1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/22(金) 16:28:37.35 ID:ABZCONDL0

■「高校生とはいえ、まだ幼い」(以下、保護者説明会開催時の記事)
さいたま市西区西遊馬の私立埼玉栄高校グラウンドで16日夜、同校の男子生徒4人が乗った軽乗用車が横転し、1人が死亡した事故で、同校は20日夜、保護者説明会を開いた。
参加した保護者によると、校長らが事故当時の鍵の管理体制などを説明。保護者から「防げた事故だったのでは」との指摘が出たという。
説明会では、保護者から「監督とコーチでダブルチェックすべきでは」などの声が上がり、涙ぐむ人もいたという。
50代男性は「起きなかったはずの事故。当たり前のことを当たり前にできる管理体制にしてほしい」と話した。
2人の子どもを通わせる男性(45)は鍵の管理体制を質問し、学校側の回答に「納得した」と話す。ただ、学校側が「顧問に一任していた」としていることに、「ずさんであり得ない」と指摘した。
説明会前、保護者らは「同じ学校に子を通わせる親として、いたたまれない」などと話し、沈痛な面持ちで言葉少なに校舎内に足を運んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4430d2a8e9079fb300a73efdb03f0682dafa8544
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732260517/
スポンサードリンク
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/22(金) 16:30:18.60 ID:1pvgl96M0
まぁ、普通は鍵放置でもこんな事故起きないけどな
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/11/22(金) 16:30:49.51 ID:m9qzmeWf0
なんで自爆しといて被害者面やねん
親の教育やろ
親の教育やろ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/22(金) 16:41:06.85 ID:xtKpB25t0
>>4
寮住まいやなかった?
それなら親の監督責任はほぼ無やで
寮住まいやなかった?
それなら親の監督責任はほぼ無やで
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗] 2024/11/22(金) 16:45:20.67 ID:w1vvESrf0
>>32
躾の問題と違うかな
躾の問題と違うかな
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/11/22(金) 16:32:26.66 ID:UB6uLUUA0
保護者が基地外なのはよくわかった
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/22(金) 16:32:40.22 ID:p9JlC8a70
結局自分の子供達がバカって認められないからスケープゴートとして学校が悪いことにしたいんだよね
それじゃおれの子どもただの馬鹿じゃんと一緒
それじゃおれの子どもただの馬鹿じゃんと一緒
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/22(金) 16:33:43.77 ID:1pvgl96M0
こういう保護者会で、事故起こした奴らが馬鹿なだけって言う親おらんのかな
この前のうずら詰まらせたのもそうだけど
この前のうずら詰まらせたのもそうだけど
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/22(金) 16:36:19.90 ID:PXHmKzAT0
高校生がグランドで自由に車を乗り回せる環境なら乗り回すだろうし学校側の管理責任もあると思うけどな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/11/22(金) 16:37:02.97 ID:TB1pJbVNC
公道で一般人を巻き込まなくて良かったとは思わんのか?
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/22(金) 16:39:39.08 ID:zr2or8Mf0
>>14
ほんまこれよな
ほんまこれよな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/22(金) 16:38:22.65 ID:pd+yZhtn0
親は子供の教育放棄してるんか
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金) 16:38:24.42 ID:iT4vOZ5X0
やってることがあまりにもアホすぎて居た堪れないと思えないわ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/22(金) 16:39:12.59 ID:hCXESpRF0
まぁ高校生が悪くても大人の管理でどうとでもなった話やからな
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金) 16:39:31.72 ID:Z0fmrv0FM
責任ないとか言うとるアホって
じゃあ鍵なんか差しっぱなしでええやんっていってるのとおなじやん
じゃあ鍵なんか差しっぱなしでええやんっていってるのとおなじやん
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/22(金) 16:41:00.28 ID:1pvgl96M0
>>22
別にええやろ
こんなアホな事故起こす可能性なんて考える必要すら無い
別にええやろ
こんなアホな事故起こす可能性なんて考える必要すら無い
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金) 16:42:04.70 ID:Z0fmrv0FM
>>31
じゃあ高級車もそうしたらエエやん
パクられてもパクったやつが悪いんやろ?
