1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:21:49.66 ID:EJZcktZZ0

・見た目がちゃんとスポーツカーでかっこいい。
・めちゃくちゃパワーある。
・その割には車重が軽い。
・そこまで車体がデカくない。
・ATの設定しかないからATだからダサいとかない。
・頑張れば手の届きそうな値段。
ワイこの車を買うために10年頑張って働くことを決意。
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685276509/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:22:24.74 ID:gTwd/rSl0
限定解除したほうが早いし
6: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:24:25.75 ID:EJZcktZZ0
>>2
限定解除しようとしたんやが、坂道発進ができずに教官に怒られまくって心折れてあきらめた。
限定解除しようとしたんやが、坂道発進ができずに教官に怒られまくって心折れてあきらめた。
13: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:31:00.37 ID:8cRT5itR0
>>6
ハッタショや
運転すな
ハッタショや
運転すな
3: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:23:12.46 ID:MQdh7xVfM
アルトバンおすすめ
4: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:23:27.23 ID:N/ReyiDW0
ジャガーっておっさん臭い車以外もあったんやな
5: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:23:30.75 ID:tftLHEZ5d
AT限定のくだり要らなくない?
9: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:27:06.90 ID:EJZcktZZ0
>>5
いやマニュアル乗れてたらマニュアルのスポーツカー乗るわ。
S2000とか
いやマニュアル乗れてたらマニュアルのスポーツカー乗るわ。
S2000とか
10: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:27:09.30 ID:dmuFAjNX0
10年後とか何年型落ちになるんや...
新車で86/BRZでええやん
アイサイトはATしかついてないからって言い訳で
新車で86/BRZでええやん
アイサイトはATしかついてないからって言い訳で
12: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:29:39.62 ID:EJZcktZZ0
>>10
その言い訳でATの86BRZ乗るのは確かにありやな。
その言い訳でATの86BRZ乗るのは確かにありやな。
11: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:27:20.93 ID:zF6iDNkM0
フェラーリ
15: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:32:30.20 ID:EJZcktZZ0
>>11
フェラーリは値段的に目指せそうにないわ。
中古で一番安い360モデナならまだいけそうだけど、
なんか早稲田の人間科学部感あって劣等感感じるわ。
フェラーリは値段的に目指せそうにないわ。
中古で一番安い360モデナならまだいけそうだけど、
なんか早稲田の人間科学部感あって劣等感感じるわ。
14: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:32:24.61 ID:i0mU6PLl0
MTの挙動知らないやつがスポーツカー危険
エンジンブレーキさえ理解してなさそう
エンジンブレーキさえ理解してなさそう
19: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:34:54.23 ID:EJZcktZZ0
>>14
わいは今、仕組みがMTのDSGの車に乗ってエンブレ多用しとるで。
本当にただただ坂道発進がタイミング合わせられなくてできないんや。
わいは今、仕組みがMTのDSGの車に乗ってエンブレ多用しとるで。
本当にただただ坂道発進がタイミング合わせられなくてできないんや。
17: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:34:14.20 ID:qUc/HZbSM
素直に86でええやろ
18: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:34:53.54 ID:zF6iDNkM0
じゃあポルシェ
22: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:39:00.84 ID:EJZcktZZ0
>>18
ポルシェもええんやけど、ワイはグランツーリスモに収録されてる車しか買わないっていう
こだわりがあって、その縛りが入ると1000万以上する一生手の届かない車しかないんや。
その縛りさえなければ、カレラ、ケイマン、ボクスターは普通に欲しいと思う。
ポルシェもええんやけど、ワイはグランツーリスモに収録されてる車しか買わないっていう
こだわりがあって、その縛りが入ると1000万以上する一生手の届かない車しかないんや。
その縛りさえなければ、カレラ、ケイマン、ボクスターは普通に欲しいと思う。
20: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:35:27.86 ID:24/zyZ910
90スープラなら胸張ってオートマ乗れるで
21: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 21:37:56.09 ID:syCQTbqG0
MY免許あるけど仕事以外でMT乗りたくないわ
コメント
頑張ってやっとこさ買っても維持でしんどくなるだけやん
スーパーセブンでATあれば買うのにとか言ってるヤツがいるけど、電子制御一切ないガチのスポーツ系は手に負えないよ。カートが趣味、とかならまだしも
できない要素が見つからん
問題は維持出来るかどうかよ。
限定解除したほうがいい
MT車両 ギア・クラッチ操作が必要・坂道発進 クランク走行 車庫入れが難しい
ガンダムより操作簡単ぞw
今は、1リッター200馬力の時代だよ
500馬力あるし そもそもトルク60キロ以上あるやん
馬力厨はトルクの理解できないからなぁ
ラグジースポーツはAT一択♪ 排気量でかいとATでもシフトチェンジ知らずやで♪
ラグジュアリースポーツは低回転を維持する為に8や10ATで変速しまくるやんけ
トルクあるから回転上げる必要が無いんや