1: ツシマヤマネコ(アメリカ) [US] 2025/05/15(木) 03:13:01.42 ID:0whldDEo0● BE:866556825-PLT(21500)
車がクッションドラムと壁面に衝突、運転手が死亡 10年で6人死亡の交差点
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c3f42ae2344db67d69f800ce428656c948f914
13日午後7時ごろ、清川村宮ケ瀬の県道丁字路「やまびこ大橋交差点」(信号機付き)で、男性が運転する乗用車が、交差点外側に置かれたクッションドラムと壁面に衝突、男性は病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
厚木署によると、男性は宮ケ瀬湖にかかるやまびこ大橋を渡り、直進ができない丁字路を直進してクッションドラムと壁面に衝突したとみられる。
署によると、同交差点では過去10年間にいずれも単独事故で6件、6人が亡くなっている。県厚木土木事務所が衝撃緩和のクッションドラム約30個や、左右に曲がる方向を示す大型の矢印表示などを設置している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c3f42ae2344db67d69f800ce428656c948f914
13日午後7時ごろ、清川村宮ケ瀬の県道丁字路「やまびこ大橋交差点」(信号機付き)で、男性が運転する乗用車が、交差点外側に置かれたクッションドラムと壁面に衝突、男性は病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
厚木署によると、男性は宮ケ瀬湖にかかるやまびこ大橋を渡り、直進ができない丁字路を直進してクッションドラムと壁面に衝突したとみられる。
署によると、同交差点では過去10年間にいずれも単独事故で6件、6人が亡くなっている。県厚木土木事務所が衝撃緩和のクッションドラム約30個や、左右に曲がる方向を示す大型の矢印表示などを設置している。
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747246381/
スポンサードリンク
2: ツシマヤマネコ(アメリカ) [US] 2025/05/15(木) 03:13:45.17 ID:0whldDEo0 BE:866556825-PLT(20500)
86の原型無くなってた pic.twitter.com/aOm6LNS0Bp
— さすけです (@c33shibakitai) May 13, 2025
3: ツシマヤマネコ(アメリカ) [US] 2025/05/15(木) 03:14:07.96 ID:0whldDEo0 BE:866556825-PLT(20500)
今回の宮ヶ瀬T字路の事故は正面衝突では無いのでは? pic.twitter.com/Ilo1arNh9N
— たく (@_taku21) May 13, 2025
12: シンガプーラ(ジパング) [ニダ] 2025/05/15(木) 04:19:34.57 ID:7eFKdlEz0
>>3
これ写真の歪みじゃなく、白線グニャってるのか
設計おかしいんじゃないか
これ写真の歪みじゃなく、白線グニャってるのか
設計おかしいんじゃないか
7: 現場猫(長崎県) [US] 2025/05/15(木) 03:20:09.05 ID:PCPcTFJC0
錯覚で直進道路に見えるんだっけ
もしくは霊的ななにか
もしくは霊的ななにか
8: ハイイロネコ(茸) [IT] 2025/05/15(木) 03:20:41.25 ID:U4GjXGcJ0
白線だね
20: ベンガルヤマネコ(みょ) [US] 2025/05/15(木) 05:30:44.70 ID:trqADnbl0
>>1
心霊スポットで話題のところか
心霊スポットで話題のところか
21: マンチカン(茸) [CN] 2025/05/15(木) 05:30:54.33 ID:BKL7wKPG0
ここらへん昔から幽霊出ると言われてるけど
信じないけど
信じないけど
22: ライオン(茸) [US] 2025/05/15(木) 05:31:18.14 ID:a2fyYCik0
ここ定期的に突っ込んでるよな
24: コドコド(庭) [IN] 2025/05/15(木) 05:34:25.08 ID:YrKhX0I40
画像見るだけで先に道路がありそうに錯覚しちゃう
なぜだろう
なぜだろう
28: サイベリアン(ジパング) [CN] 2025/05/15(木) 05:56:54.59 ID:XspNw1hp0 BE:659060378-BRZ(10000)
過去の事故
5件
画像

5件
画像

31: ベンガルヤマネコ(みょ) [US] 2025/05/15(木) 06:06:23.90 ID:trqADnbl0
35: トンキニーズ(静岡県) [PL] 2025/05/15(木) 06:40:48.30 ID:yAcmmkOa0
>>31
ここを通勤してる人が「最初の事故で作られた大きな左右の看板が直進道路に見える時があります」と書いてたな。

ここを通勤してる人が「最初の事故で作られた大きな左右の看板が直進道路に見える時があります」と書いてたな。

41: イリオモテヤマネコ(東京都) [US] 2025/05/15(木) 07:00:23.91 ID:EdbWBqqR0
>>35
確かに
←→
←←→→
日日日日日日
これが遠近法で先があるように感じるかも
確かに
←→
←←→→
日日日日日日
これが遠近法で先があるように感じるかも
66: トンキニーズ(庭) [ニダ] 2025/05/15(木) 08:07:39.79 ID:S6kic/600
>>41
夜の動画見ると「なるほど」と思いますです。
昼

夜
https://youtube.com/shorts/4BaWJQRVxig?si=K-TZyX-BDot25pSO
>>41さんが書かれた通りで、危険を示す標識の配置が直進道路に見えるのが原因に思います。
夜の動画見ると「なるほど」と思いますです。
昼

