1: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:45:25.51 ID:yLoE3DWMd
転倒歴は無しや


引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741581925/
スポンサードリンク
2: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:46:05.56 ID:8v5u6U9n0
買わない
7: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:47:40.05 ID:yLoE3DWMd
>>2
悪くないぞ?
悪くないぞ?
3: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:46:25.20 ID:acaXSiqJ0
5億
5: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:47:02.97 ID:yLoE3DWMd
>>3
円か?ドルか?
円か?ドルか?
4: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:46:37.42 ID:CRaXzcTb0
なんか 昭和臭いな
6: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:47:28.27 ID:yLoE3DWMd
>>4
平成なんだよなぁ
21世紀の車両なんだよなぁ
平成なんだよなぁ
21世紀の車両なんだよなぁ
8: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:47:52.67 ID:aFxRtHog0
cb400か
10: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:48:11.43 ID:yLoE3DWMd
>>8
ナナハン(死語)や!
ナナハン(死語)や!
9: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:48:07.76 ID:3s+rIcHW0
バイザーとマフラーがくそダサい
完全純正に戻してからどうぞ
完全純正に戻してからどうぞ
14: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:49:08.08 ID:yLoE3DWMd
>>9
バイザーはすぐに外せるし一度使うと外せないほど快適性に差が出る
マフラーは純正でサーキット走ったら火花飛び散らせてガビガビになったからもう無い
バイザーはすぐに外せるし一度使うと外せないほど快適性に差が出る
マフラーは純正でサーキット走ったら火花飛び散らせてガビガビになったからもう無い
12: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:48:47.08 ID:QM92Am2o0
バイク乗る人はこの虹色がカッコイイと思ってつけてるの?
15: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:49:26.72 ID:3s+rIcHW0
>>12
センス悪い奴だけ
センス悪い奴だけ
18: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:49:51.20 ID:yLoE3DWMd
>>12
カタログで見たら買ってしまうんよなぁ
つけたらホワイトチタンにしたらよかったかな・・・と後悔するもんや
カタログで見たら買ってしまうんよなぁ
つけたらホワイトチタンにしたらよかったかな・・・と後悔するもんや
16: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:49:30.42 ID:JNj93kfV0
バイク乗る人ってナルシストだけだよね
23: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:51:30.53 ID:yLoE3DWMd
>>16
降りるつもりやったんやが当時流行ってた遊戯王のアニメ見てやっぱり乗りたくなって買い替えてしまったんや
降りるつもりやったんやが当時流行ってた遊戯王のアニメ見てやっぱり乗りたくなって買い替えてしまったんや
50: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:00:47.73 ID:KbqndSLm0
>>16
バイクは見栄で乗るもんだ
バイクは見栄で乗るもんだ
54: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:02:10.93 ID:yLoE3DWMd
>>50
生涯ライダー宣言を過去にはしたのにもう限界や。
ワイのバイク乗り魂なんてこの程度やったんや
生涯ライダー宣言を過去にはしたのにもう限界や。
ワイのバイク乗り魂なんてこの程度やったんや
17: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:49:47.44 ID:uBHBZm6a0
このチタン風のマフラークソ似合わないな
19: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:50:02.91 ID:yLoE3DWMd
>>17
チタンや!
チタンや!
20: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:50:18.47 ID:sQtVlUD70
かっけえな
定価いくらなん
定価いくらなん
22: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:50:49.16 ID:yLoE3DWMd
>>20
確か65万
当時の400より安かった
確か65万
当時の400より安かった
21: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:50:46.01 ID:33Rplfse0
懐かしの教習車
25: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:51:47.60 ID:yLoE3DWMd
>>21
今はコレと違うのか?
今はコレと違うのか?
29: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:52:27.93 ID:33Rplfse0
>>25
今はNC750らしいぞ
今はNC750らしいぞ
24: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:51:35.95 ID:MwjoA3HI0
最近のバイクに慣れたらもうクソ重キャブ車には戻れない
31: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:52:57.32 ID:yLoE3DWMd
>>24
とりあえず動かせるから古い設計の方が趣味の乗り物としては正解なところもあるやろ。
まぁ動かない・・・って状況にならんのやろうけど。今のバイク
とりあえず動かせるから古い設計の方が趣味の乗り物としては正解なところもあるやろ。
まぁ動かない・・・って状況にならんのやろうけど。今のバイク
27: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:52:18.20 ID:8Vvua7Zq0
ワイ、ワルキューレ乗り
方向性の違いで断念🥴
方向性の違いで断念🥴
33: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:53:36.87 ID:yLoE3DWMd
>>27
てか同じ方向性の人いるの?
てか同じ方向性の人いるの?
