0
SUVほしいんやがお前ら的にこの機能は欠かせない!とかスペックのこの項目は必ず見る、みたいなのある?
ワイ車選び初めてでなんもわからんねん

73: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:47.69 ID:s2s78oqe0
>>66
SUV乗るやつなんて見た目だけで選んでりゃええんだよ

67: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:12.45 ID:GSEGdZqQa
コンパクトカー乗ってる層が一番分からんわ
軽でええやん

68: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:17.01 ID:LNldtqK40
最近軽のSUVとか出ててマジで笑えるわ
そんなに欲しいなら普通車買えよw
軽でSUVってなんじゃそりゃw

70: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:30.04 ID:Vk18bk2ua
>>68
昔からあったやろ

69: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:17.48 ID:kAngTMYea
SUVでもいいんだけど四角ぽくしてよ
シュっとしたらSUVじゃない

71: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 23:49:33.64 ID:PKMEVhyZa
ジムニーの5ドアいつやねん