じゃあ高級車もそうしたらエエやん
パクられてもパクったやつが悪いんやろ?
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/22(金) 16:44:55.74 ID:syVJsx/z0
>>36
そらパクった奴が悪いやろ
「鍵刺しっぱとかアホやん」は前提やけど
そらパクった奴が悪いやろ
「鍵刺しっぱとかアホやん」は前提やけど
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金) 16:46:57.71 ID:c/SwNBo3M
>>48
だとしたら夏の甲子園で死人が出ても選手が悪いで終わりやぞ
高野連の責任などないってことや
まぁそんなわけもなく
学校や部活には安全管理義務はあるんやで
部活で車なんて使うんやから当たり前に危険なんや
だとしたら夏の甲子園で死人が出ても選手が悪いで終わりやぞ
高野連の責任などないってことや
まぁそんなわけもなく
学校や部活には安全管理義務はあるんやで
部活で車なんて使うんやから当たり前に危険なんや
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/22(金) 16:47:41.24 ID:syVJsx/z0
>>54
いやそれとこれとはちゃうやろ
大丈夫??
いやそれとこれとはちゃうやろ
大丈夫??
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/22(金) 16:40:02.31 ID:D65hs4yH0
高校生にもなって判別できないのなら諦めろ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/22(金) 16:40:04.37 ID:eGvfPoYo0
こんな保護者会に出されてこんなん聞かされる他の親かわいそうやな
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/22(金) 16:41:56.15 ID:rvUwI2EF0
高校生のガキが悪いのは100当然として、
それはそれとして学校側の管理責任も問われてんだよ
被害者の保護者が棚に上げて学校批判してたらなんだかなぁと思うけど
学校を批判してるのは被害者と無関係の保護者やろ
それはそれとして学校側の管理責任も問われてんだよ
被害者の保護者が棚に上げて学校批判してたらなんだかなぁと思うけど
学校を批判してるのは被害者と無関係の保護者やろ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/22(金) 16:43:09.04 ID:RqLoz4kK0
まだ幼いて…😅
そいつらあと1年したら運転免許取れる歳やんけ
そいつらあと1年したら運転免許取れる歳やんけ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/22(金) 16:46:28.96 ID:hFOw9gfg0
一番悪いのはキッズの方だとしても学校もカギつけっぱなし運転し放題は言い逃れしようがない
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/22(金) 16:47:24.41 ID:ibNNPH1QH
まあ保護者が集まる場で「あんなことするような子供とそんな教育した親が悪い」なんてことは
内心思ってても口には出せないだろな
内心思ってても口には出せないだろな
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金) 16:47:39.15 ID:CBaD3KB3M
当事者の親たちはどうしてんだろうや
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/22(金) 16:48:44.73 ID:czDsXbiL0
自分の親としての管理責任とかどう思ってるの
他責思考過ぎないか
他責思考過ぎないか
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/11/22(金) 16:50:41.60 ID:UB6uLUUA0
夜の出来事しかも問題視されてない(近隣に気付かれなかった?)時間やから深夜とかそんくらいやろどうせ
責任放棄したがり(顧問に責任押し付けてる)学校もアレやけど、やべえ遊びしてるってのは保護者も察してたろうし放置した結果じゃね
