1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/01(日) 11:36:57.52 ID:W4KuJ2Vw0
エヴァンゲリオンのタイトルが「トウジ」にするようなもんやろコレ
91SI73USlHL._AC_UF1000,1000_QL80_


引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733020617/

スポンサードリンク


2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/01(日) 11:39:19.86 ID:mGXYU0YR0
レディ・プレイヤー・ワン見てないんか?
はっきり「カネダのバイク」言っとったやろ

カネダバイク

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/01(日) 11:48:27.61 ID:8fK0EBfgd
>>2
よく考えたらよくアキラのバイクって言わなかったな
マニア向けと見受けられる

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/12/01(日) 11:39:59.92 ID:YMs2cuIu0
デコ助がアキラやろ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/01(日) 11:40:50.10 ID:Ss5BsvcK0
吉田やったな

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/01(日) 11:41:20.57 ID:8fK0EBfgd
綾波レイ「夢を見たの 人がいっぱい死んで私たちはもう一度トウジくんに会ったの」←こんなシーンないだろ?

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][UR武][UR防] 2024/12/01(日) 11:42:09.76 ID:2HlgL4PB0
こいつがアキラか←それは金田
じゃあこいつがアキラか←それはタカシ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 11:44:26.46 ID:i7yljnQZ0
もしかするとAKIRAはアキラと読むものじゃないかもしれない

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/01(日) 11:44:32.94 ID:Ss5BsvcK0
最終話まで読んだワイの感想
「結局なんも進歩しとらんやんけ」

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/01(日) 11:45:30.84 ID:8fK0EBfgd
>>8
上に振れた波を抑えて元に戻したんだよ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 11:52:52.26 ID:1hzOyki1d
あまり大きな声では言えないけどAKIRAって面白くないよね

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/01(日) 11:59:01.37 ID:eCrGegda0
AKIRAは面白いといえば面白いし、面白くないといわれれば面白くない

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/12/01(日) 12:16:16.93 ID:YBD0hMM60
>>14
ストーリーに注目すると何も分からんままだけど、アニメーションに注目するとはえーすっごいってなる作品やな

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/01(日) 11:59:36.96 ID:AS4jtk3C0
違法視聴カミングアウト?

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/01(日) 12:02:31.29 ID:63Cl4v3Q0
>>15
なんも知らんのか
それとも釣りなのか

※12/6まで視聴可能

16: それでも動く名無し ころころ 2024/12/01(日) 12:01:49.63 ID:r2jH06t50
セルアニメの最高峰ではあるよな

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/01(日) 12:05:00.87 ID:xnPNGkRD0
なんか攻殻機動隊と同列に語られてるけど話というかSFとしての面白さは1/100000000000くらいだよなAKIRA

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/01(日) 12:10:30.97 ID:c/7lInrhd
>>18
アキラの方がかなり前やろ
両方面白いが

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/01(日) 12:08:26.33 ID:r2jH06t50
SOLがレーザーである必要なくて
質量弾でいいって聞いた時はちょっとショックやったな

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/01(日) 12:17:16.73 ID:W4KuJ2Vw0
オカンが昼メシ持ってきたから中断してたけど面白くないのか

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/01(日) 12:19:13.67 ID:r2jH06t50
いわゆるサイバーパンクの雰囲気とか
ガジェットを楽しむ作品やからね
あの時代の人間でないとのめり込めないかもな

27: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/01(日) 12:24:40.62 ID:URBNIFOo0
Z世代は全て説明してやらねーと何も分かんないから面白くないやろな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/01(日) 12:25:20.89 ID:x7tUXnxJ0
>>27
メディアに踊らされすぎや

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/01(日) 12:30:50.54 ID:r2jH06t50
SFといっても結局は現代とつながった未来の話
このまま行ったらこうなるんじゃないか
みたいな空気が重要だからな
書かれた時代以外のやつは現代が違うから
どうしても乗り切れないんだよな

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 12:36:33.20 ID:TlQo5O0B0
AKIRA→瓶詰め
金田→AKIRAじゃない、赤ジャケットのやつ
鉄雄→AKIRAじゃない、デコ助
金田のバイク→金田のじゃない、暴走族から強奪したやつ