28: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:52:25.62 ID:3s+rIcHW0
ドノーマルならまだカッコ良かったのに勿体ない
36: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:55:07.94 ID:yLoE3DWMd
>>28
純正のワンピース2本出しゲロ重マフラーを知らんからそう言える
純正のワンピース2本出しゲロ重マフラーを知らんからそう言える
30: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:52:43.90 ID:rFNh1GNJ0
12万
32: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:53:14.32 ID:nPz+jJx10
20万かな
34: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:53:53.25 ID:yLoE3DWMd
>>32
レッドバロンの買取かよ!(実話)
レッドバロンの買取かよ!(実話)
35: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:54:55.42 ID:VdcBpt9m0
バイク王に査定してもらったらええやん
38: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:55:40.17 ID:yLoE3DWMd
>>35
webなら60万!たぶん難癖つけてきていいとこ25万ぐらいやろかな?
webなら60万!たぶん難癖つけてきていいとこ25万ぐらいやろかな?
37: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:55:19.54 ID:PFK2ez3oF
CB?CBX?
今って盗難されるほど人気あるみたいやなw
今って盗難されるほど人気あるみたいやなw
41: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:57:13.10 ID:yLoE3DWMd
>>37
ややこしいけど(不人気の)CBX750Fのエンジンを使って生み出された(超絶不人気の)ナイトホーク750の外装を変えてCB750を名乗らされてるやっつけ感の凄まじいバイクや
ややこしいけど(不人気の)CBX750Fのエンジンを使って生み出された(超絶不人気の)ナイトホーク750の外装を変えてCB750を名乗らされてるやっつけ感の凄まじいバイクや
39: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:55:41.38 ID:MwjoA3HI0
今のバイクは軽くて取り回し楽でクラッチも軽いしデジタルメーターも見やすいしええぞ
42: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:57:40.22 ID:yLoE3DWMd
>>39
オドトリップはコイツだってデジタルなんやでぇ
オドトリップはコイツだってデジタルなんやでぇ
40: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:56:17.00 ID:+kngEPaD0
250万やな🤔
43: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:58:45.27 ID:yLoE3DWMd
>>40
買うか?純正ステップとまだ開けてない4L缶のオイル3缶もつけるで!
買うか?純正ステップとまだ開けてない4L缶のオイル3缶もつけるで!
46: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:59:27.96 ID:+kngEPaD0
>>43
すまんがワイ中免なんや😣
すまんがワイ中免なんや😣
44: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:58:52.60 ID:id/YFlj10
電子制御のバイクはちょっとね…
49: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:00:24.04 ID:yLoE3DWMd
>>44
キャブレターにTPSついてるから一応電子制御やコイツも
キャブレターにTPSついてるから一応電子制御やコイツも
45: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:59:26.06 ID:31sDJ4N70
教習所で見た
なんかデカいし中古やと30くらいか
なんかデカいし中古やと30くらいか
47: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 13:59:33.84 ID:0zm6+5dy0
500円、価値はしらない
58: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:02:46.36 ID:yLoE3DWMd
>>47
せめて500円を500枚は準備してくれ
せめて500円を500枚は準備してくれ
48: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:00:15.75 ID:niwHONWP0
この状態で車検通るんか?
52: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:00:54.69 ID:yLoE3DWMd
>>48
通らない要素が無いぞ?
通らない要素が無いぞ?
60: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:03:51.07 ID:niwHONWP0
>>52
マフラーがどうなんや
改造車でも買えるのは250まで
マフラーがどうなんや
改造車でも買えるのは250まで
63: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:05:05.93 ID:yLoE3DWMd
>>60
認可マフラーやからセーフや。てか擦りすぎて裂けて穴が空いた純正で車検が通らんからこれつけてる。
ちな外さずにオイル交換エレメント交換、センスタも対応や
認可マフラーやからセーフや。てか擦りすぎて裂けて穴が空いた純正で車検が通らんからこれつけてる。
ちな外さずにオイル交換エレメント交換、センスタも対応や
51: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:00:54.48 ID:2kD7wft/0
知らんけど
五万で処理しますよッて感じ
五万で処理しますよッて感じ
53: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:01:27.80 ID:yLoE3DWMd
>>51
それならレッドバロンにGOや
それならレッドバロンにGOや
56: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:02:41.75 ID:c9Mqe6tz0
ダサいな
61: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:04:02.58 ID:yLoE3DWMd
>>56
ホンダは何故にCBR750のエンジンをベースにCB750SFを作らなかったのか?
ホンダは何故にCBR750のエンジンをベースにCB750SFを作らなかったのか?
57: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:02:44.44 ID:58OTaUaV0
cb750か?
