1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:00:21.480 ID:dYOjWkB10
俺の同僚がバイク事故で亡くなってるから抵抗あるわ
バイクの事故動画見せまくるべき?


motorcycle-1

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746896421/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:01:39.961 ID:n4vFhoj10
何歳?
自分は無敵と思ってる年代の子だったら不安よな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:02:29.848 ID:dYOjWkB10
>>2
俺?俺は42歳
息子は19

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:03:10.749 ID:N42bB7DL0
馬鹿な運転しなきゃそうそう死なないからいいのではとは思うけども

止めたいなら息子を納得されられる内容で伝えろ
納得させられないなら息子の好きにさせろ
感情の押しつけにならぬよう

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:06:01.466 ID:dYOjWkB10
>>4
バイクは自分が悪く無くても死にやすいから尚更な
正直注意散漫なところあるから大丈夫なのか心配
やんちゃな友達かは分からんけど大学の友達に触発されたんだろうと思う

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:03:41.421 ID:N42bB7DL0
ヤンチャな友達に誘われて乗ろうとしてたら止めた方がいい
峠攻めて散るから

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:04:36.133 ID:f0FfVNMo0
空冷単気筒乗せときゃ大丈夫

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:06:38.940 ID:QkyoREZt0
すり抜けしない、フロントブレーキしっかり使えるように練習する
これさえ守れば…と思ったけど視野の広さと公道でのコミュ力は資質に近い部分もあるから死ぬ時は死ぬか

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:06:52.852 ID:mSENbov60
ライダーで死なずに済んでる人は運が良いだけだと思ってる

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:07:11.370 ID:NnDVX0Zy0
過保護過ぎだろ
19にもなって「親がダメっていうから⋯」とか言って自分のやりたい事もできない男とかダサすぎるし絶対大成しないわな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:07:29.220 ID:Jfc0kVn10
うちは俺がバイク乗ってるけど子供は全く興味持たないな
車の免許もいらないと言ってる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:07:50.129 ID:VTDrXW1E0
ネットのバイクで知人が死んだって
99%ホラって話らしいけど

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:10:08.587 ID:Jfc0kVn10
>>12
バイクの死亡率は高いからたくさんいるだろ
知り合いで一人もバイクで死んでないってよほどのボッチだと思う

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:21:44.435 ID:9OnGeyfX0
>>16
類は友を呼ぶって言うからな
乗り物に興味がなかったらそんな話滅多に聞かんよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:23:10.217 ID:Jfc0kVn10
>>29
別に友じゃなくても知り合いはいるだろ
屁理屈やめろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:39:40.929 ID:kfU3AFli0
>>30
知り合いたどっていくとアルカイダに行きつくって言うもんな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:09:17.578 ID:ucZ6Fw950
生命保険の高いやつに入らせろ
死んだら2億くらいになるやつ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:10:00.087 ID:AujeKvzw0
自動車でも自転車でもでも死にまくってるけど?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:10:14.143 ID:ZU0FpmKE0
反対する親のが多いよな
好きな事させてやれよ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:10:24.711 ID:qwiAENv60
好きなことぐらいさせてあげろよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:11:12.261 ID:3RBofMfC0
言われてみればたしかに知り合いで死んでる人はいるな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:12:34.825 ID:AujeKvzw0
バイク事故の致死率は、2023年のデータで1.65%

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:13:15.451 ID:ietZL2EO0
俺の知人もバイクで死んだな
まあそんなの車でもリスク大して変わらんと思っときゃいいよ所詮は運

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:13:57.819 ID:dwhDI/KX0
バイクより自転車の方が危ないわ
歩行者は歩道歩くからな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:17:11.313 ID:wNoQ2DqI0
任意保険で年齢区切りされてるけど26までほんと危ないよね

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:18:21.425 ID:hdVeYZo80
どんなに安全運転していても馬鹿な酔っ払いが飛び出してきたら普通に死ねる乗り物
これだけ理解してりゃいいんじゃね
楽しいよバイク乗るのもいじるのも

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:18:45.915 ID:ucZ6Fw950
15年位前に友達がバイク事故で死んで、そいつとの写真を全然撮ってなかったことに気づいてクソ後悔した
だって、ある日いきなり死ぬなんて思わないもんな
数え切れないほどの思い出があったのに

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:20:18.837 ID:3RBofMfC0
>>26
それからお前はスマホで日常の写真撮る習慣ちゃんとついたのか

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:24:06.246 ID:ucZ6Fw950
>>27
極力撮るようにしてるよ
今はスマホで枚数気にせず撮れるし動画も延々と撮れるもんな
いい時代になったもんや

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:20:45.929 ID:WfmRLiy00
両腕を切断したら乗れなくなる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 02:25:13.272 ID:N42bB7DL0
フルフェイスで普段乗りでもプロテクター着けるようにしたらいいとは思う
ライダースーツとか