1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 20:55:57.218 ID:L5jKbqLx0
日産の工場閉鎖と言ってもピンと来ない人もいるでしょうが、追浜工場は元々旧海軍横須賀飛行隊の基地だったところでとにかくデカい。
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) May 17, 2025
この巨大工場が閉鎖されるのは本当に日本の産業史の転換点ですよ。 https://t.co/uX4IeWXjap pic.twitter.com/4Tel0anbPB

引用元 https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747482957/
スポンサードリンク
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 20:58:09.166 ID:kiK1ptVHd
コース1時間3000円くらいで
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:02:47.748 ID:KeMqcRz/0
跡地を誰が使うのか
海外系に取られそうで怖い
海外系に取られそうで怖い
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:04:11.439 ID:1IOCMQvz0
軍基地に戻そうぜ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:07:44.811 ID:jyJlAyXW0
このサーキットみたいなのは何?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:19:57.870 ID:gOp+BYfM0
>>6
CMで使ってるあれだよ
CMで使ってるあれだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:16:26.271 ID:FhGY14Jl0
仮にホンダの配下になってたとしても工場手放してたのかな?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:17:46.732 ID:b6iP+/1Y0
いらねぇならおれにくれよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:18:48.745 ID:SxECIG1a0
跡地にはカジノ作るよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:20:18.922 ID:LNoDSbok0
マジで日産終わるの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:21:03.148 ID:8Lx3L1Fn0
横須賀の小卒だけど授業でこの工場の見学あったなぁ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:24:07.280 ID:1IOCMQvz0
変に潰すよりまじでここを改装して軍工場にでもした方がいいんじゃね
これから一気に軍拡しないといけないし必要だろ
これから一気に軍拡しないといけないし必要だろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 21:40:57.755 ID:G9uE9gNC0
同業者が買い取ったりはしないのかな
コメント
日本はトヨタだよ
言っても過去日本2位の自動車メーカーの衰退なんだから将来的に日本の経済のここが転換期になったって可能性はあるんじゃね
新型リーフを追浜で生産とも言ってるし新社長担った影響もありバタバタしすぎて
ねぇ、すぐ終わらせたがる君に聞いたいんだけど
日産って売り上げだけみると国内企業の中でトップ10内に入ってるんだよ
それ以下の企業もつぶれてもカス企業だから当然と思いですか?
再生することも期待せずになんでも企業を潰せばいいってもんじゃないだろ
海自がすごく欲しがる場所で、横須賀の基地拡張もあるからねえ。
九州に集中させちゃうのは有効だと思うよ
生産タイプも似ていて稼働率も向こうの方が高いしね
1999年は村山工場を閉鎖したし、今回も仕方ないところ
リーフは苦戦してるアリアがありGT-Rが終わった栃木持っていくのが妥当じゃないか
1位以外は関係ないとか流石にあたおか
スリム化すればシェアニパーでええやろ