1: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:35:38.88 ID:fxByuyJB0GARLIC
現行CB400SF シート高750mm190kg
tUWFSeP


次期型NX400 シート高790mm200kg
JDJvg71

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709210138/

スポンサードリンク


2: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:35:54.74 ID:fxByuyJB0GARLIC
車体デカくなって足つきも悪くなって難易度爆上がりのもよう

3: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:36:06.66 ID:NHZEt3a7dGARLIC
ダッサ

5: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:36:24.89 ID:rcLAa2ILdGARLIC
チビ全員落ちるやん

7: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:36:46.06 ID:ztVE7Yn5dGARLIC
シート高上げるのアホすぎやろ

10: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:37:13.96 ID:OV8wdMhL0GARLIC
リック・ディアス

11: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:37:28.41 ID:lhCbfj9q0GARLIC
CB400ですら重いのに

12: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:38:43.87 ID:jLq0Z3on0GARLIC
四気筒はもう作りませんと言うホンダからのメッセージやな

13: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:39:25.24 ID:c11tU8iA0GARLIC
重いのは何の問題もないけどシート高はキツいやつにはクソキツいやろな

14: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:39:32.54 ID:TWgXJiUC0GARLIC
俺の時nc750ってやつだったけど

16: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:39:47.26 ID:nDtX6QAFdGARLIC
>>14
それ大型ちゃう?

26: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:42:53.82 ID:GXU0pIEM0GARLIC
>>14
あれ低速トルク変にあるから教習車に向いてないよな

15: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:39:34.91 ID:nDtX6QAFdGARLIC
こんな大型並の重さのポンコツを教習車にする意味がわからん
390DUKEとかにしたら合格率跳ね上がるで

17: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:40:12.87 ID:9aDhh66zdGARLIC
シート高上げるの意味わからん

18: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:40:40.12 ID:6XNchvDhdGARLIC
いやシートはスーフォアに合わせろや
ローダウン入れればいいだけやろ
ゴミすぎやろホンダ

19: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:41:21.52 ID:fxByuyJB0GARLIC
アドベンチャーでスラロームさせる教習所とかKTMアカデミーもびっくりやろ😂😂😂

20: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:41:24.34 ID:M++aVe+q0GARLIC
足が届かなくて諦めたわ

22: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:41:44.41 ID:MB4y9lim0GARLIC
見た目も終わってるけど性能悪くなってるのが一番終わってる

23: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:41:45.54 ID:tYdInXqG0GARLIC
なんかたまに教習のときのこと思い出してCBが恋しくなるよな

24: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:42:15.13 ID:Snz+eq7ldGARLIC
スーフォアですら足つかんって泣いてる子おるのにさらに上げてくるの草

25: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:42:26.03 ID:oBdRZUVz0GARLIC
このカラフルなランプはなんのためにらあるん?

27: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:43:22.58 ID:Y2/847Dv0GARLIC
>>25
各所の操作系と連動して光る
フロントブレーキとかリアブレーキとか
教習生がちゃんとブレーキを使い分けてるかが管制室から分かるようになってる

29: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:44:00.52 ID:oBdRZUVz0GARLIC
>>27
ほーん

33: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:44:32.21 ID:GXU0pIEM0GARLIC
>>27
今は無線教習ないやろ
やってるのみたこと無い

38: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:45:35.33 ID:Kr0p6Jxs0GARLIC
>>33
急制動でちょっと無線使うくらいやな

30: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:44:04.25 ID:YAhj9tOy0GARLIC
チビは免許取れなくなるんかな…

34: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:44:36.21 ID:juMEptXC0GARLIC
体格なんか千差万別なんだからいろんなバイク使えるようにしろや
ホンダの利権やろこれ

36: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:45:19.26 ID:c11tU8iA0GARLIC
>>34
作っても売れないのに?

39: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:45:57.07 ID:NknLMiArdGARLIC
スーフォアの完成度高過ぎてもう進化止まっとるよな
それ以上は大型しかない

40: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:46:16.05 ID:c/jIZtOZdGARLIC
教習車はKTMかカワサキにしたほうがええ
軽ければ操作覚えるのも早い
いつまで昭和脳で低性能なバイク乗せてるつもりや

47: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:47:53.00 ID:hlMc3dIL0GARLIC
>>40
教習所にこんなん置いてあったら草
82tSfPr

127: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 22:14:02.05 ID:8Z0ASf4R0NIKU
>>47
科目にウィリーとジャックナイフ追加されそう

41: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:46:35.76 ID:sXApSIq30GARLIC
最近のバイクって全般的にクソダサいわ

42: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:46:44.43 ID:1HJGRXRt0GARLIC
つーかどうせ3速で40km/hしか出さないんやから400㏄じゃなくてもええよな

43: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:46:54.67 ID:fnM4tFvg0GARLIC
ちび激怒で草

44: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:46:56.99 ID:NknLMiArdGARLIC
正直大型ミドルクラスでもスーフォア以下なのばっかや
それくらいスーフォアはガチ

55: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:49:32.55 ID:A2w6mUqXrGARLIC
カワサキならまだしもKTMしろとかなんの冗談よ

58: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:50:46.46 ID:UFVCCA650GARLIC
教習車KTMにしろは草

60: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:50:58.82 ID:RSwaHu3IdGARLIC
タイヤも19インチなんよね
スーフォアは17インチ

66: それでも動く名無し 2024/02/29(木) 21:51:46.67 ID:gG9FP0DmdGARLIC
最初なんかスーフォアですら足つき怖いのに
こんなのにしたら誰も免許取らなくなるぞ