夜
https://youtube.com/shorts/4BaWJQRVxig?si=K-TZyX-BDot25pSO
>>41さんが書かれた通りで、危険を示す標識の配置が直進道路に見えるのが原因に思います。
110: ペルシャ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/15(木) 12:28:16.26 ID:pVmeQA6+0
>>66
夜は確かに奥に道があるように錯覚するな
夜は確かに奥に道があるように錯覚するな
33: ハイイロネコ(静岡県) [UZ] 2025/05/15(木) 06:26:39.59 ID:p6b5TzD20
夜は反射してテールランプに見えるのかも
34: アメリカンカール(神奈川県) [CN] 2025/05/15(木) 06:36:07.83 ID:89x30soD0
あそこは橋渡って来ると下りでスピード出るんだよな
正面が山なのは見えてるんだが何故か真っ直ぐに行けそうな気がする不思議スポット
箱根の三枚橋も真っ直ぐ行けそうな感じの時がある
正面が山なのは見えてるんだが何故か真っ直ぐに行けそうな気がする不思議スポット
箱根の三枚橋も真っ直ぐ行けそうな感じの時がある
36: 白(茸) [KR] 2025/05/15(木) 06:49:15.43 ID:YORO35Au0
ようは道筋をちゃんと把握してなかっただけ
44: スノーシュー(茸) [GB] 2025/05/15(木) 07:17:05.03 ID:AAyVzAvm0
ホイールみりゃお察し
47: デボンレックス(東京都) [GB] 2025/05/15(木) 07:21:21.43 ID:8OS5Nam30
事故多発地帯として有名なのにそれでも突っ込むってどういうことだよ
150とか出さなきゃ事故らんぞ
150とか出さなきゃ事故らんぞ
63: ベンガル(茸) [ニダ] 2025/05/15(木) 08:02:10.11 ID:uafevoMg0
矢印信号にしたらいいのに
77: 黒トラ(ジパング) [PK] 2025/05/15(木) 08:51:46.30 ID:olnm4sku0
なぜかいるT字路直進マン
近所でただのTなのに明らかに突っ込んだなってわかるほどガードレールの支柱がちぎれて浮いてたことが一度あった
道はどこまでも伸びている論者がいるのかね
地球平面論者がいるくらいだからいてもおかしくない
近所でただのTなのに明らかに突っ込んだなってわかるほどガードレールの支柱がちぎれて浮いてたことが一度あった
道はどこまでも伸びている論者がいるのかね
地球平面論者がいるくらいだからいてもおかしくない
79: ジャングルキャット(鳥取県) [GB] 2025/05/15(木) 08:56:18.71 ID:ZUsLYaGS0
吸い込まれるように壁に向かっていくのか
84: チーター(神奈川県) [CN] 2025/05/15(木) 09:42:56.11 ID:89x30soD0
そうそう、昼間でもちょっとアレだが夜間はもっと真っ直ぐ行けそうに見えちゃう
やっぱ矢印看板の効果だよな
やっぱ矢印看板の効果だよな
85: バリニーズ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/05/15(木) 09:49:20.93 ID:2qAA/w/I0
あそこが直進にみえるとか都市伝説と思ってたけどみえる人にはみえちゃうんだな
94: シンガプーラ(神奈川県) [SE] 2025/05/15(木) 10:05:16.91 ID:ZKHHgXHY0
ここって1年に1回くらい死亡事故起きてんだよな
九州だか沖縄にも同じようなとこあるらしいけど錯覚しちゃうらしいね
九州だか沖縄にも同じようなとこあるらしいけど錯覚しちゃうらしいね
100: ウンピョウ(ジパング) [US] 2025/05/15(木) 10:15:46.17 ID:8G9bCtPf0
感応式信号にして基本赤にするだけでもかなり違うと思う
コメント
矢印看板が原因だと思うなら所轄の警察署に電話して意見として述べたらいいんだよ。
一人の意見でも動いてくれることはあるけど、幾つか意見出れば確実に動いて再考してくれるよ。
SNSや便所の落書きで訴えても警察は見やしないし世の中も変えられません。
まあ頑張ってくださいな。
登ってる途中は信号機しか先が見えなくて、スマホ運転などしてたら多分反応遅れる
しかも終わりは下り坂で速度出やすく、フルブレーキしても橋の繋ぎ目の金属で滑って止まらない
→トヨタ車だか
マネキンでも立たせておけばいいんじゃね?
サッサと直せ
そもそも走り屋が集まる場所な時点で
低学歴かよw
スマホ馬鹿が事故って困る事でもあるのか?
あんな五味共はもしんでも問題ないだろ
壁があるからぶつかるんだよ、ベニア板にして突き抜けたら泥のため池にしておけば良い
境界おそるべし
車の中がナビか何かで明るすぎるのも大きい大きい原因だと思う。
夜走ってる時に、ダッシュボードにスマホ固定すると反射板のついてない山肌は
真っ暗な空に見える。
他人巻き込む可能性考えろや
それいいね。警官の恰好で3人ほど立たせたら良いかも。
それだけのこと
だからと言って心霊でもない
まぁここで突っ込んで死ぬ奴はどのみちどこかで突っ込んで市ぬだろうよ。 問題があるのは交差点じゃなくてドライバーだから責任転嫁しないようにな。
夜間ボーっと走ってるやつが激突する可能性はある
なんでしてないんだろう