1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:07:37.412 ID:fwjJJfFf0
嘘だろ…お前らそんな鳴らしてるのかよ?
GettyImages-525235798 (1)

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719112057/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:08:03.368 ID:aek5pBB60
誤射以外で鳴らしたことない

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:08:56.035 ID:fwjJJfFf0
>>2
だよなよかった安心したわ( ◠‿◠ )

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:08:17.821 ID:9WZJRpupd
標識見てないのかよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:08:41.019 ID:Wl1WEb2a0
>>3
これ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:08:49.497 ID:50hYfxie0
警笛鳴らせあったらどうするの?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:16:39.945 ID:U9b2D2aL0
>>5
実際見たことないわ 山道にすらなかったもんな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:09:40.731 ID:IytUGovXM
高速の出口でババアが逆走してきた時はこれでもかと鳴らしたわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:09:48.487 ID:CC3xUc330
使う頻度が少ないことと必要ないことはイコールじゃないよね?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:10:17.319 ID:fwjJJfFf0
お前らほんとに余裕ないんだな;;

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:42:46.823 ID:ThfyPYiud
>>10
余裕あるから鳴らす準備ができるんだろ
かもしれない運転してるからこそクラクションスタンバイできる

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:10:38.550 ID:ZdrgzCVg0
危険な運転をされたとき、
夜に細い道を譲ってもらったときに使ったりする

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:10:39.364 ID:T22j2lkZr
クラクションは一番使うだろ
トロトロ走ってるクソドライバーに威嚇すしないと

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:11:14.883 ID:fwjJJfFf0
>>12
正直でいいね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:11:13.231 ID:AT9pMcCia
霊柩車運転したことないのかよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:11:56.903 ID:2xRlRV/X0
譲ってくれたお礼に軽めにプッするやろ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:19:01.187 ID:npZc19nv0
>>15
ハザードの方が良い
クラクションは軽く押すの失敗したら感じ悪い

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:20:52.183 ID:PRl/bGxD0
>>22
押し具合がなかなか難しいよな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:40:02.325 ID:npZc19nv0
>>23
普段押さないからなぁ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:12:08.251 ID:wGbxcAaz0
クラクション使わなすぎて忘れてた

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:12:14.608 ID:fSnPfLo50
世の中クズが多すぎる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/23(日) 12:14:24.647 ID:JB9OjnaY0
サンキュークラクションで鳴らすやろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:14:30.964 ID:Dd5ftPiqd
クラクション使わなすぎて押す圧力や長さ具合が分からなくなるよな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:16:23.127 ID:oRg+dQta0
エアーバッグ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:24:15.146 ID:JB9OjnaY0
前に入れてもらった時はいいけど右折するとき待ってくれた対向車とかはハザード伝わりにくいじゃん?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:40:02.325 ID:npZc19nv0
>>24
軽く会釈する
別にどうしても伝わらなくても良いし

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:31:23.088 ID:o8L7c0+m0
渋滞とかどうしてんの?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:36:39.416 ID:U9b2D2aL0
>>27
渋滞をクラクションで解決できることはないのだ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:33:35.928 ID:Y+cSa2f3d
クラクション押さな過ぎていざ押そうとすると思いの外重くてビビる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:34:40.798 ID:npZc19nv0
煙草の火付けるやつのソケットが全く使わない
昔は電源にしてたけど今はコンセントもUSBもあるし
新車になって1ヶ月くらいしてそう言えば無いなって思ったら助手席との間の収納ボックスの中にひっそりと付いてたの見つけた
火を付ける本体は随分前から無くなったな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:36:46.271 ID:8E5PZ4ASM
始動前に押すやろ…
教習所通い直せ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:52:24.668 ID:ThfyPYiud
>>32
近所迷惑すぎて草

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:36:55.940 ID:l/51XKWl0
一番使いたくない機能ならダントツクラクションだわ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:38:40.447 ID:hnINPcXP0
USBポートあるけどそこで充電すると邪魔だからシガーソケットに充電器つけてる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:42:05.643 ID:2O+aQFWI0
後ろの席
新車の時のビニールすら外してない

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:44:11.020 ID:0x1tl+ip0
四駆ついてる車だけど一度も四駆に入れたことない

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/23(日) 12:59:19.555 ID:npZc19nv0
自動で駐車するやつ
自分でやった方が早い
EVモード
なんとなく使わない
クラクションはこないだアジア系の外人が道の真ん中で写真撮ってる時は鳴らしてしまった