1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2025/03/11(火) 21:23:05.26 ID:XjIuX1nI0 BE:123322212-PLT(13121)
日産ディーラー

 ホンダとの統合協議が破談となり、経営の混乱が続く日産自動車のブランドイメージが急降下中だ。主力市場の米国と中国で販売が苦戦し、活路であるはずの国内販売も振るわない。「売りにくい」。社長交代が決まったが、前線の販売店から悲鳴が聞こえる。

 「新車購入契約をキャンセルしたい」。足元の経営不振に加え、今年に入ってホンダによる子会社化案、外資の買収策、協議破談といった報道が連日駆け巡り、神奈川県内のある販売店に顧客からそんな要望が寄せられるようになった。

 販売店幹部は「日産の印象は悪い。現場は苦しい」とこぼす。11日の取締役会で内田誠社長の退任が決まり、経営体制を刷新するが、株主の会社経営者は「生ぬるい」と批判。「抜本的な再建策を打ち出せず、ブランド力は低下する一途だ」と不安そうだ。
日産の株価は11日、前日より6円高い439円10銭で取引を終えた。

 屋台骨の海外市場で売れ筋のハイブリッド車(HV)がなく、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)が劣勢の日産は、
2025年3月期の連結純損益は800億円の赤字を見込む。国内販売が頼みの綱だ。

 自動車販売の業界団体によると、日産の国内新車販売は統合協議入りが発表された昨年12月から3カ月連続で前年を割り込んでいる。
神奈川トヨタ自動車がまとめた日産の2月の県内新車販売台数(軽自動車含む)は、13・5%減の3366台だった。

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1154799.html

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741695785/

スポンサードリンク


3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/11(火) 21:24:02.25 ID:BgFj36Ct0
商品力が壊滅的に落ちてる

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/11(火) 21:24:24.92 ID:g0eCZrhl0
売る車がない不幸

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/11(火) 21:24:25.21 ID:nE4+/W0u0
今までは良かったみたいな言い訳

7: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] 2025/03/11(火) 21:24:36.76 ID:4Xee76d40
先行きが不透明になるとそりゃね
最低でも5年くらいは乗りたいし

10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/11(火) 21:26:41.92 ID:EhkWoYs90
スカイライン捨てたからや

12: 警備員[Lv.10][芽](茸) [US] 2025/03/11(火) 21:28:31.70 ID:YRlm3gvw0
eパワーが一般人にばれたのか

24: 警備員[Lv.14](茸) [JP] 2025/03/11(火) 21:33:58.22 ID:x6k5+iqV0
>>12
高速の燃費が悪いらしいね

13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2025/03/11(火) 21:28:58.51 ID:5BtlNc5o0
少なくともネット世代には日産の役員クラスは自分の金さえ確保できれば会社がどうなろうと知らねえってスタンスがバレてるしな
そういう会社の車に乗りたいかって話でしょうよ

15: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/11(火) 21:30:03.02 ID:Slugj8KO0
日本の縮図みたいな会社なんだもんそりゃ嫌われるわ

20: 警備員[Lv.14](茸) [JP] 2025/03/11(火) 21:32:48.74 ID:x6k5+iqV0
テスラに買ってもらえばよかったのに
今なら共倒れ

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/11(火) 21:33:16.49 ID:Q2aTmdmj0
GT-Rだけ作ってGT-Rだけ売れよ みんな売ってなくて買えないって言って5000万出す人もたくさんいるっていうのに

25: 警備員[Lv.14](茸) [JP] 2025/03/11(火) 21:35:03.84 ID:x6k5+iqV0
>>23
かと言ってGTRだらけになると価値は下がる
痛し痒し

52: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/11(火) 21:51:29.13 ID:SKPWnPmH0
>>23
買えないから売れてるだけだろ
フェアレディZ見てみろ生産増やしたら売れなくなってるぞww

151: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/11(火) 23:08:21.27 ID:lugs4Hbk0
>>52

28: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/03/11(火) 21:36:12.29 ID:0rhmPHCa0
作れば売れるフェアレディZを発売早々に受注停止してた時点でなぁ

43: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2025/03/11(火) 21:47:51.50 ID:QY1hKCb20
>>28
マジか
1度も実車見てないのに(´・ω・`)

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2025/03/11(火) 21:42:13.95 ID:fPHsVFoV0
今のコンパクトカー無いのねwマーチとか辞めるとかあたま悪いでしょ

53: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2025/03/11(火) 21:52:23.06 ID:0HUBKib00
>>34
タイ産を輸入してたのにお前ら買わなかっただろ

35: donguri(岐阜県) [MX] 2025/03/11(火) 21:42:15.57 ID:ZFLp1jhD0
ディーラーのスタッフの質が悪すぎる
いつもイライラしてる感じだわ

