1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:03:43.378 ID:WYrzmyR40
めっちょ快適でわろた


引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669946623/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:04:13.873 ID:51NWilByd
軽より安いやつ?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:07:05.550 ID:0Q4u1sI+M
2.2xdじゃなきゃうんこ
1.5ガソリンとかデミオのほうがマシ
1.5ガソリンとかデミオのほうがマシ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:10:58.219 ID:WYrzmyR40
>>3
は?
は?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:11:14.140 ID:WYrzmyR40
1.5ガソリンだがめちゃ快適だぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:11:25.631 ID:WYrzmyR40
なにがいけないの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:12:15.811 ID:xbtNCUgo0
短距離市街地しか乗らないならガソリンで正解
そういう乗り方だとディーゼルは壊れまくるからな
そういう乗り方だとディーゼルは壊れまくるからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:14:25.356 ID:WYrzmyR40
>>7
うん、たまにしか長距離乗ることはないからガソリンにした
うん、たまにしか長距離乗ることはないからガソリンにした
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:13:42.202 ID:DrivIx0na
MT?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:14:25.356 ID:WYrzmyR40
>>8
オートマ
オートマ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:14:54.604 ID:DrivIx0na
AT限定でどこらへんがスポーツなん?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:15:05.567 ID:WYrzmyR40
>>10
?
?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:15:43.260 ID:DrivIx0na
それアクセラAT限定だよね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:16:36.386 ID:WYrzmyR40
パドルシフトあるよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:17:15.106 ID:DrivIx0na
>>13
?
?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:18:40.032 ID:WYrzmyR40
>>14
わからんかw
わからんかw
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:25:08.031 ID:jAsVfJHQa
現行車?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:25:22.507 ID:WYrzmyR40
>>16
そう!
そう!
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/02(金) 11:49:12.521 ID:ZhSMzudS0
俺もBM型のアクセラスポーツ乗ってるわ ずっと乗りたいと思ってたんだけど マツダ3出たときにデザイン変わりすぎたから慌てて買った
コメント
他社にはいっぱいあるけど
リア以外さほど変わってないやん
加齢臭しそう
ただのリア形状のスポーツバックの意味なんだけど
まあクルマ好き名乗ってるガイジしかいないから分からんよな
めちゃくちゃモッサリで乗れたもんじゃない
メーカー自ら欠点を挙げまくってTBAに変更したくらいだからな
アクセラがいつトーションに変わったんだ?
同じ排気量でハイブリッドのヤリス買った方がマシだろ
余り、乗らない、何時までも長く乗らない人ならマツダもいける
旧型6ATそのままなのでイメージよりレスポンスはかなり遅いと考えた方がいい。
でも慣れればなんとかなる。
マツダの技術者は複雑な表情をしていたという
安いグレードばっかり売れても困るだろうからね