1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 10:58:58.499 ID:uytZj/JV0
他にも二週間の薬を処方された奴が二週間毎日飲むのは面倒だと一日で一気飲みするやつとかガチでいるらしいよwwww

4567c2de8b00a0a5de46edba96d8b3dd

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739671138/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 10:59:31.914 ID:OCWhZMGZ0
重機には重油なの?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:00:24.412 ID:uytZj/JV0
>>2
流石にそんな奴はいないが、軽自動車に軽油は毎月100件起きてるらしいwwww

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:02:42.416 ID:uytZj/JV0

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:01:16.490 ID:pYD8Pli+0
>>2
重機に給油する女はいない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 10:59:51.269 ID:hbU6lg1W0
原付きには原油

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:03:43.385 ID:usSNWpEx0
普通自動車には普通油

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:04:35.093 ID:QGUigvDir
レギュラー車にハイオクやハイオク車にレギュラー入れる馬鹿もいる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:07:25.374 ID:ymOXISCA0
馬鹿の理論だと「軽油」だから「軽自動車用の油」だと思うらしいし
トラックとかが入れてるところを見たから軽自動車も大丈夫だと思ったらしい
ソース?俺の元カノ😭

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:08:23.606 ID:mzDsEr8S0
デイーゼル車にガソリン入れるドジなバイトは本当に居る
フラッシングして満タンにしてたが
多分、あの後クビになったろうな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:10:13.544 ID:cWHnpdX70
ディーゼル車やんけ!灯油入れたろ!

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:15:06.829 ID:OZQHdnnz0
まーレンタルや代車で軽乗ってるまんさんがよく間違えるらしいから
スタンドの表示をディーゼル油とかに変えたほうがいいかもね。

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:15:56.085 ID:XQ3d/7020
昔借りた原チャ満タン返しするとき一番安かったからって軽油入れてダメにしたやつは知ってるわ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:20:59.586 ID:15ySD7NN0
ガソリンスタンドの色分けはレギュラーは赤、ハイオクは黄、軽油は緑って法律で決まってるからレンタル車の給油口にもその色で入れる油種が書いてある
間違える方が頭悪い
そんな奴が免許持ってるのが怖い

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:33:12.816 ID:mt60+Xn00
軽油だから軽自動車で良いな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/16(日) 11:52:31.123 ID:HicJW1FS0
今スタンド来て気づいたんだけど
軽油の給油ノズルってガソリンのノズルより若干太めでガソリン車の給油口に突っ込めないようになってるのな
古い車だと入っちゃうかもしれないけど