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/11(火) 21:43:01.83 ID:BgFj36Ct0
>>35
トヨタは全く違うよね

買って初めて違いがわかった

44: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/11(火) 21:48:08.17 ID:pwzRvfah0
>>35
板金修理でトランクの蓋と車体の隙間が均等じゃなくても、こんなもんですって平気で言うもんな。
ありゃ、ひでーわ。
日産は二度と買わんよ。嫁が買った車だけどさww

38: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GR] 2025/03/11(火) 21:45:53.90 ID:7C7Iq4lc0
ホンダとの破談で今後のラインナップちらつかせて
買い控え起こしたのも自業自得

50: 名無しさん@涙目です。(茸) [DK] 2025/03/11(火) 21:50:48.94 ID:KOtRCb/t0
>>38
そこも裏目に出るとかどうしようもないなw

40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/03/11(火) 21:45:59.42 ID:DB1ADQnS0
そりゃ今わざわざ今後どうなるかわからないメーカーの車買わんわなw

42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/03/11(火) 21:47:14.57 ID:2HrhJ8mJ0
買いたい車種が一つも無い

45: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/11(火) 21:49:13.75 ID:KNmcNjXf0
ブランドイメージというより今後のメンテとかどうなるかわかんないのに買えないでしょ

47: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ID] 2025/03/11(火) 21:50:19.81 ID:Y2NfS+VV0
エクストレイル四角いのに戻せよ
もはや、、そういうレベルの状態でもないな

48: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/11(火) 21:50:28.72 ID:sCv2uS1P0
在庫50万ぐらい値引きすれば売れるんじゃね
買わんけど

54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/11(火) 21:52:27.64 ID:AWF7VydU0
消費者的にはホンダやトヨタの車が早く納車される方が嬉しいので日産の看板をおろしてイチ下請け工場として再建すべきやね。

55: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2025/03/11(火) 21:52:44.12 ID:5ydfz3Xd0
まともなラインナップ用意してないくせに、
リーフ、アリア、サクラ
こいつらだけは意地でも継続するのな
もうリーフのモデルチェンジとかいらんだろ
キューブ復活させろや

61: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/11(火) 21:58:23.73 ID:p5Enaqq40
インフィニティを日本で売らないくせに本社に飾ってあるのイラつく

63: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/03/11(火) 21:59:36.78 ID:Ney/UwVb0
元々デラの態度がおかしいんだよ、日産は
車を売ろうという気が感じられない
売れてないのに、欲しければ買えば?みたいなのが多い

81: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/11(火) 22:11:51.36 ID:vPOYOu6n0
>>63
トヨタとホンダ以外はどこもそんな感じだろ
マイナーメーカーは売ってやるって態度

82: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/11(火) 22:12:45.76 ID:BgFj36Ct0
>>81
トヨタぐらいだよな

あそこは頭ひとつ抜けてる

68: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/11(火) 22:02:37.05 ID:Rbj0rK5O0
経営再建必須のくせに対等じゃなきゃイヤだとかゴネてた意味がわからん
そんなにプライドが大事なら自分のケツぐらい自分で拭いて自力で立て直せや

92: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/11(火) 22:21:39.34 ID:cepfGBIy0
うちの家はオール日産だわ
頑張れ

93: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/11(火) 22:22:51.82 ID:b3gCXY2B0
>>92
お気の毒。

94: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/11(火) 22:22:57.12 ID:hbo2+IT+0
ムラーノとか出してた頃が最後だったな

99: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TN] 2025/03/11(火) 22:26:18.06 ID:j7b3rI1S0
>>94
あのめっちゃダサいやつ
どのような人たちが購入したんだろな
たぶん不人気車だろう

102: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/11(火) 22:27:59.20 ID:hbo2+IT+0
>>99
あの頃は意味わからんデザイナーが幅をきかしてたイメージ

95: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TN] 2025/03/11(火) 22:24:02.39 ID:j7b3rI1S0
彼女がnote乗っててたまに運転するけど
良い車だと思うよ

103: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/11(火) 22:28:17.21 ID:kqGXTpM00
パーツの供給が心配しかないわ

104: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/03/11(火) 22:29:50.97 ID:GWi8K5Iy0
アリアとか見るとアチャーって感じになるよね

こういう人は車に限らず根本的にモノ選びのセンスが無いんだろうなって

110: 警備員[Lv.10][芽](愛知県) [US] 2025/03/11(火) 22:32:42.92 ID:DQlxhTHS0
俺は代車のクリッパー乗って感動したなあ
AGSすげえってなった
CVTじゃああはいかんで

113: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/11(火) 22:34:22.28 ID:7MYdea/A0
>>110
クリッパーはスズキOEM

109: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [TH] 2025/03/11(火) 22:32:07.99 ID:DOs+RMQh0
バブルのころが一番輝いてたわ