そもそもまだ幼いって小学生じゃなくて高校生やん
高校生になれば物事の良し悪しは分かるだろ
責任放棄したがり(顧問に責任押し付けてる)学校もアレやけど、やべえ遊びしてるってのは保護者も察してたろうし放置した結果じゃね
そもそもまだ幼いって小学生じゃなくて高校生やん
高校生になれば物事の良し悪しは分かるだろ
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/22(金) 16:52:59.15 ID:3kBH+pR9d
はぇーじゃあ用務員のおっさんが草刈り鎌を出しっぱにしといて
それ使って通り魔とかあったら用務員のせいなんかな
それ使って通り魔とかあったら用務員のせいなんかな
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/22(金) 16:55:36.18 ID:5B0CsXTi0
学校側の会見によると、サッカー部の監督やコーチがグラウンド整備の際に使用していた車で、普段から無施錠であり、鍵は助手席の収納ボックスに入れていたものの、事故当日はコーチが鍵を運転席前のダッシュボードに置いたのが最後だった。生徒数が多くコーチらの間で鍵の受け渡しができないので、そうした管理になっていたという。
ただ、ナンバープレートがなかったことからすると、車は車検切れだったとみられる。このグラウンドが普段から一般に開放され、保護者や業者などを含めて人や車も自由に出入りできていたのであれば、法的には「道路」にあたる。コーチらがグラウンド整備の際にこの車を運転していたとなると、道路運送車両法に違反する無車検運行になる。車検切れということは自賠責保険にも加入していなかったとみられるから、自動車損害賠償保障法違反にもなる。
さらには、「道路」にあたるか否かを問わず、監督やコーチら学校側関係者が刑法の業務上過失致死罪に問われる可能性もある。学校運営の中で使用していた車の鍵の管理体制に不備があった上、生徒が車を運転できる状態を放置しており、その結果、死亡事故が発生したとも考えられるからだ。警察もこれを視野に入れた捜査を進めている。学校側の過失の有無や事故の予見可能性、生徒の死亡との因果関係が捜査の焦点だ。
現時点で学校側に責任があるともないとも言えんやろ
ワイら素人が学校は悪くないと断じるのは感情論だと思う
ただ、ナンバープレートがなかったことからすると、車は車検切れだったとみられる。このグラウンドが普段から一般に開放され、保護者や業者などを含めて人や車も自由に出入りできていたのであれば、法的には「道路」にあたる。コーチらがグラウンド整備の際にこの車を運転していたとなると、道路運送車両法に違反する無車検運行になる。車検切れということは自賠責保険にも加入していなかったとみられるから、自動車損害賠償保障法違反にもなる。
さらには、「道路」にあたるか否かを問わず、監督やコーチら学校側関係者が刑法の業務上過失致死罪に問われる可能性もある。学校運営の中で使用していた車の鍵の管理体制に不備があった上、生徒が車を運転できる状態を放置しており、その結果、死亡事故が発生したとも考えられるからだ。警察もこれを視野に入れた捜査を進めている。学校側の過失の有無や事故の予見可能性、生徒の死亡との因果関係が捜査の焦点だ。
現時点で学校側に責任があるともないとも言えんやろ
ワイら素人が学校は悪くないと断じるのは感情論だと思う
コメント
って言いたいん?
そんな子供は社会に出しちゃだめでしょ
のどちらかと予想。
法律で大人と定められないと大人になれないのかい?
校庭に石が落ちてて食べたら死んだ、学校が悪い!
壁にぶつかって生徒が死んだ、学校がわるい!
階段から落ちた、学校が悪い!
学校の車を盗んで勝手に死んだ、学校が悪い!
池に落ちて死んだ、学校が悪い!
給食がのどに詰まった、学校が悪い!
ベランダから落ちた、学校が悪い!
波紋は大きくなるでしょうね
家だったらグラウンドなんて無くて即公道だぞ。
ただ、自賠責保険すら入ってないだろうし、死亡保険どうすんだ?
これ学校では教えてくれないから注意ね
せめてちゃんと乗ってりゃそうはならん
持ち主も過失問われるって免許取るとき学科で習ったはずなんだがな
子供が絶対に触れられない状態にしてるんだろうなw
しかもシートベルトどころか箱乗りしてて。
反グレやチンピラの親なんかね。
竹刀は貸してやる
意味分からんわ
あえていうなら無駄な金を払ったり
責任を取って辞職するはめになるのに
管理をしっかりしない学校は阿呆