1: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:03:57.60 ID:aIx/h4pE0
tYPDlXj

5P6moP0

ZspATFZ

FCow1lb

d7dc04S

色はともかく
意外とおとなしくね
顔がシルビアs15に似てるって巷では言われてる

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739142237/

スポンサードリンク


2: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:05:12.02 ID:aIx/h4pE0
意外と保守的なんだよな
フェラーリの方がよっぽど変なデザインにしてる

3: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:05:19.25 ID:xinhQB4k0
カワサキみたいでかわいい

4: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:05:47.53 ID:zcDAZiZRd
いい車なんだけど一部オーナーのせいでDQNカーのイメージ

10: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:06:42.00 ID:aIx/h4pE0
>>4
車はめちゃくちゃレベル高いらしいな
特にウラカンは乗りやすくて速くて楽しいって聞く

5: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:06:00.51 ID:7h3UQFL4d
フロントタイヤサイズだけをもうちょっと小さくしてもっとフロントぺちゃんこにしたらいいのに

6: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:06:12.93 ID:ZDMAOv7G0
S15よりカムリやん

7: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:06:32.85 ID:v0eWqQpe0
復刻版みたいな感じで昔の奴出ないの?

9: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:06:38.26 ID:duWIP4tw0
フォルクスワーゲンやしな

11: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:06:42.85 ID:he3Me8L00
ガヤルト以降全部同じに見える

12: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:07:02.70 ID:v0eWqQpe0
もっと攻めても良いやろ

13: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:11:16.30 ID:0FUnXbyp0
この目はちょっと

16: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:13:34.08 ID:7h3UQFL4d
>>13
LEDランプやリフレクターの技術革新でケースもカバーも小さくできるようになった結果。
こんな時代だからこそジウジアーロにデザインしてほしい

14: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:13:17.09 ID:uwAxiK24d
ライトほっそ
意味あるんかこれ

17: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:15:13.09 ID:onnXE8rF0
こんなん運転したら間違いなくぶつけるから乗られないわ

18: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:18:23.04 ID:DUXsTbLf0
ダイオウグソクムシやん

20: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:20:33.82 ID:EPhp7ins0
買い物でテレビ局の駐車場使った時こういう高級車がわんさか停まってたわ
やっぱ金あるとこは違うねえ

21: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:21:51.67 ID:odAOzACl0
プリウスやん

22: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:22:10.73 ID:n9G2Hi9J0
もうリアウィングってつけなくなったのかな?
あれ意味あるのかどうかもわからんが

23: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 08:22:41.71 ID:DUXsTbLf0
カウンタックていま見てもクソかっこいいよな