1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前28)][苗] 2024/05/16(木) 11:54:58.93 ID:m9E7UHWi0
みたいな話から始まって
結局自分の店で買ったバイクじゃないと修理受け付けないバイク屋多すぎんか?

Shop8

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715828098/

スポンサードリンク


2: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/05/16(木) 11:57:00.14 ID:hFlgio260
ヨソで何やったかわからんやつ触りたくないです
ワイヤー1本ですら触りたくない

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前9)][新苗] 2024/05/16(木) 11:57:52.32 ID:MZY5yDJb0
内臓丸出しで素人でも簡単にいじくれるから得体が知れなさすぎるんや
元からメチャクチャなことされとったのに挙げ句に「壊した!」やからな

4: 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/16(木) 11:58:06.85 ID:Ws9T0yLZ0
買ったとこ持っていけよ
バイクに限らず車でもそうやろ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗] 2024/05/16(木) 12:02:07.10 ID:jOo4ibI20
わかる
チェーン店みたいなとこは大体それ
個人店も地元の郵便局と契約してたりするから一見は断られたりするし

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前15)][苗] 2024/05/16(木) 12:03:42.17 ID:ddGtpqAO0
断るようなとこは腕が悪いってことだからやってもらなくて正解

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/16(木) 12:04:10.58 ID:Ga7ttQis0
一回それで嫌そうな顔されてからは全部自分でやってるわ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/16(木) 12:05:54.90 ID:JKmAlbZh0
やっぱレッドバロンなんよ

9: 警備員[Lv.23(前11)][苗] 2024/05/16(木) 12:07:36.84 ID:UA+RvpP70
二輪館行けばええやん

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/16(木) 12:10:04.25 ID:7sK90dE40
バイク以外も大体そうやないか?
スマホの保護フィルム貼り付けて貰おうと思ったら
最近はどこも自分のとこで買ったフィルムしか貼り付けてくれん
前はビックカメラとか貼り付けてくれたのに

11: 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/16(木) 12:10:24.70 ID:1Fhi28MBM
んー
最悪メーカーのディーラーに頼む
スズキなら四ツ木

12: 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/16(木) 12:12:09.20 ID:1Fhi28MBM
俺なんか買った店で「できる修理は全部やる」「エンジン開けるとかは頼むわ」言ったら凄く残念そうな顔された

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/16(木) 12:13:19.89 ID:Ofg0lijn0
かと言ってあいつらもめちゃくちゃな施工するよな
ETCつけてもらったら配線のジョイント部がはんだちょびっとだけつけてビニルテープ巻いてるだけでビビったわ
客をナメすぎやろ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前28)][苗] 2024/05/16(木) 12:13:39.10 ID:m9E7UHWi0
買ったとこで修理って常識やったんか
知らんかったわ

県外で買ったのが間違いやったか
今度からはレッドバロンやな😅

15: 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/16(木) 12:15:02.32 ID:1Fhi28MBM
というかバイク屋が修理拒否すればするほど持ち主はセルフメンテのスキル上がる
バイク屋は修理で金取れないし腕も上がらんからあそこに出すの止めようってなる
好循環や

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前26)][苗] 2024/05/16(木) 12:16:30.98 ID:0vTCv+xo0
この時代にもそんな事やってんのかよ

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前5)][苗] 2024/05/16(木) 12:17:24.42 ID:J4JoR/pm0
そらそうやろ修理無理やった時のリスク高いしその辺のバイク屋なんて碌な技術ないからな