1: 新種のホケモン ★ 2021/10/25(月) 09:27:05.25 ID:CAP_USER
日産とポルシェが車両の排ガス低減性能を偽った疑いで公正取引委員会(公取委)の制裁を受けた。軽油輸入車会社が排ガス許容基準を満たしていないにもかかわらず、いかなる問題もないかのように販売した「ディーゼルゲート」関連制裁の一環だ。

公取委は24日、車両排ガス低減性能関連表示広告法を違反した韓国日産に課徴金1億7300万ウォン(約1670万円)を課し、ポルシェコリアに是正命令を出すと明らかにした。

日産とポルシェは自社が製造・販売する軽油乗用車の排ガス低減装置に性能を意図的に低下させるプログラムを設置し、許容基準以上の窒素酸化物を排出した。公取委は両社が車両のボンネットの中に「この車両は大気環境保全法の規定に合わせて製作された」と虚偽の表示をした点を問題にした。

環境部の調査の結果、日産とポルシェは排ガス認証試験環境では排ガス低減装置(EGR)をまともに作動させ、一般的な運転状況ではEGRの作動率を落とす不法プログラムを設置していた。EGRの作動率を高めれば窒素酸化物の排出量は減るが、燃費および出力は低下するという問題があった。このため排ガス認証試験ではEGRを正常稼働させて、実際の走行時は燃費向上などのためにEGRの機能を停止させたり低めたりした。

公取委は排ガス許容基準の5.2~10.64倍を排出した日産に是正命令と課徴金1億7300万ウォンを賦課した。ポルシェの場合、窒素酸化物の排出量が許容基準の1.3~1.6倍と、他社より相対的に低い水準であることを認め、是正命令だけを出した。公取委は先月、アウディ・フォルクスワーゲンとステランティスにも課徴金計10億6200万ウォンを課した。公取委は今後、ベンツコリアなどに対する制裁手続きも終える計画だ。

_89701482_89701481


ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2021.10.25 08:28
https://s.japanese.joins.com/JArticle/284149?servcode=300§code=320

引用元 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635121625/

スポンサードリンク


3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:27:45.13 ID:NwbWoUE1
日産は撤退済じゃ?

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:06:56.94 ID:obl0PAVc
>>3
アフターサービスが残ってるんじゃね?
てか、海外メーカー全部撤退するんじゃね?

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:17:25.91 ID:9dki5rBr
>>3
日産は韓国市場からは2020年12月で撤退済みで
撤退した後のメンテナンスなどのアフターケアについて今後8年間(2028年まで)
ということです。
まだ韓国から日産の全部が撤退をしたありませんな。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:30:34.69 ID:3wT2LHXu
たった1600万で ええんや

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:18:26.84 ID:m9i5VCzV
>>7
2桁違うよな
罰金払って改善しなくてもいいやってなる

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:32:15.71 ID:4pDIcsid
こうして外資は逃げてった

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:32:29.82 ID:rFh2jgBZ
トヨタに次いで日産も広告にケチ付けて小金せびるのか

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:32:54.02 ID:32Udhu4t
ただの嫌がらせだろ
数年前にも日産に対して逮捕騒ぎまでしてたろ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:36:30.14 ID:pYzGSF0V
燃料のせいとかじゃないだろうな?

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:41:16.39 ID:OhUnv9vN
日産には金よこせって言ってポルシェには金って言わなかったってことでいい?
変な国

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:54:50.01 ID:R0pDyEM2
>>19
本文に書いてあるだろ
誤魔化した桁が違うと
悪質さに差が有ればそれも当然だわ

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:41:48.66 ID:rZWxqkUi
>>1
ルノーじゃないのかい?

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:56:07.05 ID:kRZeojE+
日産には強請りたかり
ポルシェには媚びへつらい

トドメにVWは見えないらしい

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 09:57:19.95 ID:Vw+Li/ap
>>韓国日産に課徴金1億7300万ウォン(約1670万円)

こんなん、大企業にしたら、0円と変わらんだろ
形だけでも見せたかったんか?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:08:01.35 ID:hvcAOXAw
>>29
これで味をしめてどんどん高額になっていく

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:02:01.12 ID:ps56jYkC
三菱からなかなか金取れないので、他の日本企業に難癖つけて金取ってるのでは?

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:03:46.21 ID:20epXoM7
大韓には現代と起亜があるもんな
他のボロ車は未来永劫必要ないな

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:12:08.17 ID:PhPJ2Ioh
日産って名前だけどルノー相手に喧嘩してるのと一緒だぞ
ルノーの工場撤退促進させるつもりなのか

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 11:30:13.44 ID:uFbelyNv
>>40
ルノーの工場は生産性の低さでは上位にあり、自動車用半導体不足も追い打ちを掛けているので
あとは撤退ボタンを押すだけといった状況だろう。
GMはコロナ前に自治体から雇用維持の助成金を受け取ってしまった為、あと2~3年は撤退出来ない。
なお、韓国GMのトップは相変わらず出国禁止のまま。

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:15:44.31 ID:A+DIn08U
ポルシェってか、VWグループ、まだ同じ手口をつづけてるのか。

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:19:35.21 ID:xhcEw0Ap
日産エクストレイルにケチ付けてた件か
ずいぶんとしょぼい額になったな
大した不正が見つからなかったが引くに引けなくなって逃げるつもりだろ
少額なら簡単に払うだろうと思ってんだろうな
日産にもプライドがあるから引いたりしないぞ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:35:59.54 ID:9dki5rBr
検索したらホンダも韓国からの撤退説があった。やっぱり不買運動の影響で
販売不振だそうです。

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 10:50:56.79 ID:EYGt/GQP
プログラムの設定は難しいんだよな
その国の基準のギリギリのとこを攻めないといけないから

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 11:45:16.56 ID:4xjuYObW
ディーゼルならルノー製エンジン?

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/10/25(月) 11:52:36.42 ID:uFbelyNv
>>85
車種が分からないので断定は出来ないが、日産エンジンの可能性が高い。