1: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:18:13.26 ID:FohxG3B/d
基準より厳しい条件で合格してしまったので本来の基準でやった事にしました😢
3bO4PPC

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703207893/

スポンサードリンク


2: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:18:21.35 ID:FohxG3B/d
かなしいなあ

3: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:18:27.46 ID:FohxG3B/d
これが現実

5: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:18:59.15 ID:FohxG3B/d
説明するのめんどくさかったんです😭

6: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:19:17.60 ID:nuqZSlGc0
なにがあかんの

18: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:24:40.54 ID:jY1XSFGE0
>>6
これで不合格だったら単に一台車を無駄にしたことになる

7: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:20:37.79 ID:HjF4QE+u0
事故ったときエグいやん
ヤバすぎ

26: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:27:35.69 ID:YA0NuJWWd
>>7
バカすぎて草

11: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:21:33.24 ID:qCZOEsfQ0
要は100キロでの衝突で安全確認出来たんやし法定の60キロでのテストなんてやらんでも大丈夫やろって話やんな

12: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:21:51.92 ID:D85XQZvL0
厳しい条件ではOKでも普段の条件で試験したらオーバーする可能性ある以上ダメやろ
決められた条件より厳しいから~とか関係ないわ

13: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:22:05.28 ID:oKFCZbvX0
基準より頑丈ってことやろ?
スズキの燃費不正みたいなもんやん

24: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:27:00.53 ID:HjF4QE+u0
>>13
安全に関わる法規やからそれがわかっても手抜きしたらアカンとこなんよ。

15: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:23:09.87 ID:ot91Exxmd
特異な一例を取り上げてダイハツは安心安全を煽るのやめてね

19: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:25:18.54 ID:jKtR1+AiF
これの何がアカンのか?説明してくれ

23: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:26:26.95 ID:pPJTe6bb0
100キロで壊れなくても60キロで壊れるかもしれんやろ

25: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:27:07.02 ID:DbolnTY00
もう再試験やって問題無しって結果出てるぞ

27: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:28:09.63 ID:N5A7ofUa0
>>25
そら基準より厳しい試験抜けてんだから当たり前だろ
問題はそこじゃない

46: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:40:50.44 ID:DbolnTY00
>>27
ちゃんと保安基準取るのに必要なのを再受験してるぞ

アカン可能性があるのは一部の車のロック解除の部分だけや

28: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:28:17.83 ID:QScWcM0E0
国産の恥さらしになると思ってたら国産の信頼性上がっちゃったねぇ😂

29: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:28:33.64 ID:WXiFCWpY0
なんでダメなのか疑問に思ってる人はちゃんとした読解力ある人だが
改ざん!危険!って言ってる人は日本語読めてないんか

42: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:36:51.37 ID:PA55rLFI0
>>29みたいな阿呆がおるからトヨタ帝国は磐石やな
法規や決められたルールの遵守する気が無かったのが問題なんやで

34: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:33:02.23 ID:wAsw2CeBM
検証してないのにデータを使いまわして不正を横行させた範疇の出来事じゃんw
コスト削減からの俺基準の適当な実験でいいやってのが今回の問題だしw

35: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:33:07.85 ID:qCZOEsfQ0
この世にはありとあらゆるもんに審査基準安全基準があるんだしそれを全部が全部お国がやってたらどんだけ人間必要かわからんやろ
車だけ特別扱いって訳にはいかんだろうし

36: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:33:50.29 ID:0UoG3w380
一般人「タイヤ空気圧の数値を不正!?パツパツに入れて燃費詐欺のためか!?😡」
ダイハツ「規定より少なめで試験したけどやり直すのがめんどくさかったから改竄したんや」
gPaiiKg

38: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:34:21.64 ID:N2KnPqJX0
ホンダアメリカで254万台リコールだって

48: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:43:14.48 ID:1qE6wlEqd

51: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:46:33.53 ID:DbolnTY00
>>38
なおGMとフォードはNHTSAがARC製エアバッグでリコールしろと言ってるのを台数が多い(約5000万台)からと拒否ってる模様

43: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:38:47.79 ID:T1M7Yawq0
コペンガチ勢はカタログスペックでは説明出来ないチューニング特性の答え合わせが出来て謎が解けたって喜んでるぞ

44: それでも動く名無し 2023/12/22(金) 10:38:56.50 ID:xaTKl0lA0
大は小を兼ねるでスルーしてもうたんやね