1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:45:37.371 ID:wyOPXuio0
これで快適に寝れそう

pLsnqPb

eCFFuSW


引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721479537/

スポンサードリンク


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:47:10.062 ID:hAmMzmx10
原始的

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:47:25.758 ID:GlVWY/h/0
夏休みの工作?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:47:53.913 ID:om8gjoJY0
排気をつけてドライアイス使おうぜ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:48:05.833 ID:fthh2evj0
1時間と保たずにただの送風になりそう

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:48:52.009 ID:ShUOmToM0
YouTubeで見たことある

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:48:53.521 ID:RJvVvavI0
俺は感心した

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:49:26.932 ID:CatqOEo70
湿度がとれない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:51:19.324 ID:ShUOmToM0
>>10
保冷剤に触れて結露になるから除湿になるよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:50:09.874 ID:Ynv3rCoa0
YouTubeで見た

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:51:24.378 ID:OKYFrNrL0
(´・ω・`)デスクトップpcに保冷剤いれるだけでクーラーになるんだよね

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:51:28.298 ID:MueHAk360
ペットボトル凍らせたほうがいい
あとその大きさだと一晩は保たないだろ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 21:55:18.302 ID:teZKBOel0
1時間持つか

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 22:01:50.624 ID:RUH2Uide0
車なら寝る時に涼しいとこ移動したらいいんじゃね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 22:02:44.511 ID:MueHAk360
上から吸って
横の穴から出す方式なんかな

上から吸って上から出すのはあかんのかな
現地で氷調達して詰めればいいだけみたいな形もありだと思う

あと車内全体は絶対無理だから
蛇腹ホースつなげて冷気が局所的にかかるようにするのが普通じゃないっけ?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 22:04:18.740 ID:1khffFp/0
エンジンかけながら寝ればいいじゃん
8時間寝ても10lもガソリン減らないぞ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 22:09:41.919 ID:GWP5tvLO0
保冷剤を寝るまで凍らせておく技術はどこよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 22:26:08.833 ID:1XBELnjL0
ポータブル電源にポータブルクーラーですらないのか
これならアイドリングしてクーラー効かせた方がマシ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 22:50:49.117 ID:qGdXZsk50
おまえらって試したこともないくせにまず否定から入るよなwww

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 22:54:19.818 ID:WUGtqIAb0
これ何かの動画で見たけど結構良さそう

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/20(土) 23:03:02.723 ID:K5dIwWZc0
自分の知らないモノはまず否定から入るって馬鹿に見えるよな