教習車みたいでダサいわ
教習車みたいでダサいわ
59: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:03:08.74 ID:yLoE3DWMd
>>57
バカモノめ、教習車みたいなんじゃない。教習車や
バカモノめ、教習車みたいなんじゃない。教習車や
62: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:04:51.22 ID:58OTaUaV0
ワイの時はFZX750だったぞ
死ぬほどダサかった
死ぬほどダサかった
65: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:05:57.46 ID:yLoE3DWMd
>>62
あんなフロント切れ込むバイクで教習とか
あんなフロント切れ込むバイクで教習とか
64: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:05:22.77 ID:uzKdQu750
売らずに大切に乗り続ければいいのに
66: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:07:04.34 ID:yLoE3DWMd
>>64
乗らないものを置いとくのもどうかな?と思ってな。
この10年実家に置きっぱなしやし、両親終活始めてるし
乗らないものを置いとくのもどうかな?と思ってな。
この10年実家に置きっぱなしやし、両親終活始めてるし
67: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:08:15.69 ID:uBHBZm6a0
スーパーボルドールくんすき
69: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:09:07.17 ID:yLoE3DWMd
>>67
ネイキッドのハーフカウル化はワイ的には中途半端やな
ネイキッドのハーフカウル化はワイ的には中途半端やな
71: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:11:24.57 ID:wxxNQIps0
結構高く売れない?
ゼファーとかとは違うのかな
ゼファーとかとは違うのかな
74: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:12:35.63 ID:yLoE3DWMd
>>71
ゼファーは人気
このCBは不人気
ゼファーをマツダロードスターと仮定するとこのCBはMR-S
ゼファーは人気
このCBは不人気
ゼファーをマツダロードスターと仮定するとこのCBはMR-S
72: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:11:24.85 ID:58OTaUaV0
今買おうとすると結構いい値段するんやな
信じられん
信じられん
73: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:12:08.30 ID:k1jNkAYQ0
スーフォア?
最近値上がりしてるって聞いたけど
最近値上がりしてるって聞いたけど
77: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:13:12.04 ID:yLoE3DWMd
>>73
スーパーじゃないんだよなぁ
スーパーじゃないんだよなぁ
83: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:17:57.21 ID:k1jNkAYQ0
>>77
ほんまやね
高いんやない?
ほんまやね
高いんやない?
86: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:20:16.03 ID:yLoE3DWMd
>>83
買取価格もスーパーには及ばないたぶん400より安い
まあ当時の新車価格も400SFの方が上やし
買取価格もスーパーには及ばないたぶん400より安い
まあ当時の新車価格も400SFの方が上やし
75: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:12:49.09 ID:uzKdQu750
10年不動車なんて店頭価格20万円じゃね
79: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:13:34.62 ID:yLoE3DWMd
>>75
月1か2で乗ってる
月1か2で乗ってる
78: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:13:15.82 ID:MwjoA3HI0
安いならまだしも高いのがオワットル
新車買ったほうがええ
新車買ったほうがええ
80: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:14:34.78 ID:yLoE3DWMd
>>78
もうバイクはええ
ちなみに車屋にこれ下取りでって言ったらムリですと断られた。
同じホンダやのに
もうバイクはええ
ちなみに車屋にこれ下取りでって言ったらムリですと断られた。
同じホンダやのに
81: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:15:59.90 ID:t0K7gF4Y0
ちなみにワイの油冷イナズマちゃんカチエックスで査定したら20万だったぞ
84: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:19:13.53 ID:yLoE3DWMd
>>81
イナズマ11とかGSFとかとは仲良くなれそうです
イナズマ11とかGSFとかとは仲良くなれそうです
82: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:16:08.99 ID:boYIbR060
30万までなら買ってやってもいい
85: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:19:29.92 ID:yLoE3DWMd
>>82
迷うな
バロンで20万や
迷うな
バロンで20万や
88: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:22:18.47 ID:QPmJeApg0
バイクより車が欲しい
89: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:23:15.21 ID:yLoE3DWMd
>>88
両方あるから結果的にバイクがいらない子になってしまったんや
両方あるから結果的にバイクがいらない子になってしまったんや
90: それでも動く名無し 2025/03/10(月) 14:29:23.02 ID:7mLmzriP0
実家のガレージにずっと眠ってるXJR400R売りに出したいけどクッソボロボロだから直すのめんどい
コメント
750にしては遅過ぎ
大型免許とって、 ナナハン 乗りたくて
10年乗ったよ。
フツーに良いバイク。
ピカピカだったからな
買った人は40万ぐらい出したらしい
CB系、Z系の昔の色・デザインが受け入れられない
同じCB、ZでもEVA風のカクカクしたのが好きだ
マフラーばかりが目立ちすぎだよ
カッコいいと思う、新車当時も欲しかった
ちな当時からCB750four乗ってるCB好きで、そう思ってた
フレーム剛性も悪いしブレーキも弱い
そしてフロントがよく滑る
白バイ隊員からも不評でVFR→CB750の予定だったのがポシャった
ナイナイw
低速走行や停止状態での待機が多い運用で大排気量の空冷とかハナからないw
20年くらい前はそれくらいでバロンでも売ってたし…