1: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:41:33.78 ID:Z27QveAP0
なんでなんや
JDtnAkQ

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644633693/

スポンサードリンク


2: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:41:49.52 ID:Z27QveAP0
みんなが欲しい属性てんこもりやん

3: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:42:04.97 ID:Z27QveAP0
見慣れるとかっこいいし

4: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:42:05.57 ID:ChsJwLgKa
めっちゃ高い
の割には大した機能付いてないし

12: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:43:21.20 ID:Z27QveAP0
>>4
装備貧弱なのは同意や
フルモデルチェンジで日産と同じにしてほしい

5: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:42:18.79 ID:b4RChNxjp
なんでオラついた顔にしたんや
そういう車やないやろ

8: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:42:46.96 ID:Z27QveAP0
>>5
実際はオラつかせて売上アップしとるぞ

6: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:42:37.73 ID:/6VzcUCK0
旧デリカ、めっちゃいい車なのに投げ売り状態だからほしいわ

53: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:48:34.37 ID:S87vkatQ0
>>6
たけーよ
どこで投げ売りしてんねん

7: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:42:44.91 ID:Vh7BulNI0
ディーラーがない

9: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:42:57.80 ID:gbl9h2gVa
三菱ってだけで無効化されるよね

23: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:44:42.57 ID:Z27QveAP0
>>9
ぶっちゃけワイも三菱だから買ってない
他だったら買ってた

11: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:43:15.66 ID:LDEltB/b0
高性能だけどそれなりに高い

14: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:43:37.86 ID:WGK8U2Km0
いや売れまくりやろ
キャンプ行くとデリカばっかりやで

15: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:43:54.26 ID:mpyP0qkX0
じわじわ売れてるだろ

エクリプスクロスもじわじわ売れてるし、三菱の時代くらるで
モノづくりの実力はもともとあるからあとはブランドイメージだけや

16: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:43:54.35 ID:WSjuyHwF0
SUVブームなのにパジェロ復活させんのか?

17: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:43:58.28 ID:Z27QveAP0
三列目の折畳が重いのと見た目邪魔なのどうにかしてほしい

21: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:44:25.83 ID:8CiqGjrQd
スターワゴンかスペースギアみたいなデザインに戻して欲しい
電気シェーバーはいらん

24: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:44:53.48 ID:mpyP0qkX0
エクリプスクロスデザインかっこいいんだよなぁ
トヨタのエンブレムついてたら時代を作ってた

26: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:45:01.62 ID:2v1rRm8j0
札幌ではデリカ割と見かける

27: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:45:05.33 ID:ChsJwLgKa
知り合いはハイエースとデリカで迷ってて結局ハイエース買ったわ

28: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:45:10.42 ID:HAGaEa/m0
今アウトランダークッソ受注すごいらしいで

先代アウトランダー最高記録11,000台/年
新型アウトランダー10,000台/3ヵ月
の受注で
最高グレード選ぶのが8割くらいとの事

31: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:45:28.08 ID:uslEWSpgd
フロントがダサいから

43: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:46:46.45 ID:mpyP0qkX0
>>31
このフロントにしてから売上上がった模様

32: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:45:29.39 ID:Gw5GoTWS0
これがトヨタで出てたら10倍は売れとる

33: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:45:31.33 ID:COPNDAaSd
デリカもアウトランダーもうちなら10倍は売れるってトヨタ言うレベルなのにな

35: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:45:43.03 ID:YaDzgf5V0
ブランドイメージが悪すぎるから

41: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:46:41.16 ID:3qfvi50J0
三菱にしては十分売ってる

44: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:46:48.88 ID:RBD4LqHi0
リセールバリューが低いと売れない

45: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:46:54.31 ID:Fsi5Ww1X0
内装が糞チープ

48: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:47:39.38 ID:Z27QveAP0
>>45
500万の車のレベルではないな

47: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:47:33.87 ID:402caXGb0
プラットフォームセレナと共通なんだろ?
ヒョロヒョロがオラついてるみたいでダサいじゃん

50: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:48:24.02 ID:Z27QveAP0
>>47
13年前の三菱設計やから日産と同じではないやろ

63: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:49:51.43 ID:V1n4JA0pa
三菱だから
ガチで

71: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:51:06.72 ID:Z27QveAP0
>>63
むしろ三菱ですら売れるのに、よそが対抗作らんのはなんでなんやろ

74: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:51:53.61 ID:YPZcJj200
>>71
つくっとる定期

67: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:50:15.26 ID:ELduQu3P0
N-VANくらい底床フルフラットな内装にしてくれ
椅子の座り心地とかどうでもええねん

68: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:50:15.67 ID:Qj9UBaIO0
三菱の中では売れてたんやで

69: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:50:51.23 ID:bJOmzlaE0
デリカの中古は高値安定やぞ
新車で売れてないとすればそれは

91: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:55:30.86 ID:Qj9UBaIO0
ええんやで
いち早く量産電動軽を発売
プラグインハイブリッドでも先行
日本市場は捨てて海外優先
ついでに会社自体も海外の傘下
三菱はある意味自動車会社として未来に生きてるんやで

101: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:57:24.50 ID:Ft7YtpyS0
>>91
2大市場の米中で勝負できてない時点で何が世界やねん
アホか

113: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 11:59:44.52 ID:CEqFK9kR0
トヨタブランドなら側そのままでも売れる
アルファードが三菱なら売れない

115: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:00:45.52 ID:xabmV4xwa
ガチすぎて高価で買えない
でもこれが最後やろしワイも欲しいわ

117: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:01:14.77 ID:UKeGg19ga
ロゴがダサい
今風のデザインにした方がええよ

124: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:02:06.46 ID:5emvfxzQ0
デリカの8ATってアイシンやったよな?
ジヤトコ梯子外されてて草生える

152: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:05:47.22 ID:xabmV4xwa
>>124
PSAもマツダもアイシン使ってるしな
車体が転けてもサプライでガチれるから抜かりがない

126: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:02:17.80 ID:3vCuFi2n0
トヨタで出してくれマジで

130: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:02:49.96 ID:WSjuyHwF0
トヨタの車でトヨタだから売れてる車なんかないやろ

139: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:03:55.19 ID:3vCuFi2n0
>>130
タンクとかライズは完全にトヨタだからやろ
ダイハツが可哀想になるくらい