1: ダイビングヘッドバット(東京都) [CA] 2022/05/22(日) 21:28:23.20 ID:JTfxY8XT0● BE:439992976-PLT(16000)
星型デザインのヘッドライトが印象的! メルセデスAMGのEVコンセプト「ヴィジョンAMG」世界初公開
■2025年から始まるメルセデスAMG電動化を示唆
独メルセデスAMGは2022年5月19日、EVコンセプトカーの「VISION AMG(ヴィジョンAMG)」を世界初公開しました。
ヴィジョンAMGは、メルセデス・ベンツのEVコンセプト「ヴィジョンEQXX」をベースにしたコンセプトモデルで、未来のメルセデスAMGの電動化を提示する4ドアスポーツクーペです。
メルセデスAMGの高性能EV向け専用プラットフォーム「AMG EA」を採用するヴィジョンAMGは、
ロングホイールベースに短いフロントオーバーハング、空力的に最適化されたリアのオーバーハングが特徴です。
さらに流れるようなボディラインで、ブランドの二極性である「美しさ」と「非凡さ」を体現しています。
EVの駆動系には従来のラジエターが必要ないためフロントグリルは本来必要ありませんが、ブランドの象徴として、縦型のバーを持つAMG専用グリルは残されています。
フロントボンネットにはメルセデスの大きなスリーポインテッドスターが掲げられます。
ヘッドライトは3つのLEDが立体的なメルセデスの星型を形成、昼夜を問わずメルセデスとAMGのブランドが一目瞭然になるようにされています。
またリアは丸形ライトが組み込まれ、新しさと親しみを表現しています。
さらにリアにはアクティブスポイラーが組み込まれ、エアロダイナミクスを向上しています。
メルセデス・ベンツ グループAGのチーフデザイン・オフィサーであるゴードン・ワーグナー氏は
「ヴィジョンAMGは、パフォーマンスラグジュアリーモデルとして進化を遂げ、 次のデザインステップを提示しています。結果、欲望を刺激するアイコンである電動スーパーカーが誕生しました。
これこそが究極のラグジュアリー・スポーツカーです」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7c9b663f86f1692b4aa2a257c27f8b94fb7860
■2025年から始まるメルセデスAMG電動化を示唆
独メルセデスAMGは2022年5月19日、EVコンセプトカーの「VISION AMG(ヴィジョンAMG)」を世界初公開しました。
ヴィジョンAMGは、メルセデス・ベンツのEVコンセプト「ヴィジョンEQXX」をベースにしたコンセプトモデルで、未来のメルセデスAMGの電動化を提示する4ドアスポーツクーペです。
メルセデスAMGの高性能EV向け専用プラットフォーム「AMG EA」を採用するヴィジョンAMGは、
ロングホイールベースに短いフロントオーバーハング、空力的に最適化されたリアのオーバーハングが特徴です。
さらに流れるようなボディラインで、ブランドの二極性である「美しさ」と「非凡さ」を体現しています。
EVの駆動系には従来のラジエターが必要ないためフロントグリルは本来必要ありませんが、ブランドの象徴として、縦型のバーを持つAMG専用グリルは残されています。
フロントボンネットにはメルセデスの大きなスリーポインテッドスターが掲げられます。
ヘッドライトは3つのLEDが立体的なメルセデスの星型を形成、昼夜を問わずメルセデスとAMGのブランドが一目瞭然になるようにされています。
またリアは丸形ライトが組み込まれ、新しさと親しみを表現しています。
さらにリアにはアクティブスポイラーが組み込まれ、エアロダイナミクスを向上しています。
メルセデス・ベンツ グループAGのチーフデザイン・オフィサーであるゴードン・ワーグナー氏は
「ヴィジョンAMGは、パフォーマンスラグジュアリーモデルとして進化を遂げ、 次のデザインステップを提示しています。結果、欲望を刺激するアイコンである電動スーパーカーが誕生しました。
これこそが究極のラグジュアリー・スポーツカーです」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7c9b663f86f1692b4aa2a257c27f8b94fb7860
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653222503/
スポンサードリンク
3: ヒップアタック(茨城県) [NL] 2022/05/22(日) 21:30:05.00 ID:KAqh7Uz60
未だにハロゲンライトなんだが
15: ニーリフト(栃木県) [AT] 2022/05/22(日) 21:40:20.58 ID:TJKIPVbQ0
>>3
ハロゲンライト良いよね
ハロゲンライト良いよね
4: (東京MX) [VN] 2022/05/22(日) 21:31:33.35
(+皿+)
6: マシンガンチョップ(東京都) [US] 2022/05/22(日) 21:33:48.42 ID:uRxwkT4x0
意地悪そうで大好きなデザインだ
8: シューティングスタープレス(茸) [ニダ] 2022/05/22(日) 21:35:15.94 ID:ljFOuduG0
運転席と助手席側の窓ガラスから横とか見えるの?
