1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 21:46:21.951 ID:+XTqCSR101010
高回転まで滑らかに回るのが直6の売りなのにディーゼルじゃ意味ないんじゃないの?

直6ディーゼルエンジン

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728564381/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 21:48:27.209 ID:34GUiidd01010
そこは分かってるからいいのと違う?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 21:49:28.117 ID:1Ocm6EWcd1010
日本のメーカーのくせにヨーロッパのクリーンディーゼル神話に踊らされて
HVやEV開発に大きく遅れを取った勘違いメーカー

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 21:52:14.721 ID:KGsQG0Oe01010
>>3
できないんだよ
ディーゼルやるしかなかった

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 21:50:17.369 ID:htJUSjrZ01010
二時振動とか

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:08:49.227 ID:6ChcEOFj0
EVやSHEVならワンちゃんあるかもだがマツダに一般的なHEV開発とか無理すぎる

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:19:57.052 ID:0WUigwKe0
よくわからんけど高回転まで滑らかに回るようになったから乗用車にできたとか?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:21:42.090 ID:+XTqCSR10
>>8
ディーゼルは5000回転くらいまでしか回らないんだよ
上が全然足らねンだわ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:33:19.349 ID:le3gkzYY0
上まで回したいなら高回転型のガソリンエンジン車を選べばいい
ディーゼル車は低回転域の太いトルクでどっしり走るクルマであって
軽快に上まで回して楽しむクルマじゃないんだよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:34:29.074 ID:+XTqCSR10
>>10
なので、直6はディーゼルに対して役不足なのではというスレ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:35:33.299 ID:fah5ZDKo0
スカイアクティブXってどうなった?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:36:25.853 ID:+XTqCSR10
>>12
そんなのありましたっけウフフ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/10(木) 22:38:44.004 ID:fah5ZDKo0
マツダファン「ロータリー復活だ!うおおおお!」

ただの発電機