1: フォーエバー ★ 2024/06/11(火) 08:01:10.14 ID:/lHLKMvp9

6/11(火) 7:02配信
リアルサウンド
動画サムネイルより
元モーニング娘。でタレントの加護亜依が、新車を購入したと自身のYouTubeチャンネルに公開した動画で報告した。
2024年6月8日に公開した「【ホシノインパル】加護亜依、車を買う。」と題した動画で加護は、元レーシングドライバーの星野一義氏が創業した日産車のカスタムパーツメーカー「ホシノインパル」の公式YouTubeチャンネル「ホシノインパル 全開魂」を頻繁に視聴していると明かした。
加護の現在の愛車は、YouTubeの撮影スタッフ曰く「ミニモニ。が乗るサイズじゃない」ほど巨大なのだとか。そのため加護は、駐車場の利用や細い道の運転に不安があり「もうちょっとコンパクトで街乗りしやすい車はないか」と数年間探し続けていたという。
そんな中、「ホシノインパル 全開魂」の動画を観ていたところ、同社が販売するチューニング済みのコンプリートカー(完成車)でコンパクトSUVの「KICKS」に一目惚れ。しかも加護の夫と、一義氏の長男でホシノインパル代表取締役の星野一樹氏が友人という縁もあってこの度、ホシノインパルのショールームへと訪れたそうだ。
お目当ての「IMPUL KICKS P15」を目の前にすると、加護は「ヤバーい!」と大はしゃぎ。シャープな印象のフロントマスクについて「超いい! 可愛い!」と絶賛し、フロントグリルの上にあしらわれた「IMPUL」の刻印を指して「これもいいんですよ!」と熱弁。さらに、チューニングされたホイールやリヤアンダープロテクターにも好反応を示した。
同席した一樹氏の説明もそこそこに加護は「今日は実物見れたし、これ欲しい」と早くもメロメロに。撮影スタッフから、内装を紹介される前に外見だけで判断していいのか? と問われるも、「車は外見なんで」と一蹴した。また、運転席に乗せてもらえば「ハンドルもめちゃ持ちやすい。早く回したい」とはやる気持ちを抑えきれない。そして「買いたいです!」と購入を決断。あまりの即決ぶりに一樹氏は「早っ! もう!?」と驚いていた。
この日紹介された展示車両の色はパールホワイトだったが、加護は「ブラックが欲しいんですよね」と希望した。ちなみに価格は「500万円弱」とのことだった。
今回、加護が「IMPUL KICKS P15」を購入したことに対し、コメント欄には「IMPULはマジでカッコイイっす」「加護ちゃん真面目にいいセンスだわ」「格好良い」「インパルを選ぶのセンス良いです」などの声が寄せられている。納車予定時期は6月末になるそうなので、近日中には加護が黒塗りの「KICKS」を運転する姿をYouTubeで見ることができそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8e70477b52c97883f24fada0ae89eead2733a2
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718060470/
スポンサードリンク
2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:02:02.32 ID:ljbe/UXU0
反社の一般人のSNSをニュースにするなよw
13: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:07:58.64 ID:Rg6CZzC70
>>2
反社なのか一般人なのかどっちなんだよ
反社なのか一般人なのかどっちなんだよ
3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:02:33.24 ID:7DfN7A8d0
最近は日本の車が全く元気がない
かつての羽振りの良さはなくなり
良い車を生み出せてない
マジでヤバイわ日本車
かつての羽振りの良さはなくなり
良い車を生み出せてない
マジでヤバイわ日本車
36: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:28:46.88 ID:AcDrGBCj0
>>3
昔と比べたら格段に乗りやすくなってるけどね
加速も凄いよ
あれはミサイル化するわ
爺婆は買ったらダメ
昔と比べたら格段に乗りやすくなってるけどね
加速も凄いよ
あれはミサイル化するわ
爺婆は買ったらダメ
51: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:36:13.51 ID:WPb15yC10
>>3
おまえはBYDでも乗ってろ
おまえはBYDでも乗ってろ
4: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:03:27.72 ID:jy4AVcRp0
見た目なんですって中身がわからないだけやろ
14: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:08:08.58 ID:4jDrPzrU0
車を選ぶセンスで男を選ぶセンスもわかる
15: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:09:10.17 ID:eLp+MeIV0
IMPULとか流行ったの20年前くらいじゃないの?
まだ日産がイケイケだった頃のイメージ
まだ日産がイケイケだった頃のイメージ
53: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:37:04.96 ID:tf/vf2dk0
>>15
多分40年くらい前だと思う。日産車に夢があった時代、星野一義さんも日本一早かった時代。
多分40年くらい前だと思う。日産車に夢があった時代、星野一義さんも日本一早かった時代。
17: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:10:48.57 ID:2HKdwDLY0
どこから金出てるの
22: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:18:35.88 ID:sfOoAzUH0
クルマは所詮道具
目的に合った物を使用してない奴はバカに見えるだけ
目的に合った物を使用してない奴はバカに見えるだけ
99: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 09:17:19.76 ID:yMrjHG1M0
>>22
だから外観が目的なんだろ
だから外観が目的なんだろ
23: 警備員[Lv.14] 2024/06/11(火) 08:18:43.80 ID:tLbAEXFA0
こいつライブのチケット捌けない人気の無さなのに金は持ってんだな
27: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:19:34.89 ID:o4yHwBfe0
結局おまえらよりずっと金持ち
31: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:24:21.12 ID:afdjRSmo0
逆にデザインがいまいちだけでクルマは売れなくなるからなあ
どんなに燃費がよくてもどんなに安全装備があってもガワが決め手
これに泣いてる下請けがどれだけいることか
どんなに燃費がよくてもどんなに安全装備があってもガワが決め手
これに泣いてる下請けがどれだけいることか
37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:29:15.88 ID:FdYffp8m0
ほどほどな車でいいじゃない
500万ならクラウン乗りたいけど
500万ならクラウン乗りたいけど
44: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:32:17.02 ID:eLp+MeIV0
>>37
一番安いグレードにオプションレスで
ギリギリ買えるかどうか
一番安いグレードにオプションレスで
ギリギリ買えるかどうか
157: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 10:58:25.61 ID:/Dv+1h860
>>37
買えないよ
そもそも売ってないし足りない
買えないよ
そもそも売ってないし足りない
38: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:29:22.41 ID:Q5hHfvAc0
買ってくれるならいい客
たまに週1試乗で2ヵ月通って他に決めましたとか頭いかれてるのもおる
たまに週1試乗で2ヵ月通って他に決めましたとか頭いかれてるのもおる
46: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:32:35.36 ID:4Y9zlZxu0
星野さんは
この記事、宣伝にはならないって分かってるのかな
この記事、宣伝にはならないって分かってるのかな
47: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:34:32.03 ID:kkaqa9UQ0
インパル仕様なら500万でもそんなもんかと思う
56: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:39:11.47 ID:jJozmPEB0
ただの案件。
57: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:40:54.93 ID:7T4QFPeb0
>>56
同意
同意
59: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:43:38.75 ID:MwIGP3b20
5ちゃんのおっさん大発狂やんw
66: 名無しさん@恐縮です 2024/06/11(火) 08:49:17.76 ID:H7HOC6J30
>>1
たった500万円の車でニュースになるとか今の日本は異常じゃね?
ディーラー行って国産車を注文してもオプションつけたら普通に500万円ぐらい行くだろ
たった500万円の車でニュースになるとか今の日本は異常じゃね?
ディーラー行って国産車を注文してもオプションつけたら普通に500万円ぐらい行くだろ
コメント
まあパパがいるんだろうけど
涙拭いてちゃんと読み直してみろよ。
ミニモニが乗るサイズじゃないほどデカいファーストカーが使い勝手悪いので、
セカンドカーにコンパクトかー探してたんだろ?
遥かなり
原因判らずユニット一式新品交換
これを一年に3回はするのが今の新車
いやいやそんなはずは…あるんだなこれがw
セーフティサポート周りでわけわからんところでエラー吐いて入院になる。
エアコンも漏れたりして年中ドック入りしてる人も見るね。
見た目はシャープでカッコよくなったけど、車の基本的な品質が下がってるんじゃないの?って思う。