1: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:00:35.91 ID:33ZqC3miM
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672200035/
スポンサードリンク
2: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:01:11.83 ID:33ZqC3miM
間違えたやつは免許返納するんやで
4: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:02:02.38 ID:qvV8l+Yva
何がアカンのや?
5: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:02:28.96 ID:A4pkOzA90
追い越さないと後ろから煽られる
6: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:02:33.48 ID:XNPGMDdDM
ちょうど教習所でやったわ
軽車両は例外やから○
軽車両は例外やから○
16: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:06:35.70 ID:vMMkbCKIa
>>6
残念ッ!!!w
残念ッ!!!w
7: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:03:10.28 ID:AEZ77O7I0
警察が見てなかったら何をしても良い○
8: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:03:27.00 ID:Wf9MOuCf0
ノータイムで追い越す
10: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:03:54.57 ID:AH8bVif30
並走が正解や
11: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:04:17.33 ID:+QFy51Bba
ワイは免許を持ってないので追い越して良し
12: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:04:47.69 ID:Uvpsbn0p0
はね飛ばしてええやろ
ソースはGTA
ソースはGTA
13: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:05:58.92 ID:rBJksroh0
追い越さない✕
追い越す△
並走して幅寄せする○
追い越す△
並走して幅寄せする○
14: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:06:03.10 ID:SnkYheET0
良いとか悪い関係なく追い越すからどうでもいい
17: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:07:29.11 ID:IoJfqjEVp
徐行追い抜き
18: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:07:37.47 ID:AJu1w4Gr0
何が言いたいのこれ?
追い越し禁止だとしても抜かないと進めないだろ
8割のドライバーが間違える?
間違える人一人もいねえぞ意味分からん
追い越し禁止だとしても抜かないと進めないだろ
8割のドライバーが間違える?
間違える人一人もいねえぞ意味分からん
21: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:08:27.95 ID:lIQDekpW0
>>18
普通に進んでるやん(笑)
普通に進んでるやん(笑)
19: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:07:40.45 ID:OuasUDb20
追い越したらアカンで
こういうときはクラクションを鳴らして自転車に知らせてやるのが親切なんや
こういうときはクラクションを鳴らして自転車に知らせてやるのが親切なんや
22: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:08:31.56 ID:cmsOT1Bb0
ワイトラック乗り
追い越さず車間離して自転車が歩道に逃げるまで排気ブレーキかけながら圧力かける
追い越さず車間離して自転車が歩道に逃げるまで排気ブレーキかけながら圧力かける
25: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:09:17.25 ID:AJu1w4Gr0
>>22
トラックで抜くと危ないからね
トラックで抜くと危ないからね
23: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:09:13.58 ID:6GWlyWEWd
白バイが後ろにいるときにやったことあるけどなんも言われんかったで
チャリカスは発狂するんやろうけど
チャリカスは発狂するんやろうけど
26: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:09:19.72 ID:/f9l1LrVd
警察がおらんので追い越す
これで100点や
これで100点や
15: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 13:06:13.75 ID:lIQDekpW0
正解者おらんくて草
コメント
はみ出し禁止でも追い越すけど
車道走るチャリは邪魔。
標識などで追い越しのみが禁止されている場合
黄色線は追い越しのためのはみ出しが禁止だからアウト
最初からはみ出して走行していて追い抜いたのならセーフ
安全な側方距離が確保できるなら抜いても良い
でも、この道路幅だと車で(イエローカットせずに)チャリを安全に追い抜くの無理だぞ
バイクや原付なら大丈夫だけど今のデカくなっている車じゃ無理
バイクでも信号のない横断歩道の近くでチャリ追い抜きにいくのは自重した方が良いと思う
チャリがいたら死角に横断しようとしている歩行者がいる可能性あるので、結局は横断歩道の手前で徐行までスピード落とさないといけないし、
そうなるとブレーキかけた自車がチャリに追突されるリスクあるうえに、事故ったら警察呼んで対応等に時間とられるから
ママチャリ:15~20km/h
電動ママチャリ:20~24km/h
スポーツ自転車:25~35km/h
メーターじゃなく実測でこれくらいの速度出ているから、強引に抜きにいっても信号ストップの間に追いつかれるのがオチ
わざわざ道路交通法違反リスクや事故リスクを犯してまで抜きにいかない方が良いよ
改めて問われると自信がないわ
(軽車両を除く。)という例外規定あるのは道路交通法30条だよ
わかりやすく書くと、コーナーとか上り坂の頂上付近とかトンネルとか交差点とか踏切とか横断歩道付近みたいに「道路標識なくても車両の追い越し禁止されている場所」でもチャリについては例外的に抜いて良いってルールね
いちいちチャリが交差点や踏切を通り過ぎるまで後ろで待っていたら車が危険になるから例外規定が設けられている
今回みたいな「センターラインがイエロー」については軽車両の例外規定ない
そもそもイエローラインで制限されているのって「はみ出し禁止」だからね
追い越しについては最初から禁止されていない
はみ出さずに抜けるなら追い越し可能な場所だから、相手がチャリじゃなく原付やバイクが相手でも抜こうと思えば抜ける
安全な側方距離なしで強引に抜いていくと危険だから、バスの運営会社にクレーム入れると良いよ
人身事故が起きてからじゃ遅い
いやおせえから抜くわ。40〜60の流れに傾斜関係なく乗れる様になってから車道出てこいチャリンカス
この状況で追い越すか普通?
マジレスすると、制限速度が40~60キロになっているような道路だったら、基本的に複数車線道路だからチャリ相手でも第2レーンに車線変更して追い越さないといけないよ
そのためにチャリの通行区分が第1レーン(片側1車線なら道路の左側端寄り)ってルールで決まっているんだから
制限速度が30キロ以下の生活道路だったら、車も30キロ規制あるからチャリ追い越すの実質的に無理だし
駐車車両(完全停止)なら障害物扱いになる
だから工事現場と同じく白実線や黄色線でもパスできる
でも、低速だろうと走行している車両については障害物扱いにならない
よって、白実線や黄色線だと実質的に追い越し不可だ
(はみ出さなければOKといっても、安全な側方距離の確保のこと考えたらバイク同士とかでなければ無理)
(安全な側方距離がとれなければスピード落として抜けば良いじゃんというかもしれないけど、それが通用するのは相手が歩行者の場合であって、徐行速度より速いチャリ相手に徐行速度まで落とすと追い越し完了できなくなるから意味ない)
こういう道路は絶対に走らない。危険だし後続車に迷惑かけるから。他のルートを探すし、もしそこしかルートが無ければ他の乗り物で行く。
クルマにちょっと引っ掛けられただけでタヒぬかもしれないのによく乗るわチャリカス。
拗らせた正義マンがそれなんよ。
YouTubeで黄色車線跨いだ暴走車!!とか大騒ぎするやつ。