1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:49:41.554 ID:IxP2v30s01212
あるか?
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734007781/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:50:18.575 ID:Y+HYjCWz01212
俺はADバンほしい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:50:40.949 ID:Cy80s0iZ01212
納期が早い!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:50:51.545 ID:DR0QSGbs01212
セダンもうないよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:55:41.457 ID:g86eVdra01212
>>4
現行国産唯一のFRセダンスカイラインがまだある。
現行国産唯一のFRセダンスカイラインがまだある。
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:51:43.460 ID:3xXxq9jz01212
ノートセレナくらいか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:52:01.181 ID:7Me6VyvC01212
デイズたまに見かける
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:52:20.335 ID:EWIXykKCd1212
e-POWERが時代遅れの技術なのが痛すぎるな
米国にはバレてるから売れないし
米国にはバレてるから売れないし
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:53:32.847 ID:3xXxq9jz01212
イーパワー欲しいね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:54:52.649 ID:5Pt6rJAq01212
アリア乗ってるけど自分でも売れるわけないと思う
車は最高だけど
車は最高だけど
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 21:55:55.096 ID:0v0d52LO01212
世界戦略が下手すぎた
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:01:55.868 ID:2ZNu6Q8e0
e-powerとEVに絞ったのが痛すぎる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:02:34.945 ID:rKd9we5j0
デザインもダメだし作る力ねぇんじゃねぇか?
子会社の三菱におんぶされてるだけじゃん
子会社の三菱におんぶされてるだけじゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:05:29.992 ID:5Pt6rJAq0
>>14
パワートレインと制御システムは世界有数の技術持ってるけど他がダメ
シャシーとか足回りとか
トヨタのシャシーと足回りに日産のパワートレインと制御システム乗っけた車乗りたい
パワートレインと制御システムは世界有数の技術持ってるけど他がダメ
シャシーとか足回りとか
トヨタのシャシーと足回りに日産のパワートレインと制御システム乗っけた車乗りたい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:13:55.227 ID:rKd9we5j0
>>16
そうなん?
エクストレイルとアウトランダーならアウトランダーのがいいと思うけど
そうなん?
エクストレイルとアウトランダーならアウトランダーのがいいと思うけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:05:24.874 ID:UGmJDD4xr
フェアレディZってどうなったの?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:12:42.927 ID:VXrAK0QV0
>>15
一応あるけど出来は散々
一応あるけど出来は散々
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:08:30.996 ID:GJx1S/kyd
アリアまじでほしい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:11:11.653 ID:IcSF6p8Ka
VCターボ付きの軽自動車出せ
そこらへんなら買えるから
そこらへんなら買えるから
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:13:16.561 ID:4UZQT5/C0
>>20
ブイシーってなに?
ブイシーってなに?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:16:30.134 ID:IcSF6p8Ka
>>23
バリアブルコンプレッション直訳すると可変圧縮
バリアブルコンプレッション直訳すると可変圧縮
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:11:16.466 ID:D0CqFMBk0
日産はモデルチェンジしたら旧型ファンからは乗り換えてもらえない変な路線変更するイメージ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:15:54.491 ID:VXrAK0QV0
倒産しかけの頃の立て直しにはゴーン体制は良かったんだろうけど
その後もずっとゴーンだったからな
あの時代にコストダウン優先になって色々終わっていった
その後もずっとゴーンだったからな
あの時代にコストダウン優先になって色々終わっていった
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:16:08.459 ID:wFkuH9cG0
ノート売れてるだろ
トヨタ除けば今のところ年間1位だぞ
トヨタ除けば今のところ年間1位だぞ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:16:45.163 ID:SRZD7a1g0
エンジンもシャーシも20年くらい前のを使いまわしてて新技術が全然な印象
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:18:48.169 ID:G9nz3Dbd0
PAOって車がオシャレだと思うよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:22:41.702 ID:9I/QoXMy0
>>30
おれはBe-1だと思う
おれはBe-1だと思う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:21:39.972 ID:2ZNu6Q8e0
エルグランドも引っ張りすぎ
人気のミニバン、SUV、コンパクトカーだけでもきっちりラインナップ埋めるべきだったな
人気のミニバン、SUV、コンパクトカーだけでもきっちりラインナップ埋めるべきだったな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:25:14.751 ID:9I/QoXMy0
ていうかラシーンとプリメーラとキューブ戻ってこいよ
あとスカイラインクロスオーバー
あとスカイラインクロスオーバー
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:28:14.626 ID:Jv5aq42f0
スカイラインあんま人気ないけど普通に良い車だと思うよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:49:09.302 ID:Q06g43kx0
モデルチェンジが下手くそなのと必要な車種を無くし要らん車種を残すと言う判断ミスしかしない会社
潰れて残当
潰れて残当
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 22:59:52.231 ID:8xZEu4BX0
e-powerは街乗りでめちゃ快適
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 23:00:58.961 ID:8xZEu4BX0
e-powerは北米で売れないのは仕方ない
平均速度違いすぎるだろう
平均速度違いすぎるだろう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 23:27:12.487 ID:bmQO0bmw0
もっとルノーの車を気軽に買えたらいいのに
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 00:33:47.137 ID:QwGMClGjM
まるで日本の縮図を見てるようでツラい
日産も日本もすぐに死ぬと言うことはないんだろうが
ジワジワ衰退するんだろうね
挽回できんのか?これ
日産も日本もすぐに死ぬと言うことはないんだろうが
ジワジワ衰退するんだろうね
挽回できんのか?これ
コメント
キャシュカイくらい持ってこれんのか。
レクサスLSとISがあるし、現行クラウンもセダンあるけど
ノート欲しいな
エクストレイルとかアリヤとかノートオーラとか、車として最近のは割といいものもあると思うが
下手したら国産で一番マナー悪い率が高いんじゃないか
車種が少ないし上位グレードじゃないとOPでないと付かない装備が多すぎる
日産は売却しか選択肢がないけど、
ホンダも経営陣狂ってるし、日産を買収する企業はあるんだろうか?
FC横浜も2025年内には身売りか解散する必要がありそう。
ノートをオプション全込みで買ったら結局350万以上はするで?
海外専売、インフィニティまで広げて見るとそれなりにある