交差点で曲がる時に人を巻き込んじゃいそう…
交差点で曲がる時に人を巻き込んじゃいそう…
12: フルネルソンスープレックス(茨城県) [FR] 2022/05/22(日) 21:38:55.99 ID:7K4r9zUQ0
>>8
コンセプトカーになんの心配をしているのか
コンセプトカーになんの心配をしているのか
11: テキサスクローバーホールド(神奈川県) [US] 2022/05/22(日) 21:37:53.69 ID:SDilC+av0
何でEVってみんなダサいデザインにするの
23: 中年'sリフト(茸) [US] 2022/05/22(日) 21:44:07.02 ID:s53u0GTW0
>>11
これ
これ
47: パロスペシャル(福岡県) [MX] 2022/05/22(日) 22:16:06.58 ID:mn8dL5ZR0
>>11
先進的で初感覚を味合わせる為だよ ダサいと思うのは見慣れてないからってのが正しい。
まんまと乗せられてるんだよ君は。
先進的で初感覚を味合わせる為だよ ダサいと思うのは見慣れてないからってのが正しい。
まんまと乗せられてるんだよ君は。
33: 張り手(東京都) [JP] 2022/05/22(日) 21:58:30.46 ID:NnLRON/+0
中華になってからメルセデスは品質落ちまくりだし内装も下品路線で全く興味無くなったわ
37: ボマイェ(鹿児島県) [ヌコ] 2022/05/22(日) 22:02:30.57 ID:ezmlKGPy0
ベンツは楕円4つヘッドライトのEクラス、初代CLS、SLRマクラーレンがカッコよかったぁ
今は中国人向け
今は中国人向け
39: アンクルホールド(東京都) [CN] 2022/05/22(日) 22:04:04.65 ID:2SONwvLi0
ゲーミングカー
40: アキレス腱固め(東京都) [US] 2022/05/22(日) 22:04:11.58 ID:ozC9vRaA0
そもそもEVなのにAMGなんかいるんか?
42: エメラルドフロウジョン(埼玉県) [ニダ] 2022/05/22(日) 22:07:41.85 ID:sPbYzGQ60
どんどん下品になってくな、BMWしかりアルファードも
45: 頭突き(東京都) [US] 2022/05/22(日) 22:10:40.30 ID:UB1Fok730
やすっぽ・・・
もうデザインの終焉だね
というか本当に車の時代はおわる
EVはこないよ壮絶にこけて自動車産業は破綻する
そして移動手段と流通手段は崩壊して
世界は100年後退する
そして資源戦争がおきて核攻撃で世界はおわる
もうデザインの終焉だね
というか本当に車の時代はおわる
EVはこないよ壮絶にこけて自動車産業は破綻する
そして移動手段と流通手段は崩壊して
世界は100年後退する
そして資源戦争がおきて核攻撃で世界はおわる
48: 不知火(茸) [US] 2022/05/22(日) 22:22:09.52 ID:c2ZrPHmN0
プレデターの文字みたい


52: エメラルドフロウジョン(東京都) [JP] 2022/05/22(日) 22:30:38.25 ID:V9qPyBSE0
>>48
自爆する時の秒読みカウンターかw
自爆する時の秒読みカウンターかw
49: ときめきメモリアル(東京都) [US] 2022/05/22(日) 22:23:28.04 ID:9A90okhY0
こんなん後ろから追っかけてきたらチビるわw
55: アキレス腱固め(東京都) [ニダ] 2022/05/22(日) 22:44:33.54 ID:KGQ2OeXl0
クルマだけの話ではないが
新しいプロダクトデザインを生み出したいがために奇抜なモノばかり出してくるな
なんだかファッションみたいだ
新しいプロダクトデザインを生み出したいがために奇抜なモノばかり出してくるな
なんだかファッションみたいだ
57: フェイスクラッシャー(愛知県) [GB] 2022/05/22(日) 22:48:42.35 ID:tFPQUHNF0
おれは10年ぐらい前に出してきたグランツーリスモのコンセプトカーみたいなやつのベンツのやつがめちゃくちゃ好き


58: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [DE] 2022/05/22(日) 22:51:25.89 ID:uAc90xOe0
>>1
ヘッドライトは夜にすれ違うときに車格を判断する目安になってたんだけど
こういう小さいライトの車が増えると感覚おかしくなりそう
ヘッドライトは夜にすれ違うときに車格を判断する目安になってたんだけど
こういう小さいライトの車が増えると感覚おかしくなりそう
98: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone) [US] 2022/05/23(月) 12:30:03.72 ID:N79uh/DY0
>>58
最近ライトが小さいからか知らんがハイビームで走ってくる車はいるな
最近ライトが小さいからか知らんがハイビームで走ってくる車はいるな
62: レインメーカー(茨城県) [JP] 2022/05/22(日) 22:58:04.93 ID:g7djDoEc0
もはや目立ちたいだけで機能性とかガン無視だわなw
68: バーニングハンマー(静岡県) [US] 2022/05/22(日) 23:15:53.60 ID:brvBF1RW0
どうせ買えないから好きにして
コメント
↓
(`皿´)
ドイツの下品さ全開やなぁ
ドイツ車にそんな技術ないだろ・・
ドイツ車教徒は買うんだろうな
あいつらバカだから