1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:16:20.448 ID:/SpGm+3M0
9FQ1tnJ

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728782180/

スポンサードリンク


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:16:58.922 ID:tP76QzTC0
三菱より下があるのかよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:17:18.080 ID:AuJF/PDO0
おいなんだこのねこ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:17:30.728 ID:CIhIFGnLd
画像がミニ過ぎるがMITSUBISHI MOTORSより品質悪いの?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:18:22.700 ID:TxWPxpdR0
読ませる気なくて笑う

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:18:34.723 ID:dJ6tev9E0
まぁマツダは安いから許されてるよね

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:19:05.410 ID:LEsdkAIy0
マツダはロードスターもう作らないんだっけ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:20:44.978 ID:BPy8+1ky0
データ古くね
マツダ大分ランキング上がってきてた気がするけど

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:20:59.124 ID:hNt3KyEf0
マツダも部品はトヨタの子会社から買ってるんだが
リコールがトヨタと同じ速度なのもそのせいだし

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:22:54.742 ID:KfKfam+c0
レクサスとか成金臭すぎていらん

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:26:15.231 ID:+icVMKkL0
>>13
でもおまえ底辺じゃん

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 12:16:44.378 ID:APoEr2Hn0
>>16
やめたれ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:26:42.974 ID:ffTLOJnkr
レクサス・トヨタの差って何なんだよ
基本部分は共通のハズだろ
塗装の剥がれ色あせ含むって事か?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:27:46.925 ID:BPy8+1ky0
>>18
オーナーのメンテナンスにかける金があるかないかだろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:27:06.815 ID:zwds89oK0
トヨタじゃリコールになるレベルでも
マツダだらって許してもらってもこれだから

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:31:35.895 ID:dBjc1DvQ0
マツダ車の信頼性はベンツやBMWに匹敵

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:32:05.792 ID:pJL/QHO50
レクサスよりトヨタの方が数が出ているから故障もその分多いだけでは?
トヨタより数が少ないくせに故障が多いその他のメーカーは純粋に故障が多い

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:37:31.380 ID:sJmMKQSy0
フランスパリのタクシーは半分くらいレクサスだった ドライバーさんは初期費用高いけど長く乗ればメルセデスより安いしディーラーも親切でペットボトル水くれてラッキーとのこと

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 10:52:05.576 ID:aZ86GxJz0
デザインも外車レベルだからしょうがないね

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 11:20:34.211 ID:WorkEB1B0
ベンツやBMWやばくね?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 12:02:41.945 ID:R1k492NA0
ダイハツは確かに壊れない
8年乗ってるが酷い故障は今のところ無い

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 12:30:35.089 ID:5PNd0v6O0
ボルボがワースト1ってまじ?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 12:36:41.171 ID:LEsdkAIy0
欧州車は湿度に弱えんだよ
ほんまその辺考えて作ってくれればなあ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/13(日) 12:46:54.573 ID:3NQ9c2ibd
TOYOTAとダイハツはなんか誤魔化してリコールあったしNISSAN一人勝ちじゃんね