1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/15(土) 08:11:15.80 ID:atX4C6Y90● BE:866556825-PLT(21500)
新車で買った「アルファード」をシャコタンにしたいと言い出す夫。お金はどれくらいかかりますか? また、法律に触れないか心配です…

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d6fb94b15606f5c8d7c201c51f2a97d98f8bdc8

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d6fb94b15606f5c8d7c201c51f2a97d98f8bdc8
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718406675/
スポンサードリンク
2: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ニダ] 2024/06/15(土) 08:12:19.91 ID:3+FQ/sKM0
残クレだったら草wwwwww
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/06/15(土) 08:14:43.71 ID:9FZzkTK70
500万くらいかけてエアロカスタムしないと
アルファード乗りとしては恥ずかしいだろ
ツルシとか無いわー
アルファード乗りとしては恥ずかしいだろ
ツルシとか無いわー
91: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/06/15(土) 08:57:32.32 ID:y8ooWJP20
>>3
四角い車でエアロとかどうでもええわ
四角い車でエアロとかどうでもええわ
101: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2024/06/15(土) 09:00:56.50 ID:8hnSilhf0
>>91
アルファードでエアロ無しってのは、
素っ裸フリチンで走ってるようなもんだ
スカート、エアダム、ディフューザー、ウイング
アンビエントライトはエアロに必須
アルファードでエアロ無しってのは、
素っ裸フリチンで走ってるようなもんだ
スカート、エアダム、ディフューザー、ウイング
アンビエントライトはエアロに必須
112: なっとう(東京都) [IT] 2024/06/15(土) 09:09:37.09 ID:iBAdTGKs0
>>101
四角いバスにエアロは無意味w
四角いバスにエアロは無意味w
122: 名無しさん@涙目です。(みかか) [MX] 2024/06/15(土) 09:15:19.37 ID:dSiRE2pH0
>>112
高速道路を走ると寧ろミニバンこそエアロは有益かと思うぞ
メーカーが計算してテストした数値を踏みにじる見栄えの車高短は感心しないが...
高速道路を走ると寧ろミニバンこそエアロは有益かと思うぞ
メーカーが計算してテストした数値を踏みにじる見栄えの車高短は感心しないが...
4: 警備員[Lv.17](茸) [ニダ] 2024/06/15(土) 08:16:32.73 ID:9TNkDS190
ノアボク アルベル
公道の馬鹿四天王か
公道の馬鹿四天王か
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL] 2024/06/15(土) 08:16:34.97 ID:AcaHagXe0
金かけて乗り心地悪化させるのはアホの所業ですね
6: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2024/06/15(土) 08:16:41.43 ID:++vzwfWr0
地面に貼り付く貨物車
9: 警備員[Lv.7](愛媛県) [DK] 2024/06/15(土) 08:18:24.42 ID:y+yvACuF0
アルファードはそういう車じゃねーだろと
プリウスをシャコタンのマフラー改造してる奴にも言えるけど
プリウスをシャコタンのマフラー改造してる奴にも言えるけど
10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/06/15(土) 08:18:34.47 ID:Jkk/Ze/r0
バネをベビーサンダーでぶったぎるだけだから
ベビーサンダー持ってれば数百円だろ
ベビーサンダー持ってれば数百円だろ
45: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/06/15(土) 08:35:25.12 ID:JINYLqXz0
>>10
むしろその数百円はどこにかかるんだ?
むしろその数百円はどこにかかるんだ?
