1: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:20:43.40 0
メルセデスベンツは4月26日、小型ミニバンの『Tクラス』(Mercedes-Benz T Class)を欧州で発表した。
メルセデスベンツのミニバンには、大型サイズの『Vクラス』がある。Tクラスは、Vクラスの下に位置するプレミアムな小型ミニバンだ。
当初のラインナップは2列シートの5名乗りで、ボディサイズは全長4498mm、全幅1859mm、全高1811mm。遅れて、3列シートで最大7名乗りを可能にするロングホイールベース仕様が追加される予定だ。
Tクラスは、スポーティでエモーショナルなデザインと、広々として多彩なアレンジが可能なインテリア、実用的な両側スライドドアを備える。欧州でのベース価格は、3万ユーロ(約408万円)を切る予定だ。



メルセデスベンツのミニバンには、大型サイズの『Vクラス』がある。Tクラスは、Vクラスの下に位置するプレミアムな小型ミニバンだ。
当初のラインナップは2列シートの5名乗りで、ボディサイズは全長4498mm、全幅1859mm、全高1811mm。遅れて、3列シートで最大7名乗りを可能にするロングホイールベース仕様が追加される予定だ。
Tクラスは、スポーティでエモーショナルなデザインと、広々として多彩なアレンジが可能なインテリア、実用的な両側スライドドアを備える。欧州でのベース価格は、3万ユーロ(約408万円)を切る予定だ。



引用元 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1651015243/
スポンサードリンク
2: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:23:14.18 0
ベンツはやっぱりダサかった
17: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:42:21.04 0
>>2
人間の家だってこういうのでいいんだよ
人間の家だってこういうのでいいんだよ
3: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:24:58.02 0
カングーOEM?
4: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:29:20.47 0
全幅1859mmって時点で日本では取り回しきついな
5: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:32:31.65 0
高過ぎ
車格的に250万円クラスだろ
車格的に250万円クラスだろ
47: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 09:03:47.14 0
>>5
セレナも買えんわ
セレナも買えんわ
6: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:34:26.57 0
アルファードと同じくらいのサイズなんで行けるのでは
24: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:46:07.09 0
>>6
全体的にアルファードの方がデカいし安い
全長×全幅×全高 4945×1850×1935mm
新車価格 3,600,000円
全体的にアルファードの方がデカいし安い
全長×全幅×全高 4945×1850×1935mm
新車価格 3,600,000円
7: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:36:57.26 0
ベンツもお手軽になったな
8: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:39:42.40 0
カングーの兄弟車なんやね
9: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:40:06.38 0
こんなん誰買うねん
10: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:40:59.10 0
セダン顔で草
12: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:41:44.56 0
使い勝手はいいけどまぁお高い
21: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:44:17.86 0
22: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:44:21.39 0
いちいち内装が格好いいんだよな
27: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:48:27.00 0
めちゃ安っぽいやん ベンツにみえん
28: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:48:40.34 0
ベルランゴとかリフターとか
ライバル多し
ライバル多し
29: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:48:51.01 0
シエンタやフリードみたいなもんか
38: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:52:16.89 0
ベンツはナビオートエアコン安全機能込みの値段だからシエンタもフル装備にしたら400万ぐらいになるから
39: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 08:53:02.61 0
46: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 09:01:19.41 0
フリードやシエンタでよくね?
48: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 09:04:53.44 0
シエンタはシートがひどい
49: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 09:06:19.80 0
フリードプラスなら218.2万円~
e:HEVもご用意
e:HEVもご用意
52: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 09:11:20.90 0
ハイブリッドでもないのに400万円って誰が買うんだよ
シエンタとかリッター20走るのに
シエンタとかリッター20走るのに
60: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 09:37:21.27 0
日産版カングーもあるよ
62: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 09:51:49.86 0
>>60
国内じゃ売らんやつな
まぁ他にも沢山あるけど
国内じゃ売らんやつな
まぁ他にも沢山あるけど
67: 名無し募集中。。。 2022/04/27(水) 10:36:10.35 0
日産は全然わかってないよな
日本で販売してない車種の方がデザインが良かったりする
日本で販売してない車種の方がデザインが良かったりする
コメント
これ10年落ちのフリードやろ
カングーの兄弟車だからな
欧州のミニバンは文字通りバンベースだから商用臭さ全開
完全に乗用車専用で作ってるのなんて日本くらいのもんじゃねえかな
まぁメルセデス嫌いだからええけど
理解出来んがわざわざ日本でカングーやら買う奴はオシャレと思ってるんよな。こういう連中ってプロボックスでもルノーエンブレム付けたらウレションしながら買うんやろなって