1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 22:52:18.194 ID:LMej4wBU0
お前らのかっこいいバイクの自慢とか写真とか載せてってくれ それを元に俺のバイクの改造の参考にさせてもらうよ


motorcycle-1

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733925138/

スポンサードリンク


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 22:53:11.497 ID:LMej4wBU0
ちなみに俺のバイクは1995年式カワサキZRX400な

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 22:55:04.814 ID:9yiQcwjL0
>>3
はれよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 22:59:38.850 ID:LMej4wBU0
>>6
色々いじってるんだけどもうちょい欲しいんだ
CeaSc5r

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 22:53:57.187 ID:YtROWPa50
機械弄りってのは個性なんだよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 22:58:18.971 ID:LMej4wBU0
>>4
なんていうか閃きみたいなのが欲しいんよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:01:28.134 ID:YcFwugXV0
zrx2ならザクカラーに自分で塗装してた人が
って書こうとしてたらその人だった

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:04:36.410 ID:LMej4wBU0
>>10
うんでも飽きたから色変えようかなって思ってる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:11:34.832 ID:YcFwugXV0
>>13
角Z系の進化系だからZ400FXのタンク形状とカラーリング再現しつつ基本性能はzrx400なんてのはちょっと見てみたい

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:12:47.248 ID:LMej4wBU0
>>18
ドミノコレクションからFXっぽいタンクカバー出てるんよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:02:49.577 ID:/+IDX0rX0
フルノーマルにこだわって逆にノーマルマフラーの厳選とかしてる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:05:07.102 ID:LMej4wBU0
>>11
社外よりノーマルマフラーのが高いんだよなぁ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:05:15.696 ID:9yiQcwjL0
セパハンにしれ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:07:06.029 ID:LMej4wBU0
>>15
セパハンいいねぇ XJR400一台廃車にしてセパハン残ってる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:20:08.164 ID:YcFwugXV0
こういう族車っぽくないけど旧車の雰囲気外装に残しつつ
でも車体ベースや性能はZRXでみたいなの好き
HQnSknV

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:22:07.176 ID:LMej4wBU0
>>22
かっこいい!ホイルとフロントフォーク塗ってみる

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:29:18.748 ID:TWsGrS7Md
原付2種をカフェレーサーにしたい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/12/11(水) 23:33:21.920 ID:iLTTqJ6d0
LAkCuGa

俺のは木目ちゃんだった

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 23:55:07.385 ID:zaGl4LU+d
なんちゃってfxとかなんちゃってcbxとかはなんか未だに認められないわ
好きに乗るべきとは思うのに
完成したと思ったなら別のバイク弄ったらいいんじゃね