1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:02:07.265 ID:zOefRC2V0
引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736496127/
スポンサードリンク
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:04:10.293 ID:P30nOWUc0
どうせマツスピだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:05:39.589 ID:El+5TX5T0
幌2L、満を持してデビュー
でも値段が高すぎる
でも値段が高すぎる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:06:57.334 ID:iLGV6LlK0
高くても600弱くらいと思ってたら700でわろた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:07:19.491 ID:7BNCSiWB0
ポルシェ買えるんよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:08:11.063 ID:El+5TX5T0
まあなあ
700万も出すなら981ボクスターが買えるなあ
700万も出すなら981ボクスターが買えるなあ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:16:13.884 ID:nNK+QOGu0
普通のロードスターの方が見た目かっこよくない?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/10(金) 17:20:50.490 ID:FgD5Y0zl0
700万とかGR86買ってフルチューンしても余るやんけ
しかもそのほうが安いし速いしかっこいい
しかもそのほうが安いし速いしかっこいい
コメント
1tで300PSとかなら価格も納得だろ
安くて粗悪な某国とは違うぜーが日本車やんかー
これならポルシェ買うってみんな言ってるねwww
みんなが2Lにしろって言うからやってみて結局高くなっちゃうたわってんなら
現状のロードスターで最適解なのかもね。
2L積んでるのならRFで300万円台であるだろ?
そっちは限定なし。
ただエンジンはRFと同じチューンになるから184PS。
街中で見かけても 直ぐ横に路面が在って気持ち悪いやろなとしか感じないな
投資として遊べる人が買うのかな
積んだだけではないからだぞ
ただ軽量スポーツにそこまで金出す人間は限られてるからなあ
200台全部掃けるといいね
寧ろ、内装や見えない所までこんなハイレベルにカスタムした代物をメーカーが正規販売をするのは賞賛に値するわ。
公道で使えんベルト付けたりレーシーなパーツをガン積みしている割にゲージが入ってないオープンはほとんどのサーキットで走れせてくれないし
クリオV6なんて1600台強しか売らなかったのに(←これでも想定数より売れた)大量の射出成型パーツ作った挙句にメーカー製FRPブリスターフェンダー装着だったんだぞ。