1: ばーど ★ 2023/12/28(木) 21:41:43.79 ID:nlii1JIa9
全車種の出荷を停止しているダイハツ工業が、5000社以上の下請け企業すべてを対象に損失などを補償をする方針であることがわかりました。
ダイハツは自動車の認証試験で174件の不正が明らかになったことで、国内すべての完成車工場の稼働を1月末まで停止する予定です。
生産再開のメドは立っておらず、直接の取引先である400社以上の部品メーカーと補償の交渉を進めていましたが、新たに二次や三次など、すべての下請け企業を補償対象とし、その数が5000社以上にのぼることがわかりました。
すでに生産済みで工場の停止に伴って使用できなくなった部品などの損失分だけでなく、生産再開のために必要な人件費なども補償の対象となる見込みです。
費用が不足する場合は、親会社であるトヨタも融資する方針を示しています。
12/28(木) 18:56 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d7d978b8e37cd1cc83a7d768d3edd03862d0c5
ダイハツは自動車の認証試験で174件の不正が明らかになったことで、国内すべての完成車工場の稼働を1月末まで停止する予定です。
生産再開のメドは立っておらず、直接の取引先である400社以上の部品メーカーと補償の交渉を進めていましたが、新たに二次や三次など、すべての下請け企業を補償対象とし、その数が5000社以上にのぼることがわかりました。
すでに生産済みで工場の停止に伴って使用できなくなった部品などの損失分だけでなく、生産再開のために必要な人件費なども補償の対象となる見込みです。
費用が不足する場合は、親会社であるトヨタも融資する方針を示しています。
12/28(木) 18:56 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d7d978b8e37cd1cc83a7d768d3edd03862d0c5
引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703767303/
スポンサードリンク
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:42:34.42 ID:VBalpG1y0
日当月給のライン工は、給料なしだろ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:42:44.49 ID:odfIdwte0
ユーザーは?
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:43:24.35 ID:7WgUBDzB0
>>8
甘えんな
自己責任だ
甘えんな
自己責任だ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:44:00.51 ID:iWVWdA/G0
真っ先にユーザーだろ
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:44:39.33 ID:7WgUBDzB0
>>11
ふざけんな自己責任
ふざけんな自己責任
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:59:43.00 ID:DXT+mcQ40
>>9と>>12は関係者か何かなん?
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:44:43.68 ID:g9zCGzsQ0
>>1
遅すぎるわ!もう作業員解雇しちまったぞ!
遅すぎるわ!もう作業員解雇しちまったぞ!
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:45:33.31 ID:FnqJJDwj0
トヨタ車値上げで回収します
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:45:58.40 ID:01PQAM380
まぁどうせ生産再開したらその分下請けから搾り取るんだから大したことじゃないわな
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:46:11.32 ID:057LGTMZ0
そんな金あんのか?
いくらかかるんだ
いくらかかるんだ
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:46:16.47 ID:DR42cp150
>すでに生産済みで工場の停止に伴って使用できなくなった部品などの損失分
これどういうこと?
発注してないのにつくってたのかな
これどういうこと?
発注してないのにつくってたのかな
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:46:54.08 ID:cIVSWt5Y0
放置されてるダイハツユーザーは優先順位低いんだな
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:48:39.33 ID:7WgUBDzB0
軽しか買えない貧乏人はすっこんでろ
>>23
>>23
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:49:31.18 ID:2x2pgRLr0
こういうのって元請け通してやるの直接やるの?
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:49:33.58 ID:BtOW5GEs0
トヨタが全部補償しろよ
下請けイジメて儲けまくってたツケだろ
下請けイジメて儲けまくってたツケだろ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:50:31.88 ID:sjJ3sFt90
その前に返金対応だろ。食品や医薬品だったら全回収案件だろうに
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:50:41.48 ID:qwP9ItR00
採用で某採用媒体みてるが、現ダイハツ社員の新規登録大杉ワロタw
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:52:00.84 ID:o5+cHtRv0
内部留保か?
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:52:23.53 ID:mkZtOuIT0
補償すっから
これ以上、変な事喋るな
これ以上、変な事喋るな
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:53:12.57 ID:GpQWzGP40
最初からその金を人や仕組みにつぎ込めばよかったのに
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:53:19.80 ID:iZr2VEEV0
これだからBtoBに重き置いたらダメなんだよ
日本の中抜き構造の温床にもなるわけだし
日本の中抜き構造の温床にもなるわけだし
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:53:39.41 ID:BUe/Hhdc0
ユーザーが一番の被害者だろw
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:54:34.04 ID:zXf6b1bW0
ダイハツとの取引の証拠はありませんが胃袋が覚えてるので補償してください
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:56:01.25 ID:9wEZDjET0
これこそ札幌西友状態に持って行くべき
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 21:56:24.43 ID:5uOkRmbR0
まずユーザーの車をリコールするなりしろよ
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:06:09.90 ID:nGaOKAVV0
>>51
リコールしたところで欠陥箇所があるわけでは無いから意味ない。
リコールしたところで欠陥箇所があるわけでは無いから意味ない。
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:07:19.17 ID:5uOkRmbR0
>>70
そうなんか
価値だけ落ちるって事かな
そうなんか
価値だけ落ちるって事かな
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:03:10.44 ID:Ahfc/Hm00
これでも破綻しないのすごいな
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:03:13.11 ID:yZd7HLsk0
もし、型式認定取り消しになったらその車って乗れなくなるの?
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:03:45.51 ID:kM2xByAn0
新車が半額なら買ってもいい
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:04:36.46 ID:s2uQ3zwX0
5000社も保証したらダイハツ潰れるんじゃないか?
1社1000人として5000社ともなると保証出来る金額じゃないと思うんだが
1社1000人として5000社ともなると保証出来る金額じゃないと思うんだが
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:04:48.00 ID:njnQjeP40
イメージが地に堕ちたなら似たようなビッグモーを買い取ったら
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 22:06:08.20 ID:YR5jLGQu0
そりゃあ、金を払ってでもつなぎ止めとかないと
生産再開したくても部品を入手できなくなって詰むよな
生産再開したくても部品を入手できなくなって詰むよな
コメント
基準満たしてないやん
融資なんだな