87: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/06/15(土) 08:55:57.24 ID:Jkk/Ze/r0
>>45
研削砥石は減るものなんだよ
研削砥石は減るものなんだよ
97: 名無しさん@涙目です。(三重県) [GB] 2024/06/15(土) 08:59:33.17 ID:Hllkl/U+0
>>10
昔はよく見た光景
切断砥石無いって言うのに普通砥石で時間かけて切ってたヤツいたわ
昔はよく見た光景
切断砥石無いって言うのに普通砥石で時間かけて切ってたヤツいたわ
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/06/15(土) 08:18:41.99 ID:pzTzMcM20
アルファードって強度低いから
大きな事故の時には車体が引きちぎれるんだよねぇ
ランクルとかハイエースのフレームのある車が安全だよね
大きな事故の時には車体が引きちぎれるんだよねぇ
ランクルとかハイエースのフレームのある車が安全だよね
13: (北海道)(茸) [CL] 2024/06/15(土) 08:20:47.91 ID:WE3l59Li0
>>11
ハイエースはモノコックやん
ハイエースはモノコックやん
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/06/15(土) 08:29:38.35 ID:pzTzMcM20
>>13
モノコックでも、ラダーフレーム一体だからラダーフレームとかわらんやろ
それにハイエースのフロントの足元とフロントパネルは2重ブレス構造になってるから簡単には凹まんでぇ
60キロくらいでパイプのガードレールが突き刺さったけど貫通しなかったでぇ
モノコックでも、ラダーフレーム一体だからラダーフレームとかわらんやろ
それにハイエースのフロントの足元とフロントパネルは2重ブレス構造になってるから簡単には凹まんでぇ
60キロくらいでパイプのガードレールが突き刺さったけど貫通しなかったでぇ
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/15(土) 08:21:01.17 ID:zJA+8Bjs0
そんな夫とはさっさと離婚して新しい夫に乗り換えなさい
142: 名無しさん@涙目です。(長野県) [CN] 2024/06/15(土) 09:30:01.99 ID:wNbOJChI0
>>14
あなたの答えが正解よ
あなたの答えが正解よ
17: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] 2024/06/15(土) 08:24:08.10 ID:dgVih6qN0
結婚した時は同レベルの馬鹿だったが嫁だけ大人になってそういうことを気にするようになったパターンだな
23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/15(土) 08:26:55.46 ID:7LKerzmU0
何でそんな奴を選んだ?
結婚決めた時点でリスク折込済みだろ?
意味がわからない。自己責任。
人に相談して他人の貴重な時間に奪うな
結婚決めた時点でリスク折込済みだろ?
意味がわからない。自己責任。
人に相談して他人の貴重な時間に奪うな
25: 名無しさん@涙目です。(みかか) [MX] 2024/06/15(土) 08:27:27.79 ID:dSiRE2pH0
トーションビームが何だって?
76: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/15(土) 08:50:29.53 ID:O/uhtKDL0
>>25
新型はリアサスがダブルウィッシュボーンやで
新型はリアサスがダブルウィッシュボーンやで
93: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/15(土) 08:58:15.72 ID:wPUk9tG40
>>25
先代からダブルウィッシュボーンだぞ
トーションビームはマツダ
先代からダブルウィッシュボーンだぞ
トーションビームはマツダ
32: 名無しさん@涙目です。(みかか) [MX] 2024/06/15(土) 08:29:57.55 ID:dSiRE2pH0
今やエルグランド乗りの方が大人の印象が有るな
34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/06/15(土) 08:30:32.87 ID:AN0eXiT60
ミニバンをローダウンするのは東アジア特有の文化
欧米では貨物車という認識なので基本的にノーマルのまま
アメリカだと改造したミニバンに一人で乗ってる男なんかSNSに晒されるレベル
欧米では貨物車という認識なので基本的にノーマルのまま
アメリカだと改造したミニバンに一人で乗ってる男なんかSNSに晒されるレベル
44: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2024/06/15(土) 08:34:52.59 ID:2GWAGjiC0
>>34
アメリカはミニバンではなくフルサイズバンでやるからだよ
日本の感覚だとシエンタとか下のクラスではやらないのと同じ
バニングだってアメリカが発祥だぞ
アメリカはミニバンではなくフルサイズバンでやるからだよ
日本の感覚だとシエンタとか下のクラスではやらないのと同じ
バニングだってアメリカが発祥だぞ
39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/15(土) 08:32:40.85 ID:gVsGJr7n0
別れろ
以上
以上
48: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [JP] 2024/06/15(土) 08:37:08.87 ID:lWdOhQHF0
シャコタンにしたいだけならダウンサス入れて10万位じゃねーの?車高調やら21インチタイヤホイールやら言い出したらキリがない
51: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [CA] 2024/06/15(土) 08:38:25.23 ID:VZYjEjgU0
美人に頼んで
車高落としてる車カッコ悪っ!
と本人の前で言ってもらおう(´・ω・`)
車高落としてる車カッコ悪っ!
と本人の前で言ってもらおう(´・ω・`)
58: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/06/15(土) 08:40:56.60 ID:rR9qEngq0
エアロとか車高調したり、
フォグランプ付けてみたり
それが格好良いと思う理由を知りたいわ
フォグランプ付けてみたり
それが格好良いと思う理由を知りたいわ
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/15(土) 08:41:12.60 ID:hI8xYI+J0
2トンくらいのバラスト積めばシャコタンになんじゃね?
コメント
今の小僧共の普通免許では2トン車の運転はできないんですよ
車高調とインチアップで軽く落とすくらい車好きならしたくなるじゃん
事故車扱いや
いらなくなった社外パーツはネットで売る
何割かは回収できるからね、やりたいなら改